【インタビュー】ネクライトーキー、キャッチーな楽曲とあどけない歌声、ネガティブな歌詞が一体になった1stフル・アルバム『ONE!』

ツイート

■同期は使わないでライブのときにフィジカルだけで表現するようにしている
■それが、ある程度音源でも伝わるといいと思って生々しさを活かしました


――『ONE!』は生々しいバンド感を活かしていることも特色になっていますが、それは意図されたのでしょうか?

朝日:意図しました。僕らみたいなポップスバンドは音源重視だと思われがちな気がするんですよ。とりあえずライブのことは置いといて、音源の完成度を高める…みたいな感じで。そういうあり方もいいと思うけど、僕は隙間産業が好きというか(笑)。どうせなら競合相手の少ないところを行きたいというのがあって。だから、僕らは同期は使わないんです。ライブのときに、ちゃんとフィジカルだけで表現できるようにしている。それが、ある程度音源でも伝わるといいなというのがあって、生々しさを活かしました。今回のエンジニアさんは何度か一緒にレコーディングしたことがあって、その人は録った音をあまりいじらないんですよ。彼ならバンドのフィジカルが伝わる音になるだろうなと思って、その人にお願いしたというのもあったし。そんなふうに、僕はエンジニアさんを決める段階から、生々しいバンド感ということを意識していました。

――続いてプレイ面について話しましょう。

もっさ:歌唱面で印象が強いのは、「こんがらがった!」です。この曲はAメロとかのメロがめちゃくちゃ変わった……というか、朝日さんに書いていただき……。

朝日:最初に、こういう曲をやろうといってバンドに持って行ったら、メロディーにボツをくらったんです(笑)。

もっさ:私じゃなくて、他のメンバーが「ちょっと変えたら?」と言うので朝日さんがメロディーを変えたら、私が「えっ? さっきのほうが良くない?」と、いろいろ変わって行って。歌を録る直前までメロが変わって、そういうところで印象が強いです。


――「こんがらがった!」の歌はAメロはリズミカルで、Bメロはメロディアスで、サビは力強くて、展開は繊細という、パートに合わせた表情の使い分けが光っています。

もっさ:それは意識しました。でも、メロディーが面白いから、それに合わせて歌ったという感じですね。なので、歌録りは楽しかったです。

――全体的な歌に関しては、かわいい声質に合わせてキュートに歌うのかと思いきや、決してそうではないところが印象的です。

もっさ:そう、めちゃくちゃ本気で歌っています(笑)。

――尖っているところはすごく尖っていますし、パワフルなシーンも多いですよね。

もっさ:私的には、最大級カッコ良く歌っているつもりなんです。「めっちゃかわいいうた」の最初だけは、敢えてアホっぽく歌いましたけど(笑)。“価値も意味もないような かわいいだけの歌になればいいな、ヘヘ…”みたいな感じで。そういうところもありますけど、基本はカッコ良く歌っているつもりです。そういう歌い方になったのは、朝日さんの曲を歌いだしてからですね。それまでの私はスローな曲が多くて、「ゆうな」や「夏の雷鳴」の歌い方が昔からの感じなんです。だから、その2曲は昔の自分を掘り起こされた感覚がありました。

――表情豊かなボーカルは聴き応えがありますし、柔らかみのある声ですので、アタックを効かせたパートが耳障りにならないことも強みといえます。

朝日:声の成分的に、ミドル辺りがふくよかなんですよ。かわいい声だからハイが多いような印象を受けるかもしれないけど、そうじゃない。作らずにこういう声というのがすごくいいなと思って、僕はもっさに声をかけたんです。自分のギターに関しては、結構悩んんだところがありました。僕は元々ボーカル&ギターをやっていたので、リードギターは難しいと思って(笑)。これは普通にやっていたら、まともなギタリストには勝てないと思ったんです。それで、ソングライターがギターを弾く意味ということを考えた中で、ギタリストらしいギターは弾かなくていいなと思ったんですよね。まともなギタリストはめっちゃ上手いしカッコいいフレーズを弾くから、それに勝つために自分はギターもメロディーの良さで勝負しようと思って。それで、とりあえず、手癖で弾くのはやめることにしました。だから、ギター・ソロもまずは打ち込みで作ってみて、それを自分でコピーするようにしたんです。そうしたら、難しくて自分の曲が弾けないという状況になったという(笑)。「がっかりされたくないな」は、作ってから弾けるようになるまでが結構大変でした。


