『キャロル&チューズデイ』にフライロー、サンダーキャットら参加決定

4月10日よりスタートするテレビアニメ『キャロル&チューズデイ』の劇中ボーカル曲を手がけるコンポーザーの第3弾発表が行なわれた。
◆『キャロル&チューズデイ』関連動画、画像
『キャロル&チューズデイ』は、アニメ制作会社「ボンズ」の設立20周年とアニメ映像・音楽レーベル「フライングドッグ」の会社設立10周年に合わせた“ボンズ20周年×フライングドッグ10周年記念作品”として登場するオリジナルの音楽作品だ。渡辺信一郎が総監督を務め、キャラクター原案を窪之内英策、劇中音楽をMocky、オープニングテーマのプロデュースをNulbarich、エンディングテーマのプロデュースをベニー・シングスが担当する。
今回のコンポーザー発表では、新たにフライング・ロータス、サンダーキャット、G.RINA、マイカ・ルブテ、☆Taku Takahashi(m-flo)の5人の参加が明らかになった。

▲フライング・ロータス

▲サンダーキャット

▲G.RINA

▲マイカ・ルブテ

▲☆Taku Takahashi(m-flo)
併せて、ナイ・ブリックスとセレイナ・アンが歌うオープニングテーマ「Kiss Me」のミュージックビデオが公開された。5月29日(水)には、同曲とエンディングテーマ「Hold Me Now」がシングルCD、アナログ盤、配信の3フォーマットでリリースされることも決定している。
キャロル&チューズデイ(Vo. Nai Br.XX&Celeina Ann) OPテーマ「Kiss Me」/ EDテーマ「Hold Me Now」
■シングルCD
VTCL-35302 ¥1,300+税
■アナログ盤
VTJL-2 ¥2,000+税
■配信
iTunes Store、レコチョク、moraほか主要ダウンロードサイト及びサブスクリプションサービスにて配信
収録曲:
1. Kiss Me 作詞/作曲/編曲:Nulbarich
2. Hold Me Now 作詞/作曲/編曲:Benny Sings
3. Kiss Me TV size ver.
4. Hold Me Now TV size ver.
『キャロル&チューズデイ』
NETFLIXにて4月10日(水)配信開始。2話〜毎週木曜日配信(日本先行)
ほか各局にて放送 (関西テレビ/東海テレビ/テレビ西日本/北海道文化放送/BSフジ)
・テレビ西日本 4月10日(水)25:55~26:25
・東海テレビ 4月13日(土)25:55~26:25
・北海道文化放送 4月14日(日)25:15-25:45
・関西テレビ 4月16日(火)25:55~26:25
・BSフジ 4月17日(水)24:00~24:30
(C)ボンズ・渡辺信一郎/キャロル&チューズデイ製作委員会
オフィシャルサイト:http://caroleandtuesday.com/
この記事の関連情報
サンダーキャット、スクエアプッシャー、再び来日公演延期に
FNCY、東京の街を舞台にした「TOKYO LUV」MV公開
G.RINA、BIMをゲストに迎えたクリスマス・ソングをリリース
サンダーキャット x フライング・ロータス、第63回グラミー賞ノミネート&ライブ配信イベント<EXTRAVAGANZA>いよいよ今週末開催
G.RINA、3年半ぶりのソロワークが始動
サンダーキャット、アリアナ・グランデと共演し代表曲「THEM CHANGES」のパフォーマンス披露
ハマ・オカモト(OKAMOTO’S)ら出演「ベースの日」スペシャルプログラム、J-WAVEで放送決定
☆Taku Takahashi、tofubeats、Seiho、Yamatoが10分間で音楽チャレンジ。動画公開
Moment Tokyo × REZがVR技術を用いた<EXPERIMENTAL VIRTUAL LIVE>第4弾のアフタームービー公開
