【インタビュー】人間椅子、鈴木研一が語る『苦楽』と尿路結石「痛めつけないとダメなんですね」

ツイート

■絶対忘れないもん。「夜明け前」が
■夜明け前にやっとできたって(笑)

──また脱線したので、アルバムの話をしましょう(笑)。

鈴木研一: ICレコーダーきっかけから曲を作る話をしましたけど、やっぱり入り口って大事ですよね。ハードロックのイントロが大事なように、インタビューも入り口が大事なんですよ、あははは(笑)。

──そうなのか(笑)。レコーダーに目が行ってよかった。

鈴木研一:こんなに小っちゃくて持ち運び楽なのいいなって思ったんすよね。リハで練習したのを録って聞いたりもするんだけど、アルバムを作ったり曲を作った毎に消してたんですよ。だけど、消さないで古いのを聞いたら和嶋君が作ったカッコいい曲が録れてて「あれ、これなんでなくしちゃったの?」「あの曲復活したほうがいいよ、カッコいいから」って、今回1曲入ってるんです。

──本人は捨てようと思っていた曲?

鈴木研一:もう頭の片隅から消えてたんじゃないかな。ベスト盤に入れるために作った曲なんだけど、ベスト盤に収録されている「愛のニルヴァーナ」の前に作った「悩みをつき抜けて歓喜に到れ」という曲。


──鈴木さんの一言で復活したわけですね。

鈴木研一:僕が言ったからっていう訳じゃなくて、もしかしたら心の中では自分でも自信があったのかもしれないんだけど、結果的にこの並びの中でちょっとこう変わった感じがいいと思うんですよね。ヘヴィメタルよりもプログレっぽくていいと思うんだけど。

──アルバムの曲のセレクトはすんなりいったんですか?

鈴木研一:セレクトというより、時間の許す限りギリギリまで作ってたっていう感じですね。特に和嶋君は背水の陣じゃないと書かないから。「夜明け前」っていう曲が僕はすごく好きで、ライブでもいいと思ってるんだけど、その曲は、今日がマスタリングっていう日の朝に詞ができて、そこで歌ってその場でトラックダウンして、そのままスタジオに持ってってマスタリングしたという。

──ありえないスケジュールですね。

鈴木研一:歌詞完成からマスタリングが1日っていう。背水の陣もほどほどにしろって感じなんだけど(笑)、歌い立てでマスタリングまで持って行くというの、毎回やるんですよね。

──それで間に合うからすごいな。

鈴木研一:スタッフのみんなはこうなることがわかっているから、歌入れが終わったらすぐトラックダウンできるようにエンジニアも準備して待っているんです。で、間に合うんですよね(笑)。僕も回りも寝てないし、エンジニアも和嶋君も寝てないし、寝ないでマスタリング行くって感じですけどね。

──エピソードも満載で、思い出深いですね。

鈴木研一:そうした曲って覚えてますよ。絶対忘れないもん。「夜明け前」が夜明け前にやっとできたって(笑)。

──笑えないでしょ。まあ『苦楽』っていうタイトルですから。

鈴木研一:そうですね。


──今回のアルバムは、ヨーロッパツアーの影響を受けていますか?

鈴木研一:いやあほんとに、全然ないんじゃないですか? もうちょっと外国のお客さんが歌えるように考えれば良かったなって後になって思ったんだけど、びっくりするくらいいつも通りですよ。前のアルバムの「無情のスキャット」…シャバダバディア~。

──あれは海外でもすごくバズっていましたが。

鈴木研一:ね。外国の人でも歌えるし、特に歌詞があるわけでもないから外国の人には取っつきやすいだろうけど、それに似たのやればいいのに全然やってないですね。

──レコード会社から「無情のスキャット」第二弾的な曲をお願い、とか言われませんでした?

鈴木研一:レコード会社は好き勝手を言ってきますよ。和嶋君に向けてなんだろうけど「世界に羽ばたくような名曲をひとつ宜しくお願いします」みたいなメールがくるんですよ。

──そりゃそうでしょ。

鈴木研一:だってさ、そんなこと言われたらかえって曲作れなくなるじゃないですか。「なんでこんなメール送るんだ」って心の中では思ってた。そのせいで作曲が遅れたようなものですよ。

──最大のプレッシャーの与え方か(笑)。

鈴木研一:そうそう。それが仕事なんだろうけど、こっちにしてみれば「なんちゅうことを、このタイミングでこういうこと書くか?」って思ったりしてね(笑)。

◆インタビュー【4】へ
◆インタビュー【2】へ戻る
この記事をツイート

この記事の関連情報

*

TREND BOX

編集部おすすめ

ARTIST RANKING

アーティストランキング

FEATURE / SERVICE

特集・サービス