【インタビュー】cluppo(小鳩ミク/BAND-MAID)、目指すは“世界平和”

ツイート

■BAND-MAIDでは絶対に使わないような言葉を

──今回、この「PEACE&LOVE」という曲に関しては、楽曲先行で、歌詞は後から書かれたものなんでしょうか?

小鳩:そうですっぽ。いつものBAND-MAIDと同じ流れで書きました。ただ、世界平和っていうテーマは最初からあったので、それはあらかじめ伝えてありましたっぽ。

──曲が上がってきた時の率直な印象はどんなものでしたか?

小鳩: BAND-MAIDでは絶対やらない感じだなって。だからホントに「あ、これならcluppoの曲だって言えるっぽ!」というのが第一印象でしたっぽ(笑)。cluppoにぴったりな曲が来たなって。

──「PEACE&LOVE」というのは、まさにcluppoでのテーマをそのままタイトルに掲げたような曲でもありますよね。ただ、言葉の並びとしてはLOVE&PEACEのほうが、一般的に耳馴染みがあるはずです。敢えて逆にしたのは何故です?

小鳩:確かにLOVE&PEACEのほうが目や耳にすることが多いですっぽね。ただ、逆にしたほうが耳につくというか、あまり聞き馴染みがないからこそ心に入ってくるんじゃないかなって思って、敢えて順序を入れ替えてみましたっぽ。それによってたくさんの方に「ん?」って感じて欲しいなって。

──つまり「あれ? LOVE&PEACEじゃないの?」と感じたならば、それはむしろ正解ってことなんですね?

小鳩:正解ですっぽ。引っ掛かったな、ということになりますっぽ、小鳩的には(笑)。

──引っ掛かる、つまりこのタイトル自体がフックになるということですね。

小鳩:そうですっぽね。

──ただ、PEACEが先なのかLOVEが先なのか。愛がないと平和が成り立たないのか、平和だからこそ愛を持てるのか、といった微妙なニュアンスの違いもあるのかな、とも感じました。

小鳩:そこについては、両方あるからこそのものというか、そのふたつは多分切り離せないものなんだって小鳩は思っているので。だから平和と愛は、ふたつでひとつっていう気持ちですっぽ。

──なるほど。歌詞自体もだいぶ振り切ってますよね。たとえば序盤にいきなり“いちごミルク”という言葉が出てきますけど、この言葉はBAND-MAIDの歌詞には絶対出てこないはず。

小鳩:絶対出てこないっぽ。SAIKIにぶち切れられるっぽ(笑)。やっぱり歌詞の部分に関しても、BAND-MAIDは強い女性像というか、そういうのを大事にしている部分があるので、敢えて可愛らしい感じとか、「ハッピー!」みたいな要素が強すぎる感じには書いてないんですっぽそれもあって、逆にこのcluppoでは、そういった要素を前面に出した歌詞にしたいなと考えていたので、BAND-MAIDでは絶対に使わないような“いちごミルク”とか“ジンジャエール”とか、そういう言葉を足して書きましたっぽ。

──同時に歌詞については、大事なこと、伝えたいことというのが実は英語の部分に集約されているように思います。

小鳩:ぽ! そうですっぽね。ありがとうございますっぽ。そこについては結構いろいろ考えましたっぽ。というのも、BAND-MAIDみたいに文字数が多い歌詞ではないので。BAND-MAIDでの場合、言葉数を詰め込んでいるからこそ書けることっていうのが結構たくさんあるんですけどっぽ、このcluppoの場合は、そこまで詰め込まずに伸びやかな感じで書きたかったので、敢えて英語の部分にギュッと。日本語だとちょっと3行ぐらいの文章になっちゃうけど、英語だとギュッと1文にできたりするんですっぽ。

──つまり、この曲を通じて言いたいことは敢えて英語になっていて、それを伝えるための形容や説明のために日本語が使われているというか。

小鳩:そうですっぽね、うん。なんかそれはありますっぽ。結構、英語の部分に気持ちを詰め込んでいて、その流れに日本語も合わせているっていう傾向が強いですっぽね。

──英語を勉強している成果も出ましたね。

小鳩:えへっ。でも、そうですね。英語の先生にも結構聞きながら書きましたっぽ。


──PEACEとLOVEの順序逆転の発想もそうですけど、“Happy go lucky lives”なんて言葉も、普段から英語に接していないと出てきにくい言葉だと思うんですよ。

