【インタビュー】大野雄大、今できる全てを詰め込んだ意欲作『この道の先に』

ツイート

明るい笑顔と賑やかなパフォーマンスの内側に秘めた、リアルなことしか歌えないボーカリストの素顔がここにある。5人組男性ダンス&ボーカルグループDa-iCEのボーカル・大野雄大の初ソロ・アルバム『この道の先に』は、90年代ポップスや洋楽カバー、川畑 要 (CHEMSTRY)とのデュエット、自らによる作詞作曲など、今できる全てを詰め込んだ意欲作。リリース2日前に30歳の誕生日を迎え、大人のボーカリストへと成長を続ける男の飾らない本音を聞こう。

■歌と酒が好きなんです
■感情を解放することができますし


――グループの取材と一人でしゃべる時とでは、やっぱり気持ちは違いますか。
v大野雄大(以下、大野):あ、そうですね。止めてくれる人がいないので、しゃべりすぎるかもしれないです(笑)。ブレーキがついていないもんで。

――行き過ぎた時は我々が止めます(笑)。今回の初ソロ・アルバム、どういうきっかけで作ることになったのでしょうか。

大野:30歳を目の前にして何かやらないかというお話をいただいて、「じゃ、ソロ・アルバムを出したいです」ということになりました。ずっとやりたいなとは思っていて、自分が歌を始めた原点として、自分だけで届けられる角度があると思っていたので、嬉しかったですね。

――結果的にグループのサウンドとはカラーの違う、スロー~ミディアムのじっくり聴かせる曲が揃っていて。それがコンセプト?

大野:いえ、コンセプトはなかったですね。どういう楽曲がいいかな?と考えた時に、自然にこうなった感じです。

――せっかくの機会なので。ルーツを聞いていいですか。ボーカリスト・大野雄大の原点はどこにあるのか。

大野:Da-iCEに入る前は、アップテンポの曲を歌ったことがなくて、バラードしか歌ったことがなかったんです。スナック育ちなんですよ。若い時から先輩たちに連れて行ってもらったりして。

――なんと。スナックって、お酒が飲めてカラオケがあるような。

大野:そうです。すごくいいと思うんですよね。歌が大好きな人が、ベロベロになりながら気持ち良く歌ってるというのが、歌の味もそうですし、人生観もそうですし、哀愁を帯びた背中がかっこいい。特に一人でカウンターに座っている方とかは。選曲もいいんですよね。竹内まりやさん、高橋真梨子さん、河島英五さんとか、そうやって好きになったアーティストのみなさんです。河島英五さんは「酒と泪と男と女」が定番ですけど、僕は「時代おくれ」のほうが好きなんですよ。“一日二杯の酒を飲み”から始まる歌詞を、“一日二、三十杯の”に変えて歌ったりしてます(笑)。

――古き良き歌謡曲やポップスと言いますか。

大野:そういう楽曲が好きなんです。その時に知った中の1曲が、今回のアルバムでカバーさせていただいている、「あなたに逢いたくて ~Missing You~」(松田聖子)だったりするんですけど。

――なるほど! 合点がいきました。年齢にしては昔の曲を知っているなあと思っていたんで。それ、いくつぐらいの時ですか。

大野:まだお酒の飲めない、16歳ぐらいですね。バイトが終わって、早い時間に行っていました。未だにスナックは大好きです。一昨日も行って、まさに「あなたに逢いたくて」を歌ってきました(笑)。

――公私混同じゃないですか(笑)。プライベートと仕事が一致してる。

大野:歌と酒が好きなんです。感情を解放することができますし、あとは僕がきれいに歌っても仕方ないなと思ったので、この曲のレコーディングの時には缶チューハイを3本ぐらい飲んでから歌わせていただいて、並べて聴いてみた時に一番良い声が録れてるんじゃないかと(笑)。小田和正さんのように透明感のある歌の方は、もちろん違う作り方をされると思うんですけど、僕はそういう声ではなくて、粗さやハスキーな部分が味になってるんじゃないかなと思っているので。ちなみに「Desperado」(イーグルス)も、お昼ぐらいからのレコーディングで気が引けたんですけど、朝からコンビニで缶チューハイ買って、けっこう酔っぱらって歌わせてもらいましたね(笑)。

