バラゲール・ギターズ、オリジナル・ピックアップを搭載した最新モデルが登場

バラゲール・ギターズから、オリジナル・ピックアップを搭載したモダンなデザインの最新モデル3機種が登場した。
■Diablo Standard

▲Diablo Standard with Evertune Bridge

▲Diablo Standard with Hipshot Hardtail Bridge
Diablo Standardは、オリジナル・オフセット・ボディー・デザインで次世代のプレイヤーに向けたモデル。ボディーはフレイム・メイプル・トップ&マホガニーで、エルボー・カットやバック・カット、ストレスのないハイフレットへのアクセスを可能にしたフロント側とバック側カッタウェイのスクープ・カットを採用し、演奏性の高いデザイン。ネックは、ローステッド・メイプルを使用し、プレート・レスの4点留めボルト-オン方式でボディーにジョイントされている。フィンガーボードはエボニーで、ドット・ポジション・マークは12フレットまでは6弦側に、以降24フレットまでは1弦側に寄ったオフセット・レイアウト。フレットには硬質なステンレスを採用し、フィンガーボード・エンドにはトラスロッドのアジャスト・ホイール。さらに、サイド・ポジションマークは、暗いステージの視認性を高める高性能蓄光ドット・ポジション・マーク「Luminlay(ルミンレイ)」を埋め込んでいる。
ピックアップは、米国製のTruenobuckerと同じスペックで製造されたハムバッカー2基をダイレクト・マウントし、1ヴォリューム、1トーン、5ウェイ・ピックアップ・セレクター・スイッチを装備。スタンダード・シリーズのTruenobuckerは高い出力と厚いアルニコVマグネットの組み合わせにより、広い周波数レンジを必要とするジャンルやダウン・チューニングに最適なピックアップ。ヘッドストック・フェイスの一部はボディー・トップと同様にフレイム・メイプルが貼られたリバース・ヘッド仕様で、チューナーはチューニングの安定性が高いグローバー・ロッキングを搭載。
ハードウェアはブラックで統一され、ブリッジはヒップショット・フィックスド・ブリッジとエヴァーチューン・ブリッジ搭載モデルの2タイプがあり、それぞれにサテン・トランス・ブラックとサテン・トランス・ホワイトの2カラーをラインナップしている。
■Espada Standard

Espada Standardは、トラディショナルな雰囲気を持たせたオリジナルのオフセット・ボディー・デザイン。ボディーはアルダーを使用し、エルボー・カットやバック・カット、ストレスのないハイフレットへのアクセスを可能にしたヒール・カット、バック側カッタウェイのスクープ・カットを採用し、演奏性の高いデザインとなっている。
ネックはローステッド・メイプルを使用し、プレート・レスの4点留めボルト-オン方式でボディーにジョイント。フィンガーボードもローステッド・メイプルで、ブラック・ドット・ポジション・マークを配置。フレットには硬質なステンレスを採用し、フィンガーボード・エンドにはトラスロッドのアジャスト・ホイール。サイド・ポジションマークは、暗いステージの視認性を高める高性能蓄光ドット・ポジション・マーク「Luminlay(ルミンレイ)」を埋め込んでいる。
ピックアップは、米国製オリジナル・ピックアップと同じスペックで製造されたFeralハムバッカー(ブリッジ)とAustralシングルコイル(ネック)を組み合わせてマウントし、1ヴォリューム、コイルタップ・スイッチを兼ねたトーン、3ウェイ・ピックアップ・セレクター・スイッチを装備。スタンダード・シリーズのFeralハムバッカーは厚みのあるアルニコVマグネットを使用し、高い出力の実現と同時に深みときめ細かさを持ち合わせ、Feral(=野性的な、凶暴な)の名の通りヘヴィーなサウンドにマッチしたピックアップ。同じくスタンダード・シリーズのAustralシングルコイルはアルニコIVマグネットを使用し、カントリー・スタイルのトゥワング・サウンドに高音と十分な低音のレスポンスを加えている。チューナーはチューニングの安定性が高いグローバー・ロッキングを搭載。ブリッジはストリング・スルーボディー仕様のヒップショット・フィックスド・ブリッジを搭載。
ボディー・カラーはグロス・ブラック、グロス・パステル・ブルー、グロス・パステル・ピンク、グロス・ヴィンテージ・ホワイトの4カラーをラインナップしている。
■Thicket Standard

Thicket Standardは、ボディーにアルダーを使用し、エルボー・カットやバック・カット、ストレスのないハイフレットへのアクセスを可能にしたヒール・カット、バック側カッタウェイのスクープ・カットを採用し、演奏性の高いデザイン。ネックはローステッド・メイプルを使用し、プレート・レスの4点留めボルト-オン方式でボディーにジョイント。フィンガーボードもローステッド・メイプルで、ブラック・ドット・ポジション・マークを配置している。フレットには硬質なステンレスを採用し、フィンガーボード・エンドにはトラスロッドのアジャスト・ホイール。さらに、サイド・ポジションマークは、暗いステージの視認性を高める高性能蓄光ドット・ポジション・マーク「Luminlay(ルミンレイ)」を埋め込んでいる。
ピックアップは、ブリッジ側とネック側共に米国製オリジナル・ピックアップと同じスペックで製造されたFeralハムバッカーをマウントし、1ヴォリューム、コイルタップ・スイッチを兼ねたトーン、3ウェイ・ピックアップ・セレクター・スイッチを装備。スタンダード・シリーズのFeral ハムバッカーは厚みのあるアルニコVマグネットを使用した、ヘヴィーなサウンドにマッチしたピックアップ。チューナーはグローバー・ロッキングを搭載。ブリッジはストリング・スルーボディー仕様のヒップショット・フィックスド・ブリッジを搭載している。
ボディー・カラーはグロス・ホワイト、グロス・ヴィンテージ・レッド、グロス・パステル・ピンク、グロス・パステル・グリーンの4カラーをラインナップしている。
この記事の関連情報
ジェイ・ロケット・オーディオ・デザインズ、幅広いジャンルに使用できるオーバードライヴを発売
ゼマイティス、メタルフロント彫金デザインのハンドメイド・オーバードライヴ「ZMF2022D」を4/28に発売
バラゲール・ギターズ、オフセットボディデザインで27インチスケールを採用した「Growler Select Baritone」発売
バラゲール・ギターズ、27インチのバリトン・スケールを採用した7弦エレキギターを発売
ゼマイティス、レガシーを継承したデザインに現代的な仕様を融合させたメタル・フロント「MFG-AC-24 Aces & Eights」を発売
トラベラー・ギターからアクティヴ・ピックアップ搭載のLTD EC-1モデルが登場
ゼマイティス、小振りなグランド・オーディトリアム・ボディー「CAG-100HS-E」を発売
ゼマイティス、パール・フロントの最上級グレード「THE PORTRAIT Pearl Front Ring Chess」が登場
D'Angelico(ディアンジェリコ)、Deluxe BedfordとDeluxe Brightonにニューカラーが登場
