ローランド、創業50年記念で数々の製品をタイムラインで振り返るコンテンツ公開

ローランドが、創業50年を迎える節目の年を記念する特設ウェブサイト『Roland at 50』(https://www.roland.com/jp/roland-50th-anniversary/)を公開した。
1972年に電子楽器メーカーとして創立したローランドは、2022年4月に創業50年を迎える。特設ウェブサイト『Roland at 50』では、1970年代から2020年代までの50年の歴史のなかで、新しい音楽や文化を生み出したアーティストを称えるとともに、各時代の音楽シーンに影響を与えた180機種以上のローランド製品を紹介する。
さらに、「名曲のサウンドに迫る:“Take On Me” by a-ha」や「タイムマシン:Neil Peart氏の想い出」「TR-606 Drumatix 絶えることない存在感」「ローランド・サンプラーの歴史」など、アーティストやクリエーターに創造性とインスピレーションを与えたローランド製品のストーリーを知ることができるマニアックなコンテンツも用意される。

また、2022年中には創業50年を記念する製品の発売も計画しており、記念モデル第1弾は、創立記念日である2022年4月18日に特設ウェブサイトで発表の予定。今後の活動予定や記念モデルに関する最新情報は、特設ウェブサイトからメールアドレスを登録すれば入手可能となる。
●代表取締役社長 三木純一 コメント
「当社は1972年の創業以来、電子楽器専業のメーカーとして、さまざまな楽器ジャンルにおいて高品質な製品を開発し続け、世界中の音楽愛好家に知られるブランドを確立してまいりました。そして今年2022年、ローランドはついに50年の節目を迎えることができました。これもひとえに我々の楽器を支えてくださった関係者やファンの皆さまのご支援があってのこその歴史です。
音楽のすばらしさは、その喜びを多くの人と共有し、広げられることです。音楽や映像を通じて、国境を越えた人々とつながる無限の可能性。そのような「ワクワクする創造体験」を、一人でも多くの方に楽しんでいただくことがローランドの願いです。
プロ・アーティストからアマチュアのお客様まで、すべての音楽ファンや映像クリエーターの皆さまと創造の喜びを分かち合い、これからも共感され愛される企業であり続けるように、ローランドは全社員の力を結集し常にベストを尽くしてまいります」
この記事の関連情報
ローランド・サウンドを凝縮した小型電子楽器『AIRA Compact』3機種を発売
ローランド、歴史的なシンセサイザー「JUNO」が大幅に進化を遂げて登場
島村楽器とローランドが<コドモドラムコンテスト>を開催
ローランド、最高峰シンセのクオリティを軽量ボディに凝縮したシンセサイザー『FANTOM-0シリーズ』3モデルを3/25に発売
BOSS、カラー・タッチ・ディスプレイ採用のギター/ベース用マルチ・エフェクターを発売
ローランド、デジタル管楽器「Aerophoneシリーズ」の新スタンダード・モデルを発売
ローランド、ビデオ・カメラやパソコンがなくても本格的な映像と高音質のライブ配信ができる『AeroCaster』発売
ローランド、シンセサイザー用の追加音色や拡張音源が使い放題のサブスクリプション・サービスを開始
ローランド、ビンテージ・シンセのデザインとサウンドを小型ボディに凝縮した「Roland Boutiqueシリーズ」新モデル2機種を発売