――その手法が奏功してトリッキーだったり、インパクトの強いフレーズが多くなっていますね。

朝日:そう感じてもらえたなら良かったです。

――「こんがらがった!」のカッティングや「タイフー!」の60年代っぽいギター・ソロ、「ゆうな」のブルージーなリードギター、「夏の雷鳴」のアコースティック・ソロなど、いわゆる王道的なプレイも聴きどころになっています。

朝日:ありがとうございます。ネクライトーキーは結成して1年半くらいですけど、僕はもう10年くらいバンドをやっているんですよ。ずっとバンドをやってきて、最近はようやく好きなように曲が作れるようになったなとか、イメージしているギターが弾けるようになったなと感じている。それをアルバムに反映させることができて良かったなと思います。

――『ONE!』のリリースに伴って、来年の1月から2月にかけての全国ツアー<オーキートーキー! 全国編>も楽しみです。

朝日:これも今になって隙間産業っぽいなと思うんですけど、ネクライトーキーは楽曲はポップなのに、ライブは全部出し尽くすという感じなんですよ。そこも楽しんでもらえるんじゃないかなと思います。そういうスタイルに、もっさがちゃんとついてきてくれるのも面白いと思うし。

もっさ:最初はついていけてなかったけど、だんだんその楽しさがわかってきたかもというのがあるんです(笑)。だから、最近はライブをするのがすごく楽しいです。

朝日:なら良かった。僕は、ライブでは熱くなりたいというのがあって、ちゃんとギターを弾いていなかったりするんです(笑)。ライブの中盤とかは、もうギターは“バーン!”とか“ギャギャーッ!”みたいな(笑)。

もっさ:本当に、そういうときがあるんです(笑)。

朝日:音源とライブではリスナーが求めているものは違っていて、ライブは発散しにくる人が多い気がするんですよ。だから、そういうライブをしようと思っています。今度のツアーも毎回熱いライブをしたいですね。ありがたいことに、各地でチケットがなくなり始めているんです。全国の人達が期待してくれているから、それに応えたいという気持ちがあって。ネクライトーキーのお客さんはめっちゃ熱いし、今度のツアーは100~200人キャパのライブなので、みんなで汗まみれになることを楽しみにしています。

もっさ:今度のツアーは、初めて自分達のアルバムを持って、それを全国の人に渡しにいけるというのがすごく嬉しいです。私が中高生だった頃は、好きなバンドがアルバムを出してツアーをすることが決まると、ライブまでに何度もアルバムを聴いて、曲を覚えてライブに行って、ライブを観たあとはライブを思い返しながらまたアルバムを聴いていたんですよね。今度は自分がリスナーの方に、そういうことをしてもらえる立場になるというのが本当に嬉しいです。なので、ライブにきてくれた人ががっかりしないように、各地で良いライブをしたいと思います。

取材・文●村上孝之


リリース情報

『ONE!』
2018年12月5日(水)発売
NCJD-10002 \2,315+税
M-01 レイニー
M-02 こんがらった!
M-03 めっちゃかわいうた
M-04 タイフー!
M-05 許せ!服部
M-06 オシャレ大作戦
M-07 がっかりされたくないな
M-08 だけじゃないBABY
M-09 ゆうな
M-10 遠吠えのサンセット
M-11 明日にだって
M-12 夏の雷鳴

ライブ・イベント情報

Tour:ネクライトーキー「ONE!」リリースツアー“オーキートーキー!全国編”
2019/01/12(土) 大阪VARON ※SOLD OUT
 Guest:ジラフポット
2019/01/14(月・祝) 東京BASEMENT BAR ※SOLD OUT
 Guest:Dr.DOWNER
2019/01/20(日) 仙台enn2nd ※SOLD OUT
 Guest:SAKANAMON
2019/02/08(金) 岡山PEPPERLAND
 Guest:みるきーうぇい
2019/02/09(土) 広島BACK BEAT
 Guest:reGret Girl
2019/02/10(日) 福岡INSA ※SOLD OUT
 Guest:ベランパレード
2019/02/16(土) 札幌SOUND CRUE ※SOLD OUT
 Guest:ズーカラデル
2019/02/23(土) 名古屋CLUB UP SET ※SOLD OUT
 Guest:ハローモンテスキュー

Tour:ネクライトーキー「ONE!」リリースツアー“オーキートーキー!全国編「〆」”
2019/03/15(金) 大阪 Shangri-La
2019/03/17(日) 渋谷 WWW

【Other Live】
2019/1/5(土)
【みそふぇす2019】 in 名古屋市新栄
2019/3/23(土)・24(日)
【SANUKI ROCK COLOSSEUM 2019 -MONSTER baSH × I♡RADIO 786-】

◆インタビュー(1)へ戻る
この記事をツイート

この記事の関連情報