ロックに造詣の深いヴィム・ヴェンダース監督の代表作10作品を最新レストア版で上映国内初の大規模特集上映会開催

ツイート

1971年に長編デビュー後、数々の映画祭で受賞し、ロードムービーというジャンルを定着させ、今なお世界で愛され続ける名作を世に生みだした映画監督、ヴィム・ヴェンダース。

◆<ヴィム・ヴェンダース レトロスペクティブ ROAD MOVIES / 夢の涯てまでも> 関連動画&画像


そんな彼のフィルモグラフィーから10作品を厳選し、最新のレストア素材を使用して上映する国内初の大規模な特集上映が<ヴィム・ヴェンダース レトロスペクティブ ROAD MOVIES / 夢の涯てまでも>と銘打ち、2021年11月5日(金)〜12月16日(木)Bunkamuraル・シネマでの開催を皮切りに全国順次開催することが決定した。あわせて本特集開催に向けてヴェンダース監督からの日本の皆様へメッセージ動画が到着。監督からのメッセージ動画と各作品の場面写真を解禁した。

この度上映される作品は下記の10作品。『都会のアリス2Kレストア版』、『まわり道4Kレストア版』、『さすらい4Kレストア版』、『アメリカの友人4Kレストア版』、『パリ、テキサス2Kレストア版』、『東京画4Kレストア版』、『ベルリン・天使の詩4Kレストア版』、『都市とモードのビデオノート4Kレストア版』、『夢の涯てまでもディレクターズカット4Kレストア版』、『ブエナ・ビスタ・ソシアル・クラブ』。

今回ラインナップされた作品(『ブエナ・ビスタ〜』以外)はヴェンダース監督自らの監修によるレストアを施し、色鮮やかによみがえった。注目は、ヴェンダース監督が新たに手を加え完成させた本邦初上映となる287分のSF大作『夢の涯てまでも ディレクターズカット 4K レストア版』(上映の際は途中休憩あり)。その他にも初期ロードムービー3部作、小津監督が描いた“東京”と近代化した当時の東京を描き出す『東京画 4K レストア版』、ファッションデザイナーの山本耀司を追った『都市とモードのビデオノート 4K レストア版』、今でも多くの映画ファンに愛される『パリ、テキサス 2K レストア版』、『ベルリン・天使の詩 4K レストア版』にふたたび劇場で出会うことができる。

ライ・クーダー、ニック・ケイヴ&ザ・バッド・シーズやクライム&ザ・シティ・ソリューション、U2、ルー・リード……音楽目線でもさまざまなアーティストを楽しんでいただきたい。

<ヴィム・ヴェンダース レトロスペクティブ ROAD MOVIES / 夢の涯てまでも>

2021年11月5日(金)〜12月16日(木)Bunkamuraル・シネマで開催、全国順次開催


『都会のアリス 2K レストア版』(1974/西ドイツ/モノクロ/スタンダード/112 分)(C)Wim Wenders Stiftung 2014

『まわり道 4K レストア版』(1975/西ドイツ/カラー/ヨーロピアン・ビスタ/103 分)(C)Wim Wenders Stiftung 2015

『さすらい 4K レストア版』(1976/西ドイツ/モノクロ/ヨーロピアン・ビスタ/175 分)(C)Wim Wenders Stiftung 2014

『アメリカの友人 4K レストア版』(1977/西ドイツ・フランス/カラー/ヨーロピアン・ビスタ/126 分)(C)Wim Wenders Stiftung 2014

『パリ、テキサス 2K レストア版』(1984/西ドイツ・フランス/カラー/ヨーロピアン・ビスタ/148 分)(C)Wim Wenders Stiftung 2014

『東京画 2K レストア版』(1985/西ドイツ・アメリカ/カラー/スタンダード/92 分)(C)Wim Wenders Stiftung 2014

『ベルリン・天使の詩 4K レストア版』(1987/西ドイツ・フランス/パートカラー/ヨーロピアン・ビスタ/128 分)(C) Wim Wenders Stiftung – Argos Films

『都市とモードのビデオノート 4K レストア版』(1989/西ドイツ・フランス/カラー/スタンダード/81 分)(C)Wim Wenders Stiftung 2014

『夢の涯てまでも ディレクターズカット 4K レストア版』(1994/ドイツ・フランス・オーストラリア/カラー/ヨーロピアン・ビスタ/287 分)(C)Wim Wenders Stiftung 2015

『ブエナ・ビスタ・ソシアル・クラブ』(1999/ドイツ・アメリカ/カラー/ビスタ/105 分) (C)Wim Wenders Stiftung 2014
配給:東北新社

◆オフィシャルサイト
この記事をツイート

この記事の関連情報

*

TREND BOX

編集部おすすめ

ARTIST RANKING

アーティストランキング

FEATURE / SERVICE

特集・サービス