【コラム】「永遠の翼」、誰もが己を重ねるクイーン屈指の愛され曲

ツイート

思えば大学1年生のときは、クイーンの「永遠の翼」ばかり聴いていた。当時のバイト先がちょっと、というよりだいぶブラックな感じで、常に疲れて果てていたからだ。終電も近い時間、線路沿いの帰り道でフラフラと歩きながら「永遠の翼」を口ずさむ私は、さぞ薄気味悪い存在だったことだろう。

どんなバンドにも“愛され曲”というものがある。これは有名曲や代表曲、ヒット曲とはいえないけれど、ファン人気がめちゃめちゃ高い曲のことだ。クイーンの場合、“愛され曲”の代表は「'39」だろう。世間的には全く有名とはいえないナンバーだが、ライブでは横断幕が出るほどに愛されている。

ジョン・ディーコン作の「永遠の翼」もまた、愛され曲のひとつである。同曲の特徴はなんといっても「コーラスが無い」ことだ。コーラスどころかハモりすら無い。ブライアンお得意のギターオーケストレーションや「ヴォーカルと競い合うようなギター」も控えられており、その分純粋なフレディの歌声を存分に楽しめる作りとなっている。

サウンドの特徴としては、ピアノとベースの音が強めだなと感じる。冒頭部分、ピアノとドラムとヴォーカルとの物静かな旋律が過ぎた後、1発目の動機に張りのあるベースがポーンと聞こえるからだ。クイーンのベースは寡黙なイメージに反してけっこう瑞々しい音がする。

「永遠の翼」が愛される理由には、ブライアン・メイの「セイヴ・ミー」とも共通する明快なロックバラードであること、そして楽曲のテーマがリスナーにとって身近な所に設定されていることがある。

大学1年生の頃の私がこの曲ばかり聴いていたのは、まさに自分が、楽曲の主人公であるサミーと同じような境遇にあったからだ。日付の変わる頃に一人暮らしの部屋へ帰り、野菜ジュースを飲みながら、同じライブの映像を繰り返し繰り返し見る毎日。ボスに言われるのは、「そんなんじゃ社会人やってけないぞ」という言葉ばかり。今思い返せばマジでサミーそのものである。

こういう生活をしている人はたくさんいる。そして、頑張る部分は「仕事」じゃなくても良い。勉強でも、家事でも、育児でも、なんでも良いのだ。生きていると、何かに疲弊して「ここから逃げ出したい」と考えてしまうことがある。これは、好きなことを仕事にしている人だって同じだ。多くの人がサミーに共感するから、この曲は愛される。

そしてもうひとつ、愛される理由がある。それはジョン・ディーコンの人生が、この曲に凝縮されているように見えることだ。

ジョン・ディーコンは平凡な男だった。いや、平凡と言うと語弊があるというか、ロック界における“平凡”とは、って考えてしまうんだけど、ここは平凡という前提で話を進めさせてほしい。彼の人生には、フレディ・マーキュリーのような激動は無い。ロジャー・テイラーのように派手でもなければ、ブライアン・メイのように独特の世界観で生きているわけでもない。

ベーシストとしても、入れ替わりの激しいバンドで参謀のように在籍し続けていたり、残像が見えるほどの速弾きだったり、部屋の壁を黒塗りにして悪魔を招いてみたり、そういうことはしない。3つ目のことに関してはあんまベース関係ないじゃんとか言っちゃいけない。私はそんなギーザー・バトラーが大好きだ。

そんな彼が書いた「永遠の翼」は、平凡な人物が平凡な人生を飛び出す歌だった。楽曲の主人公サミーの姿は、私たちが思うジョン・ディーコンの姿と重なっている。平凡な人生を歩むはずだった青年はクイーンという非凡な集団に飛び込み、世界一のバンドのベーシストになった。やがてスタジアムを揺るがすミュージシャンへ成長した。そんな彼が書き綴る「翼を広げて飛び出そう」という詞は静かな響きを伴って、迷い疲れた誰かの心へ届く。そして今度はこの歌が、あなたの「小さな翼」となるのだ。

それにしても、“永遠の翼”とは良い邦題である。原題「Spread Your Wings(翼を広げて)」とはかすりもしないが、曲の雰囲気によく合っている。前曲「All Dead, All Dead」の仄暗い雰囲気から静かに浮上するイントロは、柔らかい翼が空をふわりと舞うようだ。

歌声を持たないベーシストは、バンドメイトと出会い、輝かしい歌声という翼を得て、その音楽を世界中に轟かせた。レコードに針を落とせば、再生ボタンを押せば、彼の音楽が途絶えることは無い。まさに“永遠の翼”である。

