レッド・ツェッペリン、今週末『Celebration Day』を限定配信

レッド・ツェッペリンがYouTubeと提携し、今週末、2007年12月10日に英国ロンドンO2アリーナで開かれた<アーメット・アーティガン追悼コンサート>でのパフォーマンスを記録したコンサート映画『Celebration Day』を期間限定で配信する。
◆予告動画
UK時間5月30日午後8時(日本時間31日午前4時)から3日間、レッド・ツェッペリンのオフィシャルYouTubeチャンネルで視聴できる。
2007年の公演は彼らにとって約27年ぶりのヘッドライン公演で、ロバート・プラント、ジミー・ペイジ、ジョン・ポール・ジョーンズに、ジョン・ボーナムの息子ジェイソンが加わり、「Good Times Bad Times」「Ramble On」「Black Dog」「Stairway To Heaven」「Kashmir」「Whole Lotta Love」「Rock And Roll」など16曲を2時間にわたりプレイした。
『Celebration Day(日本語タイトル:祭典の日(奇跡のライヴ))』は、2012年秋に劇場公開された後、DVD/CDとしてリリースされた。
レッド・ツェッペリンはこれ以降、再結成しておらず、ロック史に残る公演となった。
Ako Suzuki
この記事の関連情報
レッド・ツェッペリン「さらにハードな新作を計画していた」
プロムコからレッド・ツェッペリンのジョン・ボーナム・ドラムスティック・バッグ発売
レッド・ツェッペリン、「天国への階段」訴訟がようやく終了
レッド・ツェッペリン、「移民の歌」日本盤7インチシングルが復刻
ボブ・ロック「キングダム・カムのアルバムを手掛け、ジョン・ポール・ジョーンズに怒られた」
ジョン・ボーナム愛用のドラムスティック「Trees」待望の復活、Tシャツも登場
【コラム】ロックで笑おう、ロックを語ろう。~BARKS編集部の「おうち時間」Vol.001
ジェスロ・タルのイアン・アンダーソン「ロバート・プラントから過去のことは水に流そうと言われたが」
ジミー・ペイジ、レッド・ツェッペリンのボストンでの公演禁止を最近知る?
