【インタビュー】<ルナフェス>真矢編、「畑は違えども同時代を駆け抜けてきた」

ツイート

LUNA SEA主宰による史上最狂のロックフェス第二弾<LUNATIC FEST. 2018>が6月23日および24日の2日間、幕張メッセにて開催される。現在まで、既に多くの出演アーティストが発表されているが、ジャンルや時代の壁をぶち壊すラインナップには驚きと同時に、常に新しい風を追い求めるLUNA SEAならでのスタンスが溢れて、あまりにも刺激的だ。

◆<LUNATIC FEST. 2018> 画像

そしてLUNA SEAの5人は4月某日、スペースシャワーTV『PREMIERE of LUNATIC FEST. 2018』の特番収録を実施した。BARKSはその現場に完全密着。<LUNATIC FEST.>初回を詳細に振り返りつつ、第二回目となる<LUNATIC FEST. 2018>の意図と意義、出演ラインナップとLUNA SEAとの濃厚な関係性などが赤裸々に語られた貴重なメンバー全員パーソナルインタビューの全文をここに掲載する。第一夜のSUGIZOに続いてお届けする第二夜は、真矢。

   ◆   ◆   ◆

■まず信じられない感じだったよね
■“X JAPANが出てくれるの!?”って

──<LUNATIC FEST. 2018>の話をうかがう前に、3年前を思い出していただきたいのですが。初の<LUNATIC FEST.>は真矢さんの中で、どのように記憶されているのでしょうか?

真矢:すごく充実感があったよね。自分たちのワンマンとは違う充実感というか、面白さが。

──先輩から後輩まで、さまざまな世代のバンドがいたわけですけど、それを迎えるホスト側の立場というのも、なかなかないことだったと思うんです。それについてはいかがでしたか。

真矢:あまりにも経験のないことでしたね、本当に。ただ、出演者のテンションが上がれば、必然的にお客さんもテンションを上げてくれるはずだから、ステージ裏で45歳を過ぎたおっさんが(笑)、音を出す人がいかに気持ちよくなってくれるかっていうことに最大限集中したんですよ。よく走り回ったほうだったと思いますよ。

──気を遣うっていう言い方は正しくないのかもしれないですけど、ホスピタリティというか、おもてなしの心持ちですね。

真矢:<LUNATIC FEST.>はLUNA SEAを看板にしたイベントで、出演者はうちの庭に遊びに来てくれたゲストじゃないですか。その人たちに対して、何もしないで放置するなんてありえない話ですから、むしろ当然の立ち振る舞いですよね。

──出演者に関しては馴染みの人たちもそうでない人たちもいたと思うんです。真矢さんご自身にとって、若い世代の動向や音楽シーンの現状を垣間見られる機会でもあったのではないでしょうか。

真矢:だから、逆にこっちが新鮮ですよね。当日初めて会うとか初めて生音を聴く人たちもいたんですけど、それが僕の中に、今までにない風を吹き込んでくれた。で、同じステージに立ったならば、もう友達みたいなものですからね。

▲<LUNATIC FEST.>初日/2015年6月27日@幕張メッセ

──そんな中で、特に印象的だったアーティストっていますか?

真矢:みんな印象的だったから甲乙付けがたい。それに、もともと知っていたミュージシャンたちが、“今、こんなにカッコよくなってるんだ!?”って気づくことができたという意味でも勉強にもなったしね。たとえば、[Alexandros]の庄村 (聡泰 / Dr)は、うちで弟子みたいなこともやったりしててね。オレはその頃しか知らなかったから、“え!? こんなに上手いんだ!?”と思ったりさ(笑)。凛として時雨のピエール (中野/ Dr)も以前から知ってるけど、“いやー、今のドラマーたちってホントに上手い”って感心しましたよね(笑)。でも、やっぱり2日間を通して一番印象的だったのはGEORGE (LADIESROOM)さんじゃないですか(笑)。

──はい(笑)?

真矢:もう“GEORGEさん祭”だったんじゃないですかね(笑)。凄いパワーだったよね、見習いたい(笑)。

──いや、真矢さんが超えてください。

真矢:ホントですね(笑)。でもね、やっぱり僕はキッズなので、何年経っても何回観ても、X JAPANですね。

──前回はどんな感覚でご覧になっていたんですか?

真矢:いや、まず信じられない感じだったよね、“X JAPANがうちらのフェスに出てくれるの!?”みたいな、そういうスタートだったから。だから当日は夢のようだった。

▲<LUNATIC FEST.>2日目/2015年6月28日@幕張メッセ

──キッズの心を呼び起こしてくれるバンドだということで言えば、多くの出演者にとってLUNA SEAはそういうバンドでもあるんですけど。

真矢:それはオレにはわからないことですけど、X JAPANは僕がまだ地元にいた頃に音楽雑誌の表紙を飾っていたり、テレビに出ていたバンドで。LUNA SEAが東京に出てきた頃、初めてライヴを観させてもらったり、デビューするかしないかのときに、日本の頂点のバンドだったから、やっぱりずっと後を追いかけてきたんですよ。X JAPANを含めた諸先輩方が、ああいうふうに元気でいてくれると、“オレたちもまだまだだな”って。尻を叩かれるような感じがして、それはそれでまた新鮮です。

──同時に、X JAPANやBUCK-TICKとかはともかく、先ほど名前が挙がったLADIESROOMやTOKYO YANKEES、AION、DEAD ENDやD’ERLANGERもそうかもしれませんが、今、LUNA SEAが看板を掲げることによってより大きな舞台に彼らを誘うことができたのも、このフェスの醍醐味のひとつだったんじゃないかと思うんですが。

真矢:そうかもしれませんね。ただ、僕なんかとしては、お声がけをさせていただいて、同じステージに立っていただくだけでありがたいみなさんですから。そういう面で言えば、みなさんのスケジュールが合って、ステージに立っていただけたというだけで奇跡の2日間だったんです。

──実際に、<LUNATIC FEST.>初開催にあたって、一番大変だったのはどこだったのでしょうか?

真矢:大変だったのは僕たちよりもスタッフでしょうね。もちろんメンバーも関わりながら、イチから骨組みをつくっていったわけですけど、それを構築していく作業は簡単にできることではないですから。

──なにもないだだっ広いところに、しっかりしたステージを3つ組んで、しかもあのビッグサイズの会場ながら、音響もすごく良かったんです。

真矢:そのあたりもスタッフワークの賜物ですよね。これまでのツアーや大会場でのライヴをはじめ、LUNA SEAを支え続けてくれる経験値の高いスタッフが中心となっているので、絶対の自信を持ってます。

◆インタビュー(2)へ
この記事をツイート

この記事の関連情報

*

TREND BOX

編集部おすすめ

ARTIST RANKING

アーティストランキング

FEATURE / SERVICE

特集・サービス