【インタビュー】SiXX、DAISHI(Psycho le Cému)の別プロジェクトが7年間の集大成「ここが出発点」

ツイート

■ミヤくんは「もっと下手に弾けます?」って
■PABLOくんは「もっとメチャクチャに」って

──ははは。プロデューサー陣とのエピソードもお聞きしたいんですが、JUONさんプロデュースの「つないだその手」はどんな経緯で?

DAISHI:JUONくんも僕の友達ですね。THE ROMEOの頃にFUZZY CONTROLと対バンして、当時から「コイツら、本物だな」と思ってたんです。JUONくんは歌もギターも作曲も天才的だし、めったにギターを褒めないウチのDAISUKEさんも「上手い!」って。

DAISUKE:ギター、いいですよね。根っこがちゃんとある感じがすごく好き。

雄飛:今回、プロデューサー陣の中でいちばん最初に決まったのがJUONさんだったんですよ。SiXXの既存曲をアレンジしていただいたんですけど、全く別の曲のようになってて、初めて聴いたときは「カッコいい!」ってテンションが尋常じゃなく上がりましたね。

DAISHI:“ウォーウォー”っていうコーラスとか、メロディも足されてたしな。

DAISUKE:原曲はもっとシンプルなロックンロールだったんですけど。

DAISHI:SiXXとハードロックの匂いをかけあわせたようなね。デモはもっとハードロック寄りだったんですけど、僕らが演奏するとそこまでハードにならないので、ちょうど良い感じで混ざり合いましたね。

DAISUKE:自分たちにない血を入れることが、プロデューサーと一緒にやる大きな目的だったんですけど、すごくうまくいった曲ですね。僕らにはない発想なので、また一歩、上に上がったような。

──アルバムの中でもメロディアスな曲ですね。

DAISHI:そうですね、疾走感もあって。「鳴り止まない愛」と「つないだその手」は僕らの中ではシングル的ポジションですね。

▲レイジ (Sax)

──そしてMUCCのミヤさんがプロデュースを手がけた曲が「スザンナの純潔」。ミヤさんとは昔からの付き合いですよね。

DAISHI:はい。ソロでもプロデュースしてもらって、Psycho le Cémuでもお世話になっています。ミヤくんからは「曲を選ばせて」っていうリクエストがありましたね。

──アレンジはどんなふうに変化したんですか?

DAISUKE:原曲はジャズっぽいゆったりめの曲だったのが、もっとキャッチーになりましたね。

DAISHI:テンポが上がって、しっとりした感じをより前に出しつつ、ポップな仕上がりになったのかな。

DAISUKE:ちょっと懐かしいテイストがありつつ。

DAISHI:ミヤくんの中に“こうしたい”っていうイメージがはっきりあったみたいで、メロディをちょっといじった部分があり、音も「こういう感じでいきたいと思います」って。レコーディングもいちばんこだわってましたね。マイクもドラムの録り音も。あと「SiXXは演奏が上手いから、もっと下手に弾けます?」ってずっと言われてました(笑)。「ちょっと上手すぎるんですよね」って。

雄飛:サポートドラムの匠郎は本人的には失敗だと思っていたテイクが採用されて「これで、いいんですか?」って。でも聴いたらめちゃくちゃ良いんですよね。

DAISHI:一発録りみたいな感じにしたかったんじゃないかな。

DAISUKE:ちょっとザラついた感じのね。

DAISHI:ミヤくんワールドの音の質感がありつつ、よりSiXXっぽい雰囲気にしてくれましたね。サックスソロもいい。

レイジ:自分にはないメロディをミヤさんが提示してくれたので、吹くのが楽しかったですね。

──アルバムの中でいちばんレトロな哀愁がある曲です。

DAISHI:酔ってカラオケで歌うならこの曲ですよね(笑)。洋楽とチェッカーズを合わせたような感じ。


──PABLOさんプロデュースの「LIAR GAME」は?

DAISHI:最初デモが上がってきたときは「これ表現できるのか?」って思ったよね。

DAISUKE:確かに。PABLOさんはミヤさんに紹介してもらったんですよ。

DAISHI:「PABLOくんに頼んだら、面白いんじゃない?」って。僕も雄飛くんもPay money To my Painが大好きなので、SiXXの中でも激しい曲をお願いしたんですけど。

──だから、いちばんラウド寄りのアプローチなんですね。

DAISUKE:そうですね。予想通りというか。SiXXでは絶対やらないアレンジなので、頼んで良かったなと思いましたね。

DAISHI:音自体はロックンロールなんだけど、手数はラウドというか。しかもギターとサックスがバトルしてるのがカッコいい。

DAISUKE:僕はギターもアンプもヴィンテージなんですけど、こういうラウドな曲をヴィンテージの楽器と機材で表現したらどうなるかなってチャレンジした曲ですね。こういう曲にサックスが入るのもあまりないと思うし。

雄飛:PABLOさんは通常、ギターをかなり重ねる人なんですけど、この曲ではサックスを重ねてる。ギターソロも尖ってますよね。

DAISUKE:ソロはスタジオで「もっとメチャクチャに」って言われながら弾きました。最終的には全くフレットを見ないでガーッと弾き倒したという。

──衝動重視ですね。

DAISUKE:どうしても起承転結をつけようとしてしまうんですけど、「もっとハチャメチャでいい」っていう。PABLOくんとは使っている機材が近いので、そんな話で盛り上がりつつ、いい音で録れたので「やったね!」って。

DAISHI:楽器陣がいろいろ言われてたので、歌録りはビビってたんですけど、優しかったですね。怖い人かと思ってたけどフランクな人で。

雄飛:JUONさんとはまた違うファンキーさがありましたね。

◆インタビュー(4)へ
◆インタビュー(2)へ戻る
この記事をツイート

この記事の関連情報

*

TREND BOX

編集部おすすめ

ARTIST RANKING

アーティストランキング

FEATURE / SERVICE

特集・サービス