江戸うたの奇才・江河愛司、花園直道とタッグを組みAL『江戸のこころ歌舞(いき)』リリース

▲『江戸のこころ歌舞(いき)』
江戸うたの奇才・江河愛司が歌謡舞踊60周年を記念して、アルバム『江戸のこころ歌舞(いき)』をリリースした。
◆関連画像
古賀政男直門で歌謡舞踊曲の看板スターとして邁進していった江河愛司は、現在83歳の現役歌手。2021年に60周年を迎えた江河愛司は、“邪派新姿(じゃぱにーず)”と名付けた斬新な舞踊を目指し、日本舞踊と古今東西の音楽を融合した「スーパー日舞」を確立した一般社団法人JPN dance協会代表の花園直道と出会い意気投合。
花園直道の協力(振付監修2曲)を得て、江河愛司は歌で、花園直道は舞踊で、新たなダンス日本音楽、新たな文化を創りだすためにタッグを組み、今作『江戸のこころ歌舞(いき)』発売に至った。

▲江河愛司
今作では「木やりくずし」「深川」などの日本の伝統歌謡文化、端唄・小唄に、ポップス、ジャズの要素を取り入れており、世代を超えて親しめる江戸ッ子の洒落た面白さや華やかさたっぷりの“うたと踊りの大ページェント絵巻”となっている。
アルバムには歌謡舞踊の名曲「恋のからかさ」(西沢爽作詞・船村徹作曲)と、60年前のマスターテープが発見され新たに歌を吹き込んだ初蔵出し曲「恋の藤十郎」(石川潭月作詞・三和完児作曲)も収録されている。
発売を記念して、浅草・音のヨーロー堂のYouTubeチャンネルでは、生配信ミニライブキャンペーン開催も決定している。
■『江戸のこころ歌舞(いき)』
価格:1,870円/商品番号:COCJ-41546
歌手:江河愛司(えがわあいじ)
[収録内容]
1. Prologue(プロローグ)
2. KIYARI-KUZUSHI(木やりくずし)
3. FUKAGAWA(深川)
4. EDO-NO-HANA(江戸の花 はしご乗り/神楽囃子)
5. KIRIGIRISU(きりぎりす)
6. SAWAGI(さわぎ)
7. 恋のからかさ
8. 恋の藤十郎
9. 恋のからかさ(オリジナル・カラオケ Am)
10. 恋の藤十郎(オリジナル・カラオケ B♭m)*
※MONO
[振り図付]
「深川」「さわぎ」
【振付監修】花園直道
【振付・表現者】藤蔭善次朗
■『江戸のこころ歌舞(いき)』発売記念キャンペーン
ゲスト出演:花園直道
YouTube 音のヨーロー堂演歌・歌謡チャンネル配信URL:
https://youtu.be/UCKjDL_udBs
詳細:
https://columbia.jp/artist-info/egawaaiji/live/76168.html
◆江河愛司 コロムビアアーティストページ
この記事の関連情報
TuneCore Japan年末特別企画『アーティストマイルストーン2023』実施
VEALL、メンバーが作詞デビューの2ndシングル「get it」をリリース&メンバーコメントも到着
金八先生の教え子“佐々木卓馬”、闘病生活を乗り越え新曲「パパママノート」配信リリース
<SMTOWN LIVE 2024 SMCU PALACE> 2024年冬、東京ドームで開催
『幽☆遊☆白書』、キャラソン集やベスト盤など9タイトル配信スタート
くまモン×新日本プロレス、チャリティコラボ企画決定
大阪もちつきサークルがデビュー&原田理沙がコメント発表
「THE FIRST TAKE」4周年で特別企画を実施
ロッカトレンチ山森大輔、アジカン伊地知潔らによる新バンド「Name the Night」始動