キズ、<七錠>ツアーファイナルにNOBUYA(ROTTENGRAFFTY)がサプライズ登場

ツイート

キズが24日、大阪・梅田CLUB QUATTROにてツアー<七錠>のファイナル公演を行い、同公演にサプライズ出演したNOBUYA(Vo./ROTTENGRAFFTY)と初共演を果たした。

◆ライブ写真

全箇所ソールドアウトとなった本ツアー。キズの来夢(Vo.)とNOBUYAは先日のセッションコラボ企画『一撃』にて共演しており、その繋がりからジャンルの垣根を超えた共演が実現した。

NOBUYAの登場とともにフロアは大きな拍手で包まれ、始まったのは一撃でも披露された楽曲「EMIL」。突如始まったセッションにオーディエンスは手を大きく振り上げ拍手をしたり、飛び跳ねたりと、声が出せない制限の中、全身で喜びを表現していた。

さらにセッションは続き、来夢の「大阪!まだまだ行くぞ!」、NOBUYAの「心でお前らも一緒に叫んでくれ!」という2人の叫びで始まったのは「Mr. BiG MONSTER」。フロアの盛り上がりは最高潮に達し、会場全体が一体となったとき、来夢は長年の夢であったROTTENGRAFFTY・NOBUYAとの共演に胸を熱くし目頭を押さえた。

最後にNOBUYAは「俺を迎え入れてくれてありがとうございました!これからも、ヴィジュアル系代表"キズ"のことをよろしくお願いします!」と、オーディエンスに呼びかけ、キズのツアーファイナルは幕を閉じた。


ライブの中で来夢は「ヴィジュアル系にもやばいアーティストがたくさん居る。けれど誰も声を挙げないなら、もう自分が旗揚げをしようかなと思います。だって、ヴィジュアル系格好良いじゃん。今のヴィジュアル系が一番輝いてるって絶対俺が言わせてみせる。だからここにいる奴らも胸を張ってヴィジュアル系が好きだって絶対に言わせるんで。ヴィジュアル系がこんなに素晴らしいジャンルなんだっていうことを見せつけに行きます。だからこれからの活動を楽しみにしていてください。」という言葉を残した。

そして、その宣言通りライブ終演後には12月8日発売のシングル「ストロベリー・ブルー」のリリースと、自身の活動するジャンル『VISUAL』というタイトルを銘打ったワンマンライブを2022年1月8日LINE CUBE SHIBUYA(旧渋谷公会堂)で行うことを発表した。さらに11月10日にはキズ 四周年公演の模様が収録されたLIVE DVD『仇』のリリースも発表となった。

ライブ写真◎川島彩水


リリース情報

10th SINGLE「ストロベリー・ブルー」
2021年12月8日発売

キズLIVE DVD『キズ 四周年公演 「仇」 2021.4.18 東京国際フォーラムホールC』
2021年11月10日発売
【初回限定盤】 DMGD-019/020 (2DVD) ¥14,300(税抜価格¥13,000)
*LIVEフォトブックレット40P 封入
[DISC-1]
キズ 四周年公演 「仇」 2021.4.18 東京国際フォーラムホールC
[DISC-2]
キズ ONEMAN 「地獄門」 2021.7.18 新宿BLAZE

【GALAXY BROAD SHOP限定特典付】予約受付中
<アーティスト公式通販サイトGALAXY BROAD SHOP>
https://www.galaxybroadshop.com/artist/kizu/

■ライブ情報

<キズONEMAN「VISUAL」>
2022年1月8日(土) LINE CUBE SHIBUYA

[開場 / 開演]16:30 / 17:30

[チケット料金]
全席指定 ¥5,000 (D代別)
当日 ¥6,000 (D代別)

【ブログマガジン会員先行】
受付期間:11/13(土)12:00~11/21(日)23:59

【一般先行受付】
受付期間:12/4(土)12:00~12/12(日)23:59

【一般発売】
2021年12月21日(火)

<キズONEMAN「オレンジ」「ストロベリー」>
2021年10月30日(土)東京・Shinjuku BLAZE -Member only-
<オレンジ>
[開場 / 開演]
13:15 / 14:00

<ストロベリー>
[開場 / 開演]
17:15 / 18:00

【チケット料金】
スタンディング
前売¥5,000(D代別)

【二次申込】ブログマガジン会員限定
・受付期間:2021年9月17日(金)12:00~2021年9月21日(火)23:59
・入金期間:2021年9月24日(金)12:00~2021年9月27日(月)23:59

※各申込受付期間内にブログマガジン会員登録が完了し、サイトにログイン可能な方がお申し込みいただけます。

この記事をツイート

この記事の関連情報

*

TREND BOX

編集部おすすめ

ARTIST RANKING

アーティストランキング

FEATURE / SERVICE

特集・サービス