【レポート】<THE SOLAR BUDOKAN>DAY4、仲井戸“CHABO”麗市「来年こそ、中津川でみんなで集まろうぜ」

事前に告知されていたように、今回の仲井戸“CHABO”麗市のステージは、2017年に行なわれた<中津川 THE SOLAR BUDOKAN 2017>からの模様を配信。その前に、つい先日、東京で撮影されたCHABOからのメッセージも。抜粋してお届けしよう。
◆仲井戸“CHABO”麗市 画像
「考えもしなかった、思いもしなかったコロナという状況下になって、地球、人類の試練というところに、僕たちは投げ込まれたわけです。
それで話は中津川だね(笑)。育っていってるこのフェスが、今年は現地でやれなくなって。お客さんは集められないけど、現地でミュージシャンがプレイして、それを配信するということ。配信ということになると、もう自分のライブで体験してます。一人でギター1本でやったんだけど。不安の塊でやったんだけど、配信の良さっていうのかな。例えば地方の人が観てくれるとか、いろんな事情でライブへなかなか行けない人にも届けられるとか、そういうメッセージも実際にいただいたりして。こういう状況の中でのやり方なんじゃないかと実感してます。この形で届けるのもいいんじゃないかって話もしてました。
というわけでタイジ! 佐藤君が牽引しているよね、この<THE SOLAR BUDOKAN>。あいつのミュージシャンとしての力がまず前提だけど、それプラス、あいつのポジティブな質感がこの<THE SOLAR BUDOKAN>を引っ張ってきていると思う。たまたま俺も最初から関わらせてもらって、ずっと声を掛けてもらって、いろんな形でやらせてもらっています。
2017年に俺が中津川でやらせてもらったライブがあって、そのときにアンコールでいろんなミュージシャンが集まってくれて。引っ込み思案の俺としては、自分からお誘いできないんだけど、みんな、集めてくれたんだよね。それをちょっと観てもらおうかという。こういう状況で元気出るんじゃないかな。あんなバカそうなヤツらよりは、俺のほうが利口だろうぐらいに思えるような不良のヤツも出てるから。俺も含めてね(笑)」
さらに中津川で1年に一度会える仲間たちへのメッセージも語りながら、「来年こそ、中津川でみんなで集まってやろうぜ」と言葉を掛けた。

そして始まったのが、<中津川 THE SOLAR BUDOKAN 2017>のライブ映像。
「カモン、CHABO!!」
TOSHI-LOWの掛け声に、CHABOは笑顔でロックンロール・リフを弾き始める。それはRCサクセションの「雨あがりの夜空に」だ。忌野清志郎と一緒に作った思い出のナンバーであり、RCサクセションのヒット曲のひとつ。メイン・ボーカルを務めるのもCHABOだが、カメラが引いてステージ全体が映ると、確かにドえらいことに。スペシャル・バンドのメンツはもちろんだが、コーラス部隊にうじきつよし、細美武士、高野哲をはじめ、数えきれないほどのミュージシャン達。クソ楽しそうにみんなで歌ったり、曲に合わせてパーカッションを叩いたり、大宴会状態だ。2番からメインで歌うのはTOSHI-LOWだが、歌詞をちょっと忘れてCHABOからツッコミを入れられたり、ギターを弾く佐藤タイジの乳首をイジろうとしたり、やりたい放題。オーディエンスも全開で楽しみ、歓声も上がり続ける。エンディングで起こったオーディエンスからの大歓声を浴びながら、TOSHI-LOWはステージ上のミュージシャンらに「オマエらもイェー!って言え」と笑顔で恫喝。全員がイェー状態になったところで、TOSHI-LOWのジャンプを合図に曲は締めくくられる。ライブの楽しさと中津川ならではの良さが、どこまでも感じられるライブ・シーンだった。


取材・文◎長谷川幸信
撮影◎三浦麻旅子
【仲井戸“CHABO”麗市@中津川公園内特設ステージ セットリスト】
※ from <中津川 THE SOLAR BUDOKAN 2017>SPECIAL SESSION
【配信第二週目タイムテーブル】


■ハイブリッド型オンラインフェス<THE SOLAR BUDOKAN 2020>
10月3日(土) 15:00〜21:00
※アーカイブ期間:10月9日(金)23:59まで
出演者:Anly / THE BAWDIES / ComplianS (佐藤タイジ・KenKen) / 藤原さくら / NakamuraEmi / 四星球 / ストレイテナー / Major in Body Bear (Taiwan) / ヤバイTシャツ屋さん
▼DAY4
10月4日(日) 15:00〜21:00
※アーカイブ期間:10月9日(金)23:59まで
出演者:Afro Begue feat. ComplianS / THE BACK HORN / Char / 民謡クルセイダーズ / 仲井戸“CHABO”麗市 / OAU / ROTH BART BARON / 竹原ピストル / 10-FEET
※仲井戸“CHABO”麗市はコメント出演と<中津川 THE SOLAR BUDOKAN 2017>でのSPECIAL SESSIONを配信予定
【チケット】
販売開始:9月9日(水)18:00〜イープラスにて
・1日券:3,000円 (税込)
・1日券 [サポート1000]:4,000円 (税込)
・1日券 [サポート2000]:5,000円 (税込)
https://eplus.jp/sf/live/festival/ntsb

この記事の関連情報
<中津川ソーラー>、第二発表に佐野元春、ACIDMAN、テナー、GLIM SPANKY、ヤバT、四星球など12組
<中津川ソーラー>、第一弾発表に布袋寅泰、ザ・クロマニヨンズ、奥田民生、10-FEET、サンボ、The BONEZ、フォーリミなど12組
<中津川THE SOLAR BUDOKAN 2022>、3年ぶり岐阜県中津川で3DAYS開催決定
LOFT PROJECT×佐藤タイジ共同企画<ソラリズム2DAYS>、開催決定
清春、SUGIZO×HATAKEN、TOSHI-LOW、佐藤タイジらが出演、<野外ライブハウス LOFT>4月開催
いとうせいこう is the poet、佐藤タイジ、あっこゴリラら出演の再エネ100%イベント開催
<THE SOLAR BUDOKAN 2021>、2日間の模様をWOWOWで
<THE SOLAR BUDOKAN 2021>、出演11組のセレクト楽曲映像をダイジェスト公開
【photo gallery】<THE SOLAR BUDOKAN 2021>、ストレイテナー
