小泉今日子、726曲ストリーミング一斉解禁
8月21日(金)AM0時に主要定額音楽ストリーミング(サブスクリプション)サービスにて、小泉今日子の計104タイトルのべ726曲が一斉解禁された。
デビュー曲「私の16才」(1982年)から、大ヒット曲「渚のはいから人魚」(1984年)、「The Stardust Memory」(1984年)、「なんてったってアイドル」(1985年)、「木枯しに抱かれて」(1986年)、「学園天国」(1988年)、「あなたに会えてよかった」(1991年)、「優しい雨」(1993年)、「潮騒のメモリー」(2013年、天野春子名義)などのシングル曲はもちろん、アルバムやシングルのカップリングに収録された楽曲の配信がスタートした。
◆ ◆ ◆
<小泉今日子 コメント>
特に若い方から「サブスクまだですか?」とよく聞かれていました。
104タイトル、726曲を一気に解禁するそうです。
時代と共に色々な仲間と過ごした時間が曲の中に閉じ込められています。
羽を休めていた鳥の群れが空に向かって飛び立つような光景を想像します。
自由な空をどこまでも飛んでいってくれますように。
◆ ◆ ◆
また今回のサブスク解禁を記念して、“小泉今日子 楽曲シェアキャンペーン”がスタート。本日から9月6日(日)23:59の期間で、一番好きな小泉今日子の楽曲を利用しているストリーミングサービスより「#キョンキョンを聴こう」をつけてTwitterまたはInstagramでシェアすると、抽選で10名に直筆サイン入り小泉今日子オリジナル・クリアファイルをプレゼントする。合わせて、各ストリーミングサービスでもそれぞれプレゼントが当たるなどのキャンペーンを実施しているので、詳細はキャンペーンページ(https://www.jvcmusic.co.jp/-/News/A000330/72.html)からご確認を。
また8月21日(金)20時からは、小泉今日子初の無観客ライブ<唄うコイズミさん>がGYAO!にて独占有料配信される。懐かしのヒット曲はもちろん最新アルバム曲まで、アコースティック編成による全10曲、約50分のプレミアムなライブになるとのこと。
■ストリーミング配信概要
※対応ストリーミングサービス:
Apple Music、Amazon Music、AWA、KKBOX、LINE MUSIC、mora qualitas、Rakuten Music、RecMusic、Spotify、YouTube Music、dヒッツ、うたパス、SMART USEN、Google Play Music
※小泉今日子ストリーミング配信サイト https://jvcmusic.lnk.to/koizumi
■<唄うコイズミさん>
視聴期間
○配信日時:2020年8月21日(金)20:00〜
○見逃し配信:2020年8月22日(土)12:00〜2020年8月29日(金)23:59
チケット代:3,000円(税込)
販売期間 2020年8月7日(金)10:00 〜 2020年8月27日(月)23:59
チケット販売サイト:https://yahoo.jp/Cx1uSL
この記事の関連情報
小泉今日子、スタイリストの馬場圭介が手掛ける新ブランド“GB by BABA”第一弾コラボに登場
小泉今日子のデビュー40周年ツアーがパッケージ化、初のライブアルバムも発売
小泉今日子、過去と現在が交差する「夏のタイムマシーン 1982-2022」MV
小泉今日子、SG「夏のタイムマシーン 1982-2022」&Apple Music限定EP『KOIZUMI 3D』発売
小泉今日子、『コイズミエキシビション』から過去MV12本先行公開
小泉今日子、コンプリートビジュアルベスト発売+中野サンプラザでツアー追加公演開催
小泉今日子、デビュー40周年で31年ぶり全国ホールツアー開催
小泉今日子、筒美京平の卓越したメロディーセンスを改めて感じさせる名曲揃いの配信ライブ
小泉今日子、配信ライブ第二弾<唄うコイズミさん 筒美京平リスペクト編>開催
