能声楽家・青木涼子、<「現代音楽×能」Vol.9>サントリーホール ブルーローズで2022年1月12日開催

ツイート

能声楽家・青木涼子による新曲委嘱世界初演シリーズ<「現代音楽 × 能」Vol.9>を2022年1月12日(水)19時にサントリーホール ブルーローズにて開催する。

◆<「現代音楽×能」Vol.9> 関連画像

▲青木涼子
▲上村文乃
能の声楽「謡」の新曲を発表するもので、 今まで39名の世界の作曲家が楽曲を提供している。今回は国際的に活躍するミケル・ウルキーザ(スペイン)、シルヴィア・ボルゼッリ(イタリア)、稲森安太己(日本)の作曲家3名に委嘱。 謡とチェロの新曲3曲を国内外で活躍する実力派チェリスト・上村文乃と共に世界初演する。 また、現代音楽の入門書「現代音楽史-闘争しつづける芸術のゆくえ」(中公新書)で話題の桐朋学園大学教授で音楽学者の沼野雄二が「現代音楽と謡」について講演する。

▲ミケル・ウルキーザ
▲シルヴィア・ボルゼッリ
▲稲森安太己

ミケル・ウルキーザはヨーロッパ若手作曲家の筆頭株で、彼の曲は8月にアンサンブル・アンテルコンタンポランの日本ツアーにて演奏された。新曲「小さなツバメ」はオスカー・ワイルド『幸福な王子』を題材に取っている。シルヴィア・ボルゼッリはアムステルダム在住の国際派イアリア人女性作曲家で、新曲は宮沢賢治の二つの詩を用いたもの。稲森安太己は2019年芥川也寸志サントリー作曲賞受賞するなど、今最も注目される日本人作曲家の一人で『梁塵秘抄』から二つの流行歌を題材にした新曲を発表する。

▲沼野雄司
公演では沼野のトークの後、作曲家より「謡」のための新曲の解説があり、世界初演を行うことになっている。演奏後には、観客との質疑応答も予定。新型コロナウィルス感染症の影響により海外在住の作曲家の来日が難しいため、オンラインでの参加を予定している。

青木涼子は8月に「サントリーホールサマーフェスティバル2021」にてアンサンブル・アンテルコンタンポランと共演、10月はベルギー、スイスにて新作オペラの世界初演、アルスムジカ音楽祭に出演した。2022年2月にはマドリードにてスペイン国立管弦楽団との初共演も予定している。世界からも招聘される青木涼子の能声楽の新曲の世界初演に立ち会ってほしい。

能声楽家・青木涼子 新曲委嘱世界初演シリーズ<「現代音楽 × 能」Vol.9>

2022年1月12日(水)
開演:19:00 (開場:18:30)
サントリーホール ブルーローズ(東京都港区赤坂1-13-1)

■プログラム:
1. トーク「現代音楽と謡」沼野雄司(音楽学者)
2. トーク&演奏
-ミケル・ウルキーザ(スペイン)「小さなツバメ」謡とチェロのための(2021)(世界初演)
-シルヴィア・ボルゼッリ(イタリア)「旅人」謡とチェロのための(2021) (世界初演)
-稲森安太己(日本)「舞うもの尽くし二首」謡とチェロのための(2021) (世界初演)
3. Q&A

■出演:
青木涼子(能声楽家)上村文乃(チェロ)
ミケル・ウルキーザ(作曲家)シルヴィア・ボルゼッリ(作曲家)稲森安太己(作曲家)
沼野雄司(音楽学者)飯田有抄(司会)

主催:ensemble-no
企画:青木涼子
特別共催:公益財団法人 港区スポーツふれあい文化健康財団
助成:芸術文化振興基金、 公益財団法人 東京都歴史文化財団 アーツカウンシル東京、 港区文化芸術活動継続支援事業、 公益財団法人 野村財団
制作・マネジメント:株式会社AMATI

■チケット情報
チケット価格:一般:4,000円  港区民割引:3,500円  学生:2,000円
発売開始:2021年8月22日
※新型コロナウイルス感染防止対策実施のため、 時間に余裕をもってご来場ください。
※就学前のお子様の同伴・入場はご遠慮ください。
※やむをえない事情により、 曲目等が変更になる場合がございます。

チケット取り扱い:
サントリーホールチケットセンター 0570-55-0017  https://www.suntory.co.jp/suntoryhall/schedule/detail/20220112_S_3.html
チケットぴあ 0570-02-9999 音声自動応答・Pコード: 202-143(電話受付2021/12/31まで) https://t.pia.jp/pia/event/event.do?eventCd=2121577 (PC&携帯)
イープラス  https://eplus.jp/sf/detail/3135400001-P0030005P021001?P1=1221 (PC&携帯)
Peatix  https://ryokoaoki-event2022.peatix.com

◆青木涼子 オフィシャルサイト
この記事をツイート

この記事の関連情報

*

TREND BOX

編集部おすすめ

ARTIST RANKING

アーティストランキング

FEATURE / SERVICE

特集・サービス