【対談】黒川侑司(ユアネス)×武市和希(mol-74)、2度目の2マンツアー開催「すごく吸収しがいのある方々」
PR

歌に寄り添う練られたアンサンブルで次世代のギターロックを鳴らすユアネス。一方、荒涼とした自然を想起させ、構造的にはポストロックの方向性も持つmol-74。この2バンドが2度目となる2マンツアーを実施! 出会いや今回ツアーに向けた抱負をヴォーカリスト対談でお送りする。
■自分が持ってないものを
■黒川くんはめっちゃ持っていて──武市
──最初の出会いの経緯は何だったんですか?
黒川侑司(ユアネス):2018年5月にmol-74の恵比寿LIQUIDROOM公演をユアネスのメンバーみんなで観に行かせてもらって、そこが初対面でしたね。一方的な初対面でいうと、僕が福岡でバンドをやってた頃に友達のライヴを観に行ったら、たまたま対バンがmol-74で。4年前くらい前かな? でも僕はバイトが入っとったんで一瞬しか観れなくて、そのあとYouTubeで拝見してたので存じてはいたんです。
──武市さんはどのタイミングでユアネスを観たんですか?
武市和希(mol-74):僕は共通の仲が良いバンドがいて、そのヴォーカルの子が“ユアネスってバンド、すごくいいよ”って教えてくれて、たぶん「Bathroom」のミュージックビデオを観たのが一番最初だったと思います。それで、世界観をすごく大切にしてるんだろうなっていうのが伝わって。でも、そこから対バンするまではなかったよね?
黒川:その年の7月にあった<GLICO LIVE“NEXT”>(大阪のFM802とGREENSのイベント)の時までは。
武市:その<GLICO LIVE“NEXT”>はマカロニえんぴつと3マンで。その時の打ち上げとかで仲良くなったんです。で、あれなんだよね?ユアネスが本番の時間を5分か10分くらい違えてて、長くやっちゃったんです。で、演奏終わって僕らが戻ってくると、ユアネスが全員楽屋の前に立ってて“すみませんでした!”って言われたので“え?どうした、どうした?”って聞いたら、“演奏時間を間違えてて”って。“そんなに謝ることじゃないよ。大丈夫、大丈夫”って言ったんですけど、打ち上げでもずっと謝ってて(笑)。それがちょうど1年前ぐらいだね?逆にそれがあったから、余計に仲良くなれた部分はあって。
撮影:山川哲矢/取材:石角友香
<ユアネス × mol-74 2man Tour 2019 " White Line " - additional tour ->
9月07日(土)北海道・札幌cube garden
9月14日(土)東京・渋谷CLUB QUATTRO
9月15日(日)大阪・Music Club JANUS
9月22日(日)愛知・名古屋SPADE BOX
チケット一般発売:8月3日(土)
※東京公演 チケット詳細ページ: https://www.diskgarage.com/ticket/detail/no082037

この記事の関連情報
ネットカルチャー発アーティスト“souzoucity”、2nd Single「愛語りな一手」のMVを公開
『DI:GA ONLINE』にて、アーティスト直筆年賀状プレゼント企画実施中。PUFFY、the band apart、神宿、フレンズら参加
坂本真綾、両A面シングル「独白↔躍動」発売記念生配信でユアネスとのスペシャルライブやトーク
ユアネス、NEW EP『BE ALL LIE』キャンペーンでインスト音源をプレゼント
ユアネス、NEW EP『BE ALL LIE』をリリース&新曲「ヘリオトロープ」MVを19時公開
ユアネス、11/18にYouTube TALK LIVE@FS.を生配信
ユアネス黒川侑司、弾き語りオンラインライブを10/28に生配信
ユアネス、「BE ALL LIE」のMUSIC VIDEOを10/23 20:00にプレミア公開
ユアネス、初のYouTubeトークライブを10/23に生配信
