ザ・ローリング・ストーンズ、『ベガーズ・バンケット』50周年盤をリリース

ザ・ローリング・ストーンズが1968年に発表したアルバム『Beggars Banquet(ベガーズ・バンケット)』の50周年記念エディションが、11月16日(金)にリリースされることが決定した。
◆ザ・ローリング・ストーンズ画像
1968年12月6日に発売された『Beggars Banquet』は、その後『Let It Bleed』『Sticky Fingers』『Exile on Main St.』『Goats Head Soup』とコラボレーションを重ねることになるジミー・ミラーをプロデューサーに迎えた最初のアルバム作品。ミック・ジャガー、キース・リチャーズ、ブライアン・ジョーンズ、ビル・ワイマン、チャーリー・ワッツのラインナップで発表された最後のスタジオ・アルバムでもある。原点回帰的なサウンドも高い支持を得、全英3位、全米5位のヒットを記録した。

今回の記念盤は、CD、限定盤LP、デジタルの3つのフォーマットで発売されることが決定している。アナログ盤パッケージには、ボブ・ラドウィックによるリマスター音源を収めた180g重量盤LPに加えて、「悪魔を憐れむ歌」の45回転モノラル盤と、1968年のミック・ジャガーのインタビュー音源が聴けるソノシートを収容。当初はレーベルの反対で不採用になったオリジナルの“トイレ”カバーに、それに代わって世に出されることとなった“RSVP”デザインのスリップ・ケースが付属する。

ソノシートは1969年、日本でのアルバム発売時にボーナス収録された「ハロー!ミック・ジャガーです。LONDON To TOKYO 1968年4月15日」の復刻版で、ミックと当時の発売元であったキングレコードの担当者との電話インタビューの様子を収めたもの。日本以外では今回が初お目見えとなる。
『ベガーズ・バンケット』50周年記念エディション|『Beggars Banquet 50th Anniversary Edition』
(1)1CD
UICY-15792 ¥2,500+税
※歌詞対訳付
CD収録曲:
01. 悪魔を憐れむ歌
02. ノー・エクスペクテーションズ
03. ディア・ドクター
04. パラシュート・ウーマン
05. ジグソー・パズル
06. ストリート・ファイティング・マン
07. 放蕩むすこ
08. ストレイ・キャット・ブルース
09. ファクトリー・ガール
10. 地の塩
(2)LP+12” Single+ソノシート
UIJY-75093 ¥8,600+税
※直輸入盤仕様/完全限定盤
※日本初回メーカー直輸入盤LP帯を復刻
※インタヴュー大意付/歌詞対訳付
LP収録曲:
Disc 1
Side A
01. 悪魔を憐れむ歌
02. ノー・エクスペクテーションズ
03. ディア・ドクター
04. パラシュート・ウーマン
05. ジグソー・パズル
Side B
01. ストリート・ファイティング・マン
02. 放蕩むすこ
03. ストレイ・キャット・ブルース
04. ファクトリー・ガール
05. 地の塩
Disc 2
01. 悪魔を憐れむ歌 12インチ・ヴァージョン(モノラル)
ソノシート:
01. “ハロー!ミック・ジャガー” 1968年4月17日ロンドン - 東京
(3)デジタル・アルバム
iTunes予約受付:
https://itunes.apple.com/jp/album/1437300622?app=itunes&at=1000lNKS
この記事の関連情報
キース・リチャーズ、ザ・ビートルズのブレイクに「羨ましい、俺らが望むことをやってる」
ミック・ジャガー「キースは最初、“サティスファクション”を気に入っていなかった」
ミック・フリートウッド「1週間でもザ・ローリング・ストーンズでプレイするのが夢だった」
ミック・ジャガー、新型コロナウイルスから回復「火曜日にステージで会おう」
ザ・ローリング・ストーンズ、さらに1公演延期も21日にツアーを再開予定
ザ・ローリング・ストーンズ、ミック・ジャガーがコロナ感染で公演延期
ミック・ジャガー、久しぶりのリバプール訪問で観光名所巡り
キース・リチャーズ、ザ・ローリング・ストーンズ60周年に「人生面白すぎて死ねない」
ザ・ローリング・ストーンズ、<SIXTY>ツアー開幕。「Out Of Time」を初プレイ
