【短期集中連載】第二回・BugLug燕の“解体新書”

ツイート

9月1日に日比谷野外大音楽堂にて行われるBugLugのワンマンライブ<KAI•TAI•SHIN•SHO>に向けて実施する、全5回のBugLugメンバーソロインタビュー。

◆関連動画

野音ワンマンというBugLugにとって大切な場所を目の前にした今、それぞれが何を考えているのか。第二回目の今回は、燕(B)の思いを探っていく。

   ◆   ◆   ◆

■なるべく「楽しけりゃいいだろ」っていう気持ちでいます

――本題に入る前に、パーソナルな部分に触れて行きますが、燕くんのBugLugの中での自分の役割とか立ち位置をひと言で言うと?

燕:中立じゃないですかね。一聖(Vo)と優(G)がわりとリーダー的存在で、他の3人、一樹(G)と将海(Dr)と俺がいて、5人いればどっかしら対立する場面があるわけですよ。「こうがいい」「ああがいい」って。その間を取って「これでいいんじゃねぇか?」って言う役が多いかもしれないですね。「まぁ楽しくやろうぜ」的な。

――シンプルな意見ですね(笑)。

燕:そうっすね(笑)。でもバンドって、長くやってるいろんなことを考えるじゃないですか。活動の方針だとかビジネス的な部分とか。でも根本的には楽しければいいんじゃね?みたいな。しかもBugLugって、このメンバーが集まった当時は技術面とか売れたいだとか、そういうことは全く考えなかったんで。

――人間性で集まったバンド、と聞いてますが。

燕:人間性っていうか「楽しくやろうぜ」っていう発想で集まったメンバーなんで。その気持ちをいつまでも忘れちゃいけないだろうってことは、メンバー同士の意見が対立した時には言ったりするんですけど。

――もともと集団の中ではそういう立ち位置のタイプなんですか?

燕:昔からそうかもしれないですね。リーダーシップをとるタイプでもないし。自分から意見をいうこともあるけど、あくまでも中立っていう立場で物を言うことが多いですね。あとはいかに場を和ませるじゃないけど、いい空気に戻すかってことは考えます。

▲燕(B)

――とにかく楽しくバンドをやりたい人なんですね。

燕:そうですね。一樹と優は前のバンドから一緒なんですけど、昔はほんと自由に、みんなバンドのことっていうより「楽しけりゃそれでいいじゃん」っていうノリでやってたんですよ。だけどBugLugになってからは「これに俺たちの人生かけてる」っていう気持ちでやってるんですけど、そっちばっかり考えすぎて、楽しむ部分を忘れちゃうメンバーもいるわけで。だから俺の場合、なるべく「楽しけりゃいいだろ」っていう気持ちでいます。

――バンドの根本を忘れないように。

燕:俺らが楽しくライヴをやんなかったら、お客さんだって楽しくないと思うんで。だからそういうところでバンドがぶつかる時もあります。去年47都道府県ツアーを廻ったんですけど、その時が一番バンドがギクシャクして。自分もその時はモヤモヤしたし、すごく息苦しかったですね。

――どうしてギクシャクしちゃったんだと思います?

燕:復活してからの一聖は、カッコ良く見えるバンドじゃないといけないというか、アーティストモードに入りすぎてたところがあって。でも本来のBugLugの良さって、カッコいい部分もありつつ、みんなでワイワイ楽しめるところが根本にあるバンドだったんで。それがツアー中もライヴをやりながらずっと気になっていて。「これでバンドもお客さんも楽しめてるのかな」って。

――だんだんそう思うようになっていったと。

燕:最初は思ってても口に出さなかったんだけど、「これ、本来のBugLugじゃないな」って思って。で、「このままじゃヤバいと思う」っていう話を優として。お客さんを増やすことはもちろん大事だけど、今いるお客さんに対して前よりもいいBugLugをいかに見せられるかっていうのがツアーの目的なのに、それが空回ってる気がしたんですよ。それがツアーの前半。で、その不満をけっこう溜め込んでたぶん、一聖にバーッて言っちゃったんですけど。

――長野のライヴの後に、言い合いをしたと聞いてます。

燕:あんなに言ったのは初めてでした。自分もそういう感情ってあんまり芽生えたことなかったんですけど。でもみんなでいい空気で楽しくバンドやるためには言わないといけないなって思って「こんな空気で俺はファイナル迎えられない」って言って。

――そこから空気が変わったんですよね。

燕:変わって、ファイナルはいい形で迎えられて。その次のアルバムのツアーもいいツアーになりました。

――『KAI・TAI・SHIN・SHO』ですね。

燕:はい。そのアルバムも本来のBugLugの良さが帰ってきた感じがあって。その前に一聖が復活するタイミングとして「新人生」っていうシングルを出したんですけど、それも俺的にはどこかBugLugらしさを感じられない部分があったんですよ。もちろん曲はカッコいいし、BugLugにとって大切な曲なんですけど、どこかで「これでいいのかな?」って思ってしまう部分があって。だけど『KAI・TAI・SHIN・SHO』もそうだしそのツアーもバンドをやるのが楽しいってところが真ん中にあったんで、それでちょっと自信を取り戻したところはあると思います。

◆インタビュー(2)へ
この記事をツイート

この記事の関連情報

*

TREND BOX

編集部おすすめ

ARTIST RANKING

アーティストランキング

FEATURE / SERVICE

特集・サービス