ワンオートリックス・ポイント・ネヴァー、最新ALよりOPNとザ・ウィークエンドがCG出演した「No Nightmares」MV公開

ツイート

TIME誌、Pitchfork、rockin'onなど国内外の年間チャートに多数ランクインし、今年最も評価の高い作品の一つとして挙げられているワンオートリックス・ポイント・ネヴァー(以下OPN) の最新アルバム『Magic Oneohtrix Point Never』より、同作のエグゼクティヴ・プロデューサーも務めたザ・ウィークエンドがボーカル参加した「No Nightmares」のMVが新たに公開となった。

◆ワンオートリックス・ポイント・ネヴァー 関連動画&画像


本映像では、OPNとザ・ウィークエンドのCGキャラクターが登場し、夢の中を旅する様子が描かれている。監督を務めたのは、OPNの長年のコラボレーターで、ミュージシャンとしてアルバムにも参加しているネイト・ボイスのスタジオ“Reliquary House”。

■ネイト・ボイス コメント

ダン (OPN) が最初にリルケの詩『不可解の恐怖』の抜粋を送ってきたのがきっかけで、退廃したピクサーみたいなアニメーションのアイデア浮かんできた。エイブル(ザ・ウィークエンド) とダンは、精神分析的なシナリオと空間をさまよって、アートや建築の参照が混ざった不気味な雰囲気を醸し出している。そして僕はリルケの詩の意味合いを、不安にさせられるストーリーが子供の頃に苦手だった聖書の「Binding of Isaac」の物語と関連付けたのが、この映像の後半に隠された意図なんだ。アブラハムが神の介入によって阻止されるているのにもかかわらず、彼の理解しがたい熱意と、自分の子供を犠牲にしようとする彼の姿に恐怖を覚えた。この物語によって、僕は最終的に無神論者になったんだけど、同時にこういう昔の物語、シンボル、モチーフが、今もなお関連性を持ち続け、多くの点で僕たちの経験を構成していることに、現在も魅了され続けてる。映像の中で起きているように、原始的な投影を通じた個性化のプロセスは、不安と恐怖へと変化する英雄的な理想から始まって、これらの恐怖に立ち向かうために必要な信仰の肉食的な嘲笑で最高潮に達する。




今回公開された映像の他、OPNはこれまでに3つの映像を公開している。チャーリー・フォックスとエミリー・シューベルトが監督を手がけたストップモーションの「Long Road Home」のMVは、ジョルジュ・シュヴィツゲベルの1982年の短編映画「Le ravissement de Frank N. Stein」へのオマージュであり、盟友サフディ兄弟による「Lost But Never Alone」のサイケでねじ曲がったビデオは、OPNの音楽に感じられるポスト・モダンアートとカルト映画の影響が感じられる。また、米人気番組「The Tonight Show Starring Jimmy Fallon」では、OPNとして初のテレビ出演が実現した。


『Magic Oneohtrix Point Never』

2020年10月30日(金) リリース
WARP / BEAT RECORDS
国内盤CD
国内盤特典:ボーナストラック追加収録 / 解説書封入
BRC-659 ¥2,200+税
国内盤CD+Tシャツ
BRC-659T ¥6,000+税

輸入盤CD WARPCD318
限定輸入盤2LP+DL WARPLP318Y (クリア・イエロー・ヴァイナル)
通常輸入盤2LP+DL WARPLP318 (ブラック・ヴァイナル)
BEATINK限定 輸入盤2LP+DL WARPLP318O (クリア・オレンジ・ヴァイナル)
BEAINK限定 カセットテープ WARPMC318

■TRACKLISTING
01. Cross Talk I
02. Auto & Allo
03. Long Road Home
04. Cross Talk II
05. I Don’t Love Me Anymore
06. Bow Ecco
07. The Whether Channel
08. No Nightmares
09. Cross Talk III
10. Tales From The Trash Stratum
11. Answering Machine
12. Imago
13. Cross Talk IV / Radio Lonelys
14. Lost But Never Alone
15. Shifting
16. Wave Idea
17. Nothing’s Special
18. Ambien1 (Bonus Track for Japan)

◆BEATINK オフィシャルサイト
この記事をツイート

この記事の関連情報

*

TREND BOX

編集部おすすめ

ARTIST RANKING

アーティストランキング

FEATURE / SERVICE

特集・サービス