小鳩:そうなんですっぽ。わりと知られてないですし、この言葉を歌詞に入れるかどうかはとても迷ったんですっぽ。比較的よく使われてるのは“Happy go lucky life”っていう言い方なんですけど、その言葉だと少しちゃらんぽらんな方向によりすぎてしまうというか、気楽に考えよう、息抜きしようっていう意味合いだけではなくなってしまうよってい話を聞いていたので。でも、この語感も気に入っていて使いたいなと思ったので、考えに考えて、こういう形になったんですっぽ。ついつい言いたくなる言葉というか、口ずさみたくなるような言葉だと思うので、そういう感じになるといいなと思って書きましたっぽ。

──たとえばすごく“どうにかなるさ”的な感じの強い楽天的な人に対して“He’s a happy-go-lucky guy”なんて言ったりするんですよね。ここで言っているのは、たまには面倒なことをすべて忘れて……

小鳩:そうですっぽね。もっと気楽に、息抜きみたいな感覚というか「そこまで詰め込んでやらなくてもいいんじゃない?」ってことを言えたらいいなあ、と思って。

──他にも歌詞中の英文には印象的なものがいくつかあります。たとえば “Don’t be afraid to change”というくだり。変わることを恐れちゃいけない。これもこの曲を通じて強く言いたかったことのひとつであるはずですよね?

小鳩:そうですっぽね。これはBAND-MAIDでも通じることかな、とは思っていて。それこそこの世の中自体も含め、いろいろ変わることのほうが多いじゃないですかっぽ。今の情勢とかもそうですけど、世界的にいろいろ変化が多いけども、そういうのを恐れないで、むしろそれを受け入れながら、自分たちが幸せになれる方向を探していけたらいいなっていうのが、こういう歌詞から伝わればいいなと思って。

──ただ、それを日本語で言おうとすると、今の回答ぐらい長くなっちゃいますもんね。

小鳩:そうなんですっぽ! 3行くらいになっちゃいますっぽ(笑)。

──そしてもうひとつ印象的だったのが“You Can Be Any Color”という一節。どんな色にもなれるよ、と。今回のコスチュームなどもそうですけど、ここでの小鳩さんはそれを、身をもって伝えている感じがします。

小鳩:そうですっぽね。ホントにカラフルなんで。もう、何色にだってなれる。自分のなりたい色になれる。ホントにそうだと思ってますっぽ。

──歌詞の肝心な部分を英語で書いているのは、視線を世界に向けているからこそでもあるはずだと思うんです。実際、ライヴ配信とかがあると、海外からの反響がすごいじゃないですか。

小鳩:そうですっぽね。同じように、歌詞についてもそういった反応があったら嬉しいですっぽね。

──ユニバーサルな曲、グローバルな曲。そういうものを作りたいという気持ちも?

小鳩:ありますっぽ。ただ、グローバルって言うと話が大きくなりますけど、日本だけにあまり固執して考えてないっていうほうが近いと思いますっぽ。世界に届けたい、日本から飛び出したいっていうよりも、いろんな方、ありとあらゆるすべての方に届けたいっていう気持ちのほうが強いですっぽね。

──確かに欧米向けということを最重視するなら、全編英語にすればいいわけですしね。

小鳩:そうですっぽね。そういうことじゃないんですっぽ(笑)。

──そしてこの楽しい曲、バンド・サウンドからはちょっと離れた曲でも、やっぱりギターは鳴っている。当然ですけど、ゼマイティス弾きたいですよね、小鳩さんとしては。

小鳩:そうなんですっぽ。でも、実際ゼマイティスではあるんですけど、今回はいつも使ってるギターではないものでやりたいな、と思って相談しましたっぽ。ギターについては、レコーディングではCrowさんたちにお任せしましたけど、ミュージックビデオではちゃんと弾いてますっぽ。

──やっぱり基本的に、“ギターを弾きながら歌う人”でありたいというのがあるんでしょうか?

