曽我部恵一、奇妙礼太郎ら出演<第9回パンダ音楽祭>無観客ライブとして開催

5月23日に東京・上野公園野外ステージで開催予定だった<第9回パンダ音楽祭>が、新型コロナウイルス感染症の影響を受け<おうちでパンダ音楽祭>に変更。別会場で無観客ライブとして開催し、その模様を生配信する。
出演者の変更はなく、当日は<パンダ音楽祭>の顔とも言える曽我部恵一、奇妙礼太郎をはじめ、関取花、眉村ちあき、Wyolicaがパフォーマンスを行なう。
また、“生配信フェス”の特性を活かして、Twitterで寄せられた視聴者からのメッセージをDJが紹介したり、「リクエストコーナー」「ZOOM で飛び入り参加コーナー」を用意したりするなど、見るだけでなく「参加する楽しさ」のあるものにしたいと考えているとのことだ。チケットは、オンライン電子チケットプラットフォーム「ZAIKO」にて5月16日12時より販売開始。
概要は以下の通り。
<おうちでパンダ音楽祭>(第9回パンダ音楽祭)
15時開演 19時終演 生配信
出演:曽我部恵一/奇妙礼太郎/関取花/眉村ちあき/Wyolica
おうちDJ:藤岡みなみ
チケット:1,500円
オンライン電子チケットプラットフォームZAIKOで5月16日(土)12時より販売
https://pandaongakusai.zaiko.io/e/panda9
※<パンダ音楽祭>とは
パンダで知られる上野公園の中にある野外音楽堂で2012年にスタート。“都会の音楽ピクニック”をコンセプトとして同会場で毎年開催され、弾き語りを中心に様々なアーティストが出演。「飲食物持ち込み自由」「途中入退場自由」「全席自由」という自由なスタイルにより、若者から家族づれまで幅広い層から人気のフェスに。昨年2019年はチケット販売開始から1時間でソールドアウトした。
この記事の関連情報
ポニーキャニオンが新たな才能を発掘する対バンライブ企画<heaR>始動
秋元康総合プロデュース、リアルとバーチャルの垣根を越える<IDOL3.0 PROJECT>始動
トイズファクトリー内レーベル「VIA」、bayfmで番組スタート
ももクロ、ヒプマイら所属レーベル「EVIL LINE RECORDS」によるオンラインアーカイブフェス実施決定
『iCON Z』、男性部門第二章から3グループが一挙メジャーデビュー
東日本大震災復興プロジェクト「心に花を咲かせよう合唱団」、仙台にて約3年ぶりコンサート
新ボーイズグループオーディション開催。合格者はavexからメジャーデビュー
<麦ノ秋音楽祭2023>追加発表にLOW IQ 01、キャンプ芸人の阿諏訪泰義とSCANDALのTOMOMIによるワークショップも
眉村ちあき、「春一番」MVでデートの朝に早起きをしてマフィンを作る
