スティーヴ・ハウ「キング・クリムゾンはプログレの王」

イエスは、プログレッシヴ・ロック・バンドが台頭した時代、ジェネシスやエマーソン・レイク・アンド・パーマー、キング・クリムゾンらをリスペクトしており、ギタリストのスティーヴ・ハウはキング・クリムゾンを「プログレの王」と表した。
◆イエス画像
ハウは、『Rock Cellar』誌のインタビューで、70年代競合していたプログレッシヴ・ロック・バンドの中でお気に入りを問われると、こう答えた。「僕らはジェネシス、そして当然、ELPをリスペクトしていたが、僕はキング・クリムゾンだと言わないとね。キング・クリムゾンはいわば、プログレの王だった。理解するのは容易ではなく、時として“20世紀のスキッツォイド・マン”のようにかなりアグレッシヴな音楽もあったから難があるバンドだった。彼らの音楽はあらゆる次元を包括していた」
「クリムゾン、それにELPをイエスは常にリスペクトしていた。ジェネシスに関してはあまり気にかけていなかった。僕らの新作の参考にしようと、家で彼らのアルバムを聴くなんてことはなかったよ。彼らの影響は受けたくなかったからね。ジェネシスがそっちに行くなら、僕らはあっちに行くだ(笑)」
プログレッシヴ・ロック・バンドの中で最も多作なイエスは今年10月、通算22枚目のスタジオ・アルバム『The Quest』をリリース。ライブ・アルバム、ベスト盤を含め16作目の全英トップ20ヒットとなった。その中で、『Tales From Topographic Oceans』(1973年)と『Going For The One』(1977年)が1位を獲得している。
Ako Suzuki
この記事の関連情報
イエス、『危機』50周年を記念した来日公演が決定
【俺の楽器・私の愛機】734「奇妙なカッコよさ」
ロバート・フリップ、キング・クリムゾンを熟知していない監督を意図的に起用
キング・クリムゾンとフォリナー、イアン・マクドナルドを追悼
キング・クリムゾン/フォリナーの創設メンバー、イアン・マクドナルドが死去
キング・クリムゾン、新ドキュメンタリー映画の予告編公開
【ライブレポート】完結へのカウントダウン、キング・クリムゾン最後のジャパン・ツアー開幕
キング・クリムゾン、『メルトダウン~ライヴ・イン・メキシコ』をWOWOWで放送・配信。髙嶋政宏コメント映像も公開
イエス、新作『ザ・クエスト』から「デア・トゥ・ノウ」配信開始&MV公開