小鳩:そうですっぽね。弾きながら歌うというか、ギターも歌も、両方やれたらいいなと思ってましたっぽ。ギターを持たない状態でのcluppoもアリなので、ビデオではちょっと踊っていたりもするんですけど(笑)。ただ、ギターを持っている姿のイメージもやっぱり強いし、それを見たいって方もいらっしゃると思うので、そういう部分もありつつ、同時に違うところも見せたいなっていう感じでビデオは作りましたっぽ。

──ずっと楽器を弾きながらバンドで歌っていた人が急にソロになって楽器無しでマイクの前に立つようになると、なんだか裸にされたような気分になって落ち着かない、みたいなケースも結構あるようですけど。

小鳩:その気持ちはわかりますっぽ、うん(笑)。でも結構、BAND-MAIDでも曲によってはハンドマイクみたいな感じでやっていた時もあったりはしたので、そこでの違和感はそんなになかったですっぽ。むしろこうして両方やることによって、自分なりの見せ方の幅がまた広がるんじゃないかなって、思いますっぽ。

──ただ、そもそも最初からギタリストだったわけではない小鳩さん自身の中で、ギターそのものへの思い入れというのもだいぶ変わってきてるんじゃないかと思うんですよ。それこそ自分のシグネチャー・モデルまで出たとなると。

小鳩:そうなんですっぽ(笑)。自分のモデルが出たことに関しては、もう自分でもいちばんびっくりしてるというか、ホントにありがたいな、光栄なことだなと思っていて。もちろんそのギターも大事なんですけど、今回は敢えて使わなかったんですっぽ(笑)。あのギターを持つと、どうしてもBAND-MAIDの小鳩ミクっていうイメージが強くなってしまうし、cluppoはcluppoで、もっと、これまでできなかったことにチャレンジしていくっていうのをやっぱり大事にしていきたいなと思っているので。だから今まで弾けなかったというか、多分BAND-MAIDではなかなか弾くことがないであろうギターたちを使ってみましたっぽ。音質の面とかいろいろ含めて、BAND-MAIDではやっぱりメタルフロントがいちばんしっくりきて、ずっとそれを使ったりはするんですけど、かといっていきなり全然違うギターを使うというのも難しいところがあって。

──ある意味この場では、ギターも衣装の一部になるようなところがあるというか。

小鳩:そうですっぽね。その考え方のほうが近いかもしれないですっぽ。なんだろう? とにかく「これじゃなきゃ駄目!」みたいなことはなくて、より自由に、臨機応変に変えていけたらいいなって思ってますっぽ。

──ひとつファンの皆さんの中で気になっているだろうなと思うのが、BAND-MAIDの他のメンバーの皆さんがこのことをどう感じているのか、ということ。このバンドは仲が良いだけに、この話も秘密にはしておかずにいたはずですよね?

小鳩:あー、もう最初の時点で、「小鳩のソロを何かしらの形で出そうと思うんだけど?」って言ったら、「いいじゃん、やりなよ!」ってみんな言ってくれて。ただ、実は最初、「誰か一緒にやる?」って話をしたんですけど、誰も手を挙げなかったですっぽ(笑)。

──Crowの正体は実のところあの4人だったりするんじゃないか、とか勘繰る人もいるかもしれませんが。

小鳩:いえ、今回はまったく関係してないですっぽね。ただ、すごく応援してくれてますっぽ。メンバーもみんな4月1日をすごく楽しみに待っててくれてますっぽ。cluppoに関して「こういうふうにすることになったよ!」とか報告すると「わあ、早く見たい!」とか、すごく楽しげな反応が返ってきてますっぽ。ソロをやるってなった時に誰も「えっ?」みたいな感じではなく、むしろ真逆で、「私はやらないけど頑張って!」みたいな感じでしたっぽ(笑)。



──たとえばバンド全員が同時にソロアルバムを発表する、みたいな形をとることもできたと思うんです。それこそ70年代にKISSがやっていたように。だけど全員が同じタイミングでそれをやりたくなるわけじゃないし、逆にそこで、あんまりソロ活動について乗り気じゃないメンバーまで作らないとならなくなったりすると、むしろマイナスだったりしますもんね。

小鳩:そうですっぽね。BAND-MAIDのメンバーは、やりたかったら(ソロも)やればいいし、やりたくないならやらなくていいよっていうスタンスなので。そういう感じでお互いを信頼しあって自由にできることも、ありがたいなと思いますっぽ。

──そして4月1日、嘘かホントかわからなくなり兼ねない日(=エイプリル・フール)がcluppoにとっての出発点ということになるわけですけど、この先のヴィジョンというか活動計画というのは今のところどんなふうになっているんでしょうか?

