LITE、新曲「S」リリース&オンラインライブにNick (Tera Melos)、Tim(TTNG)、Vinny (Adebisi Shank)ら出演

LITEが、前作アルバム「Multiple」から1年4ヶ月ぶりとなる新曲「S」をデジタルリリースした。レコーディングは楠本構造(G/Synth)が行い、ミックスとマスタリングはThe fin.のYuto Uchinoが担当。Yuto Uchinoによる立体的なミックスによってバンド演奏が有機的に絡みあい、ダイナミズムとミニマルが様々なバランスで混ざり合った楽曲に仕上がっている。
また10月にオンラインでのワールドツアー「LITE Online World Tour 2020 at FS.」の開催がアナウンスされており、FRIENDSHIP.が新たに立ち上げたオンラインスペース「FS.」より、4週にわたりそれぞれの国の時間帯と配信プラットフォームからライブストリーミングを行う。
各配信には各地のゲストミュージシャンの参加も予定され、10月11日の日本、アジアと10月18日中国の配信にはYuto Uchino(The fin.)、10月24日のUK、ヨーロッパの配信にはTim Collis (TTNG)とVinny McCreith (Adebisi Shank)、そして10月31日(日本時間 11月1日)のアメリカの配信にはNick Reinhart (Tera Melos)がゲスト出演し、LITEの曲に参加を予定している。ライブ配信は無料で視聴が可能となっており、各配信中には限定Tシャツの販売も行われる。
●「S」についてのコメント
Sは前回のアルバムMultipleに収録される予定でしたが、MultipleはLITE結成当初の方向性である音数の少ない作品コンセプトだったため収録を見送りました。SはLITEなりのダンスミュージックなのですが、LITEらしさだけでなくポップカルチャーの要素も含めた作品にしたいと思っていました。そこで友人であるThe fin.のYuto Uchinoにシンセの要素をプロデュースしてもらう事でポップミュージックのエッセンスを混ぜられたと思います。また次のフェーズの新しいLITEをこの曲で感じて貰えたらと思います。
武田信幸(G)
リリース情報
形態: デジタルシングル
フォーマット: ストリーミング / ダウンロード
曲名: S
Smart Link: https://lite.lnk.to/S_LITE
YouTube Official Audio: https://youtu.be/hINtwwbRb-g
ライブ・イベント情報
2020年10月11日(日) JAPAN / ASIA
GUEST: Yuto Uchino (The fin.)
START 20:00 (JST)
Streaming platform : LITE YouTube Channel
( https://youtu.be/Cb020xAJlhI )
2020年10月18日(日) CHINA
GUEST: Yuto Uchino (The fin.)
START 19:00 (CST) *日本時間 20:00
Streaming platforms : Billibilli / Zhengzai / Showstart / Netease
2020年10月25日(日) UK / EUROPE
GUEST: Tim Collis (TTNG) / Vinny McCreith (Adebisi Shank)
START 12:00 (GMT) *日本時間 21:00
Streaming platform : Blackstar YouTube Channel
(https://www.youtube.com/user/Blackstaramps)
2020年10月31日(土) US
GUEST: Nick Reinhart (Tera Melos)
START 21:00 (PST) *日本時間 11月1日(日) 14:00
Streaming platform : Topshelf Records YouTube Channel
(https://www.youtube.com/user/topshelfrecords)
この記事の関連情報
LITE、渋谷O-EASTでワンマンライブ<Stay Close Session>開催
LITE、映画『騙し絵の牙』OSTリリース「この映画の音楽はLITEでなくてはダメなんだ!」
LITE、DÉ DÉ MOUSEによるリミックスをリリース&Stay Homeしながら生演奏するセッションの開催決定
LITE武田信幸、行政書士としてFEVER&オンラインで「ミュージシャンのためのお金のセミナー」開催
LITE、メンバー全員がStay Homeしながら生演奏する<Stay Home Session>を開催決定
cinema staff主催フェス<OOPARTS 2021>開催決定。出演第1弾15組が発表
LITE、Adebisi ShankのVinnyによる「Infinite Mirror」の8ビット・リミックスとMusic Videoをリリース
行政書士としても活躍するLITE武田信幸が、『ミュージシャンのためのお金のセミナー』を出版
LITE、中国で10万人が視聴したオンラインライブから「Infinite Mirror」を公開
