<焚キ火ノ音 -TAKIBI MUSIC FESTIVAL->、タイムテーブル発表

10月26日(土)、27日(日)に東京・新木場の若洲公園キャンプ場で開催される<焚キ火ノ音 -TAKIBI MUSIC FESTIVAL->のタイムテーブルが発表された。
◆タイムテーブル画像
<焚キ火ノ音>は、2018年まで<TAKIBI CLUB 〜Bonfire & Music Festival〜>として開催されていたアウトドア音楽イベントだ。2019年度からは“火”、“音”、“木”、“食”をキーワードに、より焚火にフィーチャーしたイベントとして生まれ変わる。

ライブアクトとして出演するのは、WAIWAI STEEL BAND、塩入冬湖(FINLANDS)、BANDERAS、fox capture plan、光風 & Green Massive、Dachambo、バンド・オブ・ペアザンツ、World Maps、GOCOO、NABOWA、Calmera、韻シスト、GOMA&The Jungle Rhythm Sectionの13組。また、両日にVJ mitchelが参加する。


会場では、焚火を囲みながらお酒や食事、音楽を楽しめる“TAKIBI LOUNGE”や、新鮮野菜を買ったその場で焚火の火にかけて食べられる“TAKIBI MARCHÉ”、様々な焚火台や焚火関連グッズを販売する“TAKIBI MARKET”など、焚き火に関連したコンテンツも多数展開されるということだ。チケットは現在発売中。詳細はイベントオフィシャルサイトでチェックしよう。
<焚キ火ノ音 -TAKIBI MUSIC FESTIVAL->
2019年10月27日(日)10:00-21:30
※最終受付は20時
会場:東京 新木場・若洲公園 キャンプ場
出演アーティスト:
26日(土):WAIWAI STEEL BAND/塩入冬湖(FINLANDS)/BANDERAS/fox capture plan/光風 & Green Massive/Dachambo/バンド・オブ・ペアザンツ/VJ mitchel
27日(日):World Maps/GOCOO/NABOWA/Calmera/韻シスト/GOMA&The Jungle Rhythm Section/VJ mitchel
チケット発売中
入場1日券 5,000円 / 入場2日券 9,000円
キャンプサイト券(1張スペース) 10,000円 ※別途、入場2日券が必要です
その他、詳細はオフィシャルサイトにてご確認ください: http://takibi-oto.jp/#ticket-wrap
この記事の関連情報
V.A.(邦楽)
FINLANDS
fox capture plan
DACHAMBO
GOCOO
NABOWA
Calmera
韻シスト
GOMA & The Jungle Rhythm Section
邦楽
音楽フェス
<ドリフェス2019>、YOSHIKIら12組のライブをテレ朝チャンネル1で放送
レコチョクとタワーレコード、インディーズアーティストを支援する「株式会社エッグス」設立
地下採掘場跡にて新たな電子音楽のフェスティバル<REITEN presents Ensō>開催
「ビクターロック祭り2020」出演権をかけたオーディションのリスナー投票スタート
レコチョク年間ランキング発表。米津玄師、あいみょん、miletが2冠
ジェイ・ストームとSHOWROOMが資本業務提携
インドア・フェス<Q>がカウントダウン・イベント開催。第一弾出演者に砂原良徳やcero
Furui Riho×k-over(City Your City)、<NoMaps>からコラボ実現
SHO&YOH、年末にハスキン、LOW IQ 01、フルカワユタカらと異種格闘技戦