小鳩:cluppoとしては、もちろん続けていきたいこともたくさんありますし、ああいうのもやりたいな、こういうこともやってみたいなっていろいろ考えてはいるんですけど、果たしてそれが本当にあるかどうかは……cluppoとしても闇の中というか(笑)。

──つまり、まだ実現可能かどうかすらわからない野望というのが多々あるわけですね?
小鳩:そうですっぽね。皆さんが「PEACE&LOVE」って言ってくれて、平和を求めてくれたなら、きっとまたcluppoは出てくるんじゃないかなと思いますっぽ(笑)。

──謎の鴉軍団を引き連れて?

小鳩:そうですっぽ(笑)。

──このcluppoという名前は、音楽以外にも使えそうな気がするんですよね。

小鳩:そうですっぽね。何にでも使えると思いますっぽ。

──音楽以外にもこういうものを作ってみたい、これまでにはなかったこんな感じのものをプロデュースしてみたい、というような願望も?

小鳩:ありますっぽね。たとえば果たしてそれが実現できるかどうかは別として、たとえばサスティナブルに繋がることだとか……。世界平和をテーマに掲げているだけに、世界の人たちのためになること、リサイクルとかが可能な素材を使ったものとかをcluppoというブランドを通して発表するとか、そういうこともできたらいいなって。そういう意味では、音楽に限定せずやっていけたらいいなって思いますっぽ。

──そしてそれが世界平和に繋がっていけば、世界征服もしやすくなるかもしれない。

小鳩:そうですっぽ! 世界征服と世界平和、目指すところは実はどちらも同じところなので、お互いの相乗効果も期待してますっぽ(笑)。

取材・文◎増田勇一
撮影◎野村雄治

■cluppo「PEACE&LOVE」配信リンク一覧
https://lnk.to/_PEACEandLOVE


■cluppo(小鳩ミク/BAND-MAID)サイン入りチェキ プレゼントキャンペーン概要

【応募資格】
・日本国内にお住まいの方
・Twitterアカウントをお持ちの方
・BARKS編集部 Twitterアカウントから投稿される応募用のツイートをキャンペーン期間内にリツイートした方
※必ずご自身のアカウントを“公開”にした状態でご参加ください。アカウントが非公開の場合は参加とみなされません。
※ダイレクトメッセージを受信拒否設定している場合、参加とみなされません。

【賞品名・当選人数】
cluppo(小鳩ミク/BAND-MAID)サイン入りチェキ
1名様

【応募方法】
1.BARKS編集部 Twitterアカウント「@barks_news 」をフォローしてください。
2.BARKS編集部 Twitterアカウントから下記キャンペーン期間中に投稿されるキャンペーン応募用の投稿をリツイートしてください。
3.上記で応募は完了となります。
※フォローを外すと応募権利がなくなりますのでご注意下さい。

【応募期間】
2021年4月1日(木)12:00~2021年5月1日(土)23:59まで
上記期間内にされたリツイートが応募対象です。

【当選発表】
Twitter DMにて当選のご連絡と専用フォームのURLをお送り致します。
専用フォームで必要事項を入力ください。

【賞品発送】
配送は国内のみ、賞品は2021年5月下旬頃までに発送予定です。
※やむを得ない事情により賞品の発送が若干遅れる場合がありますので予めご了承ください。
※ 以下のような場合には、ご当選の権利を無効とさせていただきます。
1.ご住所入力の不備により、賞品がお届けできない場合。
2.ご不在などにより、運送会社での保有期間を超えて賞品をお届けできなかった場合。

【ご注意事項】
転売(不特定多数への転売、オークションなどを含む)目的でのご応募は、ご遠慮願います。

【個人情報取扱い】
お客様からいただいた個人情報は、賞品の発送及び、サービスの開発や、個人を特定しない統計資料、当該プレゼント/モニタにおける商品の発送、及びそれにまつわるサポートのために利用いたします。上記以外の目的で個人情報を利用する場合は、予めその目的を明示し、お客様の同意を頂いた場合のみ、個人情報を利用いたします。
詳しくはプライバシーポリシーをご覧ください。

◆cluppo オフィシャルサイト
この記事をツイート

この記事の関連情報

*

TREND BOX

編集部おすすめ

ARTIST RANKING

アーティストランキング

FEATURE / SERVICE

特集・サービス