それはなにもジョン・ディーコンだけの、クイーンだけの話ではない。全ての音楽は“誰かとの出会い”から始まる。ジョンがクイーンと出会ったように、他のバンドにも出会いがあった。パソコンひとつで音楽を作る時代になっても、出会いは変わらない。尊敬するミュージシャン、初めての視聴者との出会い。音楽は出会いによって翼を得て、永遠のものとなる。「永遠の翼」は、そんなことも感じさせてくれる一曲だ。

音楽を自由に持ち歩けるこの時代、私たちは毎日の風景に、自分だけのBGMをつけられるようになった。地下鉄の真っ暗な車窓を音楽で彩り、私たちは今日も行く。いつか出会いを得て羽ばたきたい。そんな夢を抱きながら。まあ、現状から大きく羽ばたかなくたって良いのだ。生きていること、それ自体に勇気と覚悟がいる。しかし、その使い道を誤ってはいけない。

さて、3年前は「永遠の翼」の永久ループだった私の通学BGMは、次第に「Don't Stop Me Now」となり、「ドラゴン・アタック」となり、やがてブラックサバスとなった。なんだかどんどん戦闘力が上がっている気がするが、あまり気にしちゃいけない。広げる翼がサタンの翼になっても、私に勇気を与えてくれる“永遠の翼”には変わりないのだから。

文◎安藤さやか(BARKS編集部)

■WOWOW『「ボヘミアン・ラプソディ」放送記念!クイーン大特集』

【番組情報】
『ボヘミアン・ラプソディ』
10/19(土)よる8:00[WOWOWシネマ](字幕版)
10/20(日)午後1:00[WOWOWプライム](吹替版)
伝説のロックバンド“クイーン”と、45歳で世を去ったその伝説的ボーカリスト、F・マーキュリーの熱い足跡をたどり、2018年、社会現象級の反響を呼んだ大ヒット作。

『フレディ・マーキュリー:キング・オブ・クイーン』
10/19(土)よる6:45[WOWOWシネマ](字幕版)
10/20(日)午後3:20[WOWOWプライム](字幕版)
映画「ボヘミアン・ラプソディ」の世界的ヒットで再注目を集めた、伝説のロックバンド“クイーン”のボーカリスト、F・マーキュリーの生前を振り返ったドキュメンタリー。

『クイーン Music Video Collection』
10/20(日)午前8:15[WOWOWプライム]
クイーンの輝かしい軌跡をミュージック・ビデオで一挙放送。3時間半以上、50本以上の珠玉の映像の数々をお届けする。

『洋楽主義~QUEEN Special~』
10/20(日)午後0:00[WOWOWプライム]
イギリスの伝説的ロックバンドQUEEN。映画『ボヘミアン・ラプソディ』も大ヒットを記録し社会現象を巻き起こした。再評価の熱が高まっているQUEENを特集。

『クイーン オデオン座の夜 ~ハマースミス 1975』
10/20(日)午後4:30[WOWOWプライム]
「ボヘミアン・ラプソディ」9週連続1位のさなかに行なわれたUKツアーの最終日のライブ。壮大な名盤『オペラ座の夜』でUKチャートを初めて制圧、黄金時代の幕が開く。

『クイーン ライブ・アット・ウェンブリー・スタジアム 1986』
10/20(日)午後5:40[WOWOWプライム]
最高のライブ・バンド、クイーンのすべてがここにある。魂を焦がすフレディ・マーキュリー、ロンドン最後の雄姿、オリジナル・メンバーでのラストツアー。

『フレディ・マーキュリー アントールド・ストーリー』
10/20(日)よる7:00[WOWOWプライム]
映画『ボヘミアン・ラプソディ』で社会現象を巻き起こしたフレディ・マーキュリー。メンバー、肉親、友人、恋人など映画でも登場した人物たちが、彼の魅力をひもとく。

『クイーン ~デイズ・オブ・アワー・ライブス 輝ける栄光の日々-PART1』
10/20(日)よる8:00[WOWOWプライム]
『クイーン ~デイズ・オブ・アワー・ライブス 輝ける栄光の日々-PART2』
10/20(日)よる9:00[WOWOWプライム]
クイーン結成40周年を記念して制作されたドキュメンタリー。ブライアン・メイ、ロジャー・テイラーの全面協力のもと、貴重な映像でクイーンの真の姿が浮き彫りとなる。

【特集サイト】
https://www.wowow.co.jp/special/015319

◆WOWOW『「ボヘミアン・ラプソディ」放送記念!クイーン大特集』特集サイト
この記事をツイート

この記事の関連情報