【インタビュー】山﨑彩音、内から外に心のベクトルを変化させたポップアルバム『METROPOLIS』

ツイート

シンガーソングライター山﨑彩音が、2018年7月25日にメジャー1stアルバム『METROPOLIS』をリリースする。15歳でライヴ活動を始めた神奈川県藤沢市出身の少女は、<FUJI ROCK FESTIVAL 2016>をはじめとする大舞台や、有名アーティストたちと同じステージに立ち、アコースティック・ギター1本で歌い続けてきた。そして、10代最後となる今年、長い制作期間を経て完成させた1stフル・アルバムは、バンド・サウンドによる10曲を収録した作品となった。多くの人の耳に届くであろう、この素晴らしいポップス・アルバムで、これまで内省的で独白するように紡いできた彼女の歌は、大きく変化を遂げている。果たしてこのアルバムはどのようにして生まれたのか? 日々変わりゆくティーンエイジャーの現在に迫った。

■意外と高くて女の子っぽい声をしているので
■それを全面に出してかわいく歌いました(笑)


――『METROPOLIS』は、2017年4月リリースのミニ・アルバム『キキ』以来の作品で、メジャーデビュー・アルバムとなるわけですけど、2018年に入ってからずっと制作に専念していたそうですね。

山﨑:そうなんですよ。ライヴを一切せずに。これだけ制作に時間をかけられるというのも恵まれてると思うんですけど、結構ギリギリのところまで行ったというか、気が狂いました(笑)。最近はハッピーなんですけど、精神的にヤバかったです。制作ってやっぱり忍耐力だなって思いました。

――精神的にヤバかったというのは?アルバム1枚を作るプレッシャーがあった?

山﨑:たぶん、プレッシャーもあったし、これまで一人でやっていたのが、バンドで色んな人とやるようになったりしたということもあって。そういうことで、一時期ニキビがすごくて。「全然ニキビが消えない!」みたいな(笑)。

――身体に表れるほどのプレッシャーだったんですね(笑)。それは今までの弾き語りの活動中にはなかったこと?

山﨑:はい、できてもニキビ一個くらい(笑)。

――高校時代の活動では、学校がない日は全部ライヴ、みたいにハードなときもあったそうですが、その時期はどんな気持ちで活動していたんですか。

山﨑:結構前向きでしたよ。一つ一つのライヴにちゃんと集中するっていう気持ちで、一生懸命やっていた感じです。だから、今思うとよく頑張っていたなって思います。次の日に普通に学校があるときも、0時過ぎに帰ってきて朝起きて学校に行って。今思うと偉いなって(笑)。

――卒業してから約一年が経って、メジャーデビュー・アルバムの制作に入ったわけですけど、振り返るとどんな一年でした?

山﨑:もう、学生時代が思い出せないくらい、結構変化が大きくて。余計なものがなくなったというか。今は本当にやりたいことだけをやっているので、それはそれで楽しいし、その反面楽しいだけじゃないこともわかった一年でした。

――やりたいことをやってきた結果、ものすごく良いアルバムができましたよね。ビックリしました。

山﨑:ああ~嬉しいです。ありがとうございます。

――今の話を聞くと、これだけの作品を作り上げるには相当生みの苦しみがあったのかなと。

山﨑:これだけの曲数でアルバムを作ることも、バンドと一緒に作ることも初めてのことだったので。それと今回は曲やアートワークも、自分がやりたいこと、理想をちょっとでも実現できるようにしようという気持ちがあったんです。

――曲はアルバムを念頭において作ったものばかりなんですか。

山﨑:バンドでライヴをやっていたときに作った曲もあります。「ロング・グッドバイ」「恋は夢の中」「ナイトロジー」は、もともと弾き語りで一人で歌っていた曲をバンドアレンジにしたんです。前半の曲は、ライヴ活動を終えて制作期間に入ってから作った曲が多いですね。


――アルバムタイトルの『METROPOLIS』というタイトルはどの段階で決まったのでしょうか。

山﨑:前から『METROPOLIS』っていう言葉を使いたいなって思っていて。マスタリングの日までギリギリ悩んで決めました。最初は、曲名をタイトルにするのがいいなって思っていたんですけど、選べなくて。大きく分けると前半と後半で曲の色も違うし、それを一つの曲名で付けたら、あんまりアルバムのタイトルじゃないなと思って。それで曲名とはまったく別のところから付けました。

――そういえば、『キキ』から今作に至るまで、じつは制作していた音源があったんですよね?

山﨑:ああ、幻の音源(笑)。本当は、2017年春頃からドラマーと二人でレコーディングをしていて、夏ぐらいに終わったんです。そのときには「ロング・グッドバイ」もレコーディングしていたんですけど、音数がもうちょっと豪華な方が良いのかなって。それで、全部含めてもう一回レコーディングしようということになったんですよ。だから、本当は丸々一年くらいは制作していたんですよね。

――以前は、バンド編成でレコーディングするという構想はなかった?

