TaKey(FUN RUMOR STORY)が人気のヴォーカルエフェクター「VT-4」をチェック

5人組ガールズバンド“FUN RUMOR STORY”のヴォーカルTaKeyが、Roland Blogに登場。ハードウェアならではのリアルタイム操作によるボイス・チェンジや、手軽に操作できるエフェクトで人気を集めているローランドのボイストランスフォーマー「VT-4」の魅力を紹介している。
記事内ではインタビューとともに動画も掲載。TaKeyが実際に「VT-4」を操作しながら、音程を変えたり、男性の声に変化させるといった音作りを実践しつつ、まずは自己紹介トーク。「自分じゃない感じとか、キャラクターを演じる楽しさみたいなのを感じたのは初めてだったので自分でも新しい発見です」と、ボイスチェンジ機能を気に入った様子。
続いて歌声に自然なピッチ補正をかけたり、ハードチューン・サウンド、いわゆるケロケロ・ボイスにも挑戦。さらに残響を加えるリバーブや、歌が一気にゴージャスになるハーモニー、MIDIキーボードで音程をコントロールできるボコーダーなどさまざまなエフェクトをチェックしている。その効果がバッチリわかる動画は、ライブや配信でエフェクトを使いたい人必見だ。また、動画では「VT-4」の操作方法もチェックできる。機械を触るのは苦手という人も、そのシンプルな操作性に驚くはずだ。

▲大きなノブと機能ごとに設けられたスライダーでカンタン操作を実現。キー設定ノブも独立して用意されるので、曲に合わせて設定を変えるのも容易だ。エフェクト機能に加え、USBオーディオ/MIDIインターフェイス機能も搭載、ループバックにも対応するので配信やゲームチャットにも便利。
この記事の関連情報
BOSS、ワイドレンジなサウンドと音楽的な表現力を追求したギター/ベース用「プレミアム・ケーブル」発売
ダイナミック・マイクを手軽にワイヤレス化できる「WL-30XLR」登場、高音質で音の遅れのない伝送でライブやイベントで活躍
BOSS、見やすいカラー・ディスプレイ&4種のモードを備えた弦楽器用クリップ式チューナー「TU-02」
BOSS、ギター・エフェクターを機能的に収納できる軽量&堅牢なペダルボード3種「BCB-30X」「BCB-90X」「BCB-1000」
ヘッドホン・ブランド「V-MODA」が新ブランド・ロゴとノイズ・キャンセリング・ヘッドホンを「CES2021」で発表
ローランド、スマートなデザインで人気のポータブル・ピアノがピアノ・サウンドをグレードアップ「FP-90X」「FP-60X」「FP-30X」登場
ローランド、インテリアになじむスタイリッシュなデザイン&オリジナル・アプリで練習も楽しめるデジタルピアノ「F701」
ローランド、ビートメイクからボーカル録音まで、ヒップホップやR&Bがこれ1台で完成する音楽制作ツール「VERSELAB MV-1」
【インタビュー】米澤美玖「Aerophone Pro、いろんな人がライブで吹くだろうな」
