ヤマハが「オンデマンドウェビナー」音楽教室を開始、初心者向けの無料動画からマンツーマンのレッスンも

ヤマハグループが展開する新機軸の音楽教室サービス「MUSIC AVENUE」で、12月より新たなサービスがスタート。動画配信形式による独習や、オンラインから申し込めるワンポイントレッスンが受講できるイベントプランが用意される。
「MUSIC AVENUE」で新たにスタートしたサービスは、これまで音楽教室で実施している定期レッスンの考え方とは異なり、動画配信による独習や、オンラインから申し込めるイベントプランとなっている。動画配信はオンラインのイベントとして、無料と有料のコンテンツを用意。無料動画は、楽器をこれから始める人に向けた初心者向けの内容。有料動画は、プレイヤーや講師によるレクチャーや演奏など、楽器をより深く学んだりする人に向けた内容となっている。

さらに、動画を見た後にわからないところをマンツーマンのレッスンで受講できる、会場開催イベントもスタート。「気軽に名曲を味わってみよう!1曲チャレンジ」「楽器初心者向けお悩みマンツーマンレッスン」など、動画に関連したテクニックの指導を受けたり質問したりできるプレイベートレッスンを気軽に受講できる。
■オンデマンドウェビナー
動画配信形式の「オンデマンドウェビナー」ではヤマハ講師によるピアノ、アコースティックギター、ウクレレ、フルートの初心者向けのレクチャー動画を無料で公開。楽器の持ち方から始まり、カンタンな曲が弾けるまでをサポートする内容で楽器をゼロから始めたい人、楽器は持っているけど弾き方がわからない人、音楽レッスンに興味のある人などにオススメの動画サービスだ。12月16日には、以下の新コンテンツ2種類が追加されている。
●1. エレクトーンプレイヤー本人による解説と演奏をする企画「Play & Talk」

今回は、「アレンジ」のテーマでお届け。曽利康之氏からは、「ハーモナイズでこんなに変わる?!アニー・ローリー」。おなじみのメロディーが、さまざまな和音進行を試しながら色々な味わいに変化していく。ハーモナイズだけでなく、エレクトーンの機能を活用しながらアレンジアイデアを盛り込み、メロディーに秘められたさまざまな魅力の引き出し方などの内容も参考になる。アレンジに興味がある人もそうでない人も、新たな気づきと学びが見いだせるレクチャー主体の内容。
もうひとつは渡辺睦樹氏による「ピアノ名曲 エレクトーンアレンジの世界」。有名なピアノ楽曲を、作曲家自身による管弦楽編曲に加え、渡辺氏自身の編曲で構成する。よく知られたピアノ曲が、オーケストラからシンセサウンドまで多彩な音色によって、原曲とはまた違う豊かな表情で奏でられる。演奏が主体の構成で、手元や足元のアップで繊細なコントロールを感じられるのは動画ならではの楽しみ。
●2. ピアノ、アコースティックギターの初級者向け練習レクチャー動画

ポイント解説だけでなく、メトロノームや伴奏付きの模範伴奏も豊富に収録。少しゆっくりめのテンポで、部分を区切りながら何度も練習できる構成。動画に合わせて一緒に自宅練習するのがオススメ。
■動画と教室の連携 イベントプラン「1回完結マンツーマンレッスン」
「1回完結マンツーマンレッスン」は、地域限定で、動画と会場(教室)で連携し、リアルタイムで30分のマンツーマンレッスンを受けられるイベント。

実際に楽器を演奏しはじめると「どうしたらよいのか」「自分はちゃんとできているのか」いくつも疑問が出てきがち。ヤマハ講師がひとりひとりの悩みに親身になってくれるので、練習に行き詰まったらこのイベントに参加してみては。
楽器は教室でレンタル可能。教材は手持ちのタブレットやスマートフォンで閲覧できるので、気軽に参加できる。「オンデマンドウェビナー」でレッスン動画を見て練習している方にもオススメだ。
この記事の関連情報
ヤマハ、オルガン音源&ドローバー搭載のステージキーボードにピアノ鍵盤の88鍵/73鍵モデル「YC88」「YC73」
【インタビュー】株式会社ヤマハミュージックジャパン「いつでも、どこでも、ステージに」できるSTAGEPASが15周年
思い立ったら、いつでも、どこでも。ヤマハのショルダーキーボード「sonogenic SHS-300」は“楽器未経験で誰でも弾ける”だけじゃなかった
ヤマハ、プレミアムピアノづくりのノウハウを受け継いだグランドピアノ「C3X espressivo」
【インタビュー】デジタルサックスが放つ、本当の魅力とは?
ジルジャン、ドラマー向けにチューニングされたイヤモニ「PROFESSIONAL IN-EAR MONITORS」登場
ベーゼンドルファー、ウィーンが培った190年の歴史を守るウィンナートーン
楽譜配信サイト「ぷりんと楽譜」、<2020楽器フェア オンライン>来場者限定20%OFFクーポン配布
【製品レビュー】ヤマハ、マイク入力装備、バッテリー駆動可能、ワイヤレス対応など、エレアコ弾き語りに最適な機能満載の「THR30IIA Wireless」