山﨑:いや、バンドはやりたいなっていうのはあったんです。『キキ』がちょっとだけ音数を増やして、ピアノやリズムボックスを使った作品だったので、次のステップとしてドラムと2ピースかなっていうことで、ライヴもその形態でやったんです。それで作品を作ってからバンドを本格的にしようと考えていたんですけど、そこを飛び越えてバンドに行った感じですね。

――今回、20歳代前後の若いミュージシャンを中心にレコーディングされたそうですが、元ヘンリーヘンリーズのボーカリストで現在ハイエナカーとして活動している村瀬みなとさんも参加していますね。彼はプロデューサーとしての役割も担っていたんですか。

山﨑:そうです。トータル的に色々とやってくれました。エンジニアもやってもらって。

――基本的に曲作りとプロデュースは彩音さん自身ということですけど、バンドの各プレイヤーに指示を出したりするのは初めての経験だったわけですよね。

山﨑:もう、苦痛でしかなかったです(笑)。

――実際、どんなレコーディングをしていたんですか。

山﨑:まず、スタジオで弾き語りで曲をやってみて、そこから始まる感じでした。あとは、さっきお話した幻の音源が良い感じでデモに使えたので、そのまま送って聴いてもらったりとか。基本的にはみなと君が考えてきてくれたことを私が好きか嫌いか判断するような感じでした。

――バンドでやることで、彩音さんの中ではどんな変化がありましたか? 以前の作品とは歌い方が変わったという印象を受けましたが。

山﨑:変わりましたね。弾き語りだと、音も一つだしリズムもないし、曲の雰囲気とかイメージとかの情報があんまりない。でもそれが、バンドがあることによっていっぱい情報を詰め込めるようになったから、そうなったときに曲の雰囲気や世界観を突き詰めるには、歌い方を変えた方が良いのかなっていうことは考えました。

――歌の語尾とかにあったクセがなくなったというか。丸くなったというと違うかもしれないけど。

山﨑:ああ、そうですね。前は「突き放すように歌う」とか書かれていたりしたんですけど、そういう部分を自然にそのまま歌うようにしました。それと、意外と高くて女の子っぽい声をしているので、それを全面に出した感じで。まあ、可愛らしく歌いました(笑)。

――確かに、かわいくて優しい感じになってますよね。それと、前は声がすごく近かったけど、楽器と調和してボーカルが少し後ろに下がっている感じが聴きやすさに繋がってる気がします。

山﨑:ありがとうございます。そこはみなと君にお任せして、良い感じにしてもらいました。結果、自分が思い描いていたものにはなりました。最初は「バンドでやるのか……アルバム作れるかな?」って、半信半疑なところがあったんです(笑)。こうやってちゃんと1枚作れたことは、自分の中では大きいですね。

――同時に、ビジュアル面も2018年に入ってからどんどん変わっていますね? 見る度に髪色が明るくなっていく(笑)。

山﨑:あはははは(笑)。自然にやっていますけどね。飽きちゃうというのもありますけど。でも、前のアーティスト写真(2018年1月に公開されたもの)から、自分の中で一つ一つバキッとやってるから、次に行ってもいいかなって思えるというか。ちゃんと完成されていれば、アー写って月イチペースくらいで変えて行ってもいいのかなって思うんです。ちゃんと残るものだし、「この時期はこういう感じだった」っていう風になっていけばいいかなって。

――内面もかなり変わったんじゃないですか?

山﨑:変わりましたよ~(笑)。

――もっと尖がっていた感じがしましたけど。

山﨑:尖ってました?人は変わっていくものですから(笑)。たぶん、女の子は速いと思いますよ。すぐに丸くなるっていう言い方はおかしいけど、また違った尖り方があるというか、本当の意味で意思が強くなったり、タフになったりというのを最近実感するので。変な警戒心とかがなくなったというのは感じていますね。

――素直になった?

山﨑:そうですね、素直になりましたね。それが服とか見た目に表れていると思います。本当に着たいものを自分で選んで着ているし。

――だいぶポップになって、自由になった感じですよね。

山﨑:もともと、根はポップなんですけど、それどころじゃないっていうのが高校時代だったんです。色々戦うものがあったし、わからないことが多いし、自信がないっていうこともあったので。ただ、その頃みたいに内省的になって自分の方に矢印が向いてしまって、曲が重たくてヘヴィになっちゃうのが、今の気分じゃなくて。それだと息苦しくなってしまったので、曲の変化もそうだし、バンドでやってみたりっていうタームに入って行ったんです。

◆インタビュー(2)へ
この記事をツイート

この記事の関連情報

*

TREND BOX

編集部おすすめ

ARTIST RANKING

アーティストランキング

FEATURE / SERVICE

特集・サービス