――いいですねえ(笑)。昔のロックやブルースのシンガーで、そういうふうに歌う人はいましたけど、今は珍しいかも。

大野:そう思うと、作詞している時もお酒を飲んでいますし、楽曲制作もレコーディングも、けっこうお酒が詰まってるかもしれないですね。逆に「僕らの不確か」という楽曲は、3、4日お酒を抜いて歌わせてもらいました。この曲はAメロがすごく好きな部分であり難しい部分でもあって、声の種類的に言うとミックス・ボイスという部分を使うことが多いので、そういう曲はお酒を飲んで歌うと声が涸れやすいというか、喉にストレスがかかりやすいので。そういう曲はできるだけきれいに、という気持ちで準備をします。


▲Solo Album 『この道の先に』

――「Changin’ feat. 川畑 要 (CHEMISTRY)」では、川畑 要さんと一緒に歌っています。これは?

大野:きっかけは数年前に、僕たちDa-iCEと川畑さんが同じイベントに出させていただくことがあって、「うわ、川畑さんだ」って見ているだけで幸せだったんですけど、打ち上げでご一緒させていただいて、いろいろお話しして、人としてすごく素敵な男らしい方で、兄貴肌で、そこからちょくちょく連絡を取らせていただいていたんですよ。なかなかタイミングが合わなかったんですけど、この機会にぜひお願いしたいと思って連絡させていただいたら、快く受けていただきました。僕ら世代からしたらレジェンドなので、幸せでした。

――どうですか。二人の声を並べてみると。

大野:やっぱりすごいなと思いました。声の色もそうですし、強さというか、一瞬聴くだけで「川畑さんだ」とわかる声なので。それは作詞作曲してくださった谷口(尚久)さんもおっしゃっていて、「すぐ曲が川畑色になるから」って。自分も年を重ねて、そうなっていきたいと思いました。

――あらためてカバー曲にコメントを。松田聖子「あなたに逢いたくて ~Missing You~」は女性の歌ですよね。それをどんな気持ちで歌ったのでしょうか。

大野:この曲では女性が失恋した時の切ない気持ちが歌われていると思うんですけど、それって男性も同じ気持ちを持っていると思うし、だったら僕なりのアプローチの仕方があると思って、そこを気にしながら歌わせていただきました。単純に男目線の男の気持ちでもハマるし、別れてしまった女性がこういう気持ちになっているんだろうなという、相手の気持ちになっても歌えるというか、そっちのほうがよりせつないのかな?と。

――ああー。なるほど。

大野:“あれから半年の時間が流れてやっと笑えるのよ”とか、すごいな、せつないなと思います。“毎日忙しくしているわ”とか、男の人も絶対にあると思うんですね。嫌なことがあった時に、仕事に没頭したり、趣味に没頭したり、飲みに行ったり。

――今度ぜひスナックで。イーグルス「Desperado」は?

大野:18歳の時に受けたボイス・トレーニングのトレーナーに、「雄大くんに合ってると思う曲がある」って教えていただいた楽曲です。エイベックス・アーティストアカデミーに通わせていただいている時に発表会でも歌わせていただいて、10年以上の付き合いの楽曲ですね。

――これも切ないバラード。

大野:切ないです。この曲も本当にいろんな方がカバーされていて、それぞれまったく違うというか、人によって味が変わる楽曲だなと思って、かなり悩みましたね。どうアプローチするか。

――持ち歌のようですよ。節回しが自分のものになってる。

大野:ありがとうございます。僕の友達は、「Desperado」をカラオケで入れると、「またそれ?」っていうぐらい、メロディを覚えちゃっている人が多いです。

◆インタビュー(2)へ
この記事をツイート

この記事の関連情報