【インタビュー】ヒグチアイ、「普通というものの面白さを歌にしたい」

ツイート

■普通というものの面白さを歌にしたいと思い続けた2021年だった

──「劇場」という曲を最初にライブで聴いたときは、すごくヘヴィな曲だなって思っていたんです。ピアノでの弾き語りで、演出的にもピンスポが当たって、ヒグチさんの視点の曲だと思って聴いていて。でも改めてアルバムに収録されて、この曲は聴いている人の人生が投影された、広がりや温かさがある、私やあなたの歌だなって思えたんですね。

ヒグチアイ:嬉しいです。きっとヒグチアイが、ヒグチアイ以外の曲を書くはずないっていう感覚にもなるんでしょうね(笑)。私のライブはとくにそういう気持ちになると思うんです。でも、私の目線で見た人の歌をたくさん書いていくのがいいなと思っていたなかで、「劇場」は自分の歌でもあるし、誰かの歌にもなった気がします。



──シチュエーションは“劇場”ですが、様々な人と出会い、そういう人たちとの何かで人生が作られていく、シンプルさと豊かさがある曲で。

ヒグチアイ:アレンジもそうですね。最初は自分しかいなくて、徐々にいろんな管楽器が入ってきて、最後にまた自分だけになるという。音の方でもわかりやすく説明している曲になりました。

──アレンジイメージは曲を書いた時点であったものですか。

ヒグチアイ:管楽器というか、オーボエやクラリネットみたいな、丸っこい、痛くない音を入れたいと思ってて。でき上がった音は自分が最初からこういうふうにしたいと思っていた感じにはなりました。「劇場」はとくにそうでしたね。

──元々「劇場」という曲はいつ頃できた曲だったんですか。

ヒグチアイ:昨年の夏頃だったかな、「やめるなら今」とかを書いていた時期だったと思うんですけど、アルバムでは結構最後の方でしたね。最後に歌詞を書いたのが「サボテン」で、その前くらいだと思います。

──いろいろな曲を書いてきて、自分のレンジが広がっている感覚もあったんでしょうか。

ヒグチアイ:そんな気もします。元々はそういうイメージはなくて、今回の曲たちもそういう曲が並んでいるイメージはなかったんですけど。こうしてインタビューやキャンペーンとかで聴いてくれた方が、優しくなったとか、包まれる感じがする曲が多いと言われたときに、なんでなんだろうなと考えて。……以前飲み会に行ったときに、「君、面白くないね」って言われたんです。私、知らない人と話すのはあまり得意じゃないんですけど、結構頑張ってニコニコ喋ることもないけど、喋り続けていたんです。そしたら酔っ払った人に、それを言われて(笑)。

──随分とぶしつけな(笑)。

ヒグチアイ:そういうことを言いたい人なんだろうなと思いながらも、自分の人生って面白くないのかなって考えちゃったんです。そんなときに、自分の雑誌『うふふ』でいろんな人の取材をしていたんですけど、本当にみんなの話が面白かったんです。すごく笑えるとかオチがあるとか、変わった人生を歩んでいるとかではなくて、普通の話なのかもしれないけど、それが全部面白かったんですよね。こんなにみんな面白いんだから、私の人生も面白くないはずはないって思って。普通の人の人生を書きたいなと思ったんです。普通というものの面白さを歌にしたいと思い続けた2021年だったので、この1年でかなり変わりました。優しくなったとも思いますしね(笑)。


──普通の人生という、言わばドラマのないドラマをいかにして共感してもらうとかとか、そこで何を語るかとかは、面白さ・難しさ両方がありそうです。

ヒグチアイ:そうなんですよね。それをそのまま書くんじゃなくて、何が面白いと思ったかを私がちゃんと書ければいいんだって。「サボテン」とかもそうですけど、これは相手と別れて狭い部屋に引っ越すみたいな話なんですけど、そのなかに自分のプライドの高さや、それを恋人に言えなかったという話があったり。あとはこの曲ではサビの最後の“背伸びだってわたし ジャンプしたってわたしだし”って、“だし”で終わっているのが私はすごく面白いなって思っていて。

──その語尾にかわいらしさも滲みますね。

ヒグチアイ:そういう、一言でそれが伝わるっていうことを今まであまりやってこなかった気がするんです。言葉の使い方や視点にしても、別れて悲しい、あなたをずっと待ち続けているじゃなくて、自分の性格がちょっとゆがんでいる分、ちがう部分に視点をずらした面白さというのはすごく作りやすいと思うのでチャレンジしていきたいところでありますね。ただ、嘘をついてまで曲を書く必要はないと思っているので、本当のことだけを書いて、それを面白いな、この曲いいなって思ってもらえたらいいですよね。聴いてくれた人が、自分では面白くもないと思っていた人生が曲になると思ったら面白いじゃないですか。

──ヒグチさんの曲は今まではきっと、みんな膝を抱えてどっぷりその歌に浸って聴いていたような音楽だと思うんですよね。今回は、いろんな日常に沿う感じがあるんじゃないでしょうか。

ヒグチアイ:そうなったらいいですね。まあ、以前のヒグチアイが好きだった人からしたら、ちがうなって思うのかもしれないけど。でも、自分が生きていくためには同じことをし続けることは無理なので。大きな書き方は変わらないですけど、ずっと自分を切り刻んでいくことはできないし、自分の身を切るのはこの先もう何曲かしか出せないと思う。

──それだけ自身と向き合って切り刻んできたからこそ、降ろせた荷物、わかったこともたくさんあるだろうなと。「悪い女」などは、歌詞のタッチとジャズやR&Bのようなサウンドとのマッチングが面白かったですね。

ヒグチアイ:大学の先輩でもあるGeorge(Mop of Head)さんが作ってくれたんです。ずっと作ってほしいな、何か一緒にやりたいなと思っていたんですけど。ジャズの学校なのでそういう感じの曲になるかなとか、Georgeさんのやっているバンドってもっとロックっぽいことをやっていたのでそういうものになるのかなと思っていたら、なかなか大人な雰囲気になって。

──都会の香りがしますね。それが“悪い女”という言葉にも似合います。

ヒグチアイ:そうですね。ただ、“悪い女”ではありますけど、いじらしいというか。私はドラマとかを見ていても、主人公を嫌いになるともう見たくないなっていうタイプなんで、曲でもこいつめちゃくちゃムカつくじゃんってなったら、誰も聴いてくれないよなって思うんですよね。だから、つねに愛されるような人が主人公であってほしいなっていうのがあるんです。かわいげがとってもある曲になっていると思います。

──着想としてはどんなところからだったんですか。

ヒグチアイ:もともとこの曲は1年半くらい前の歌なんですけど……彼氏とケンカしたときに向こうが、“俺が悪かったからごめんごめん”って逃げられるみたいなのがあって。いや悪いからじゃなくて、話し合いをしたいのであって、なんでそうなったのか言葉で説明してほしいんだけど……って思うんだけど。“悪かった”と謝られちゃうと、こっちが悪者になってしまうことがありません?

──こっちが謝らせている構図に見える感じですよね。

ヒグチアイ:そう。“俺が悪いって言ってるんだからもういいじゃん”みたいな、悪いと言ってる方が悪くなくて──みたいなところから、これは曲になりそうだなあと……それだから、後々ごちゃごちゃするんですけどね(笑)。


──そこで曲になるなと思ってしまうのが、アーティストの性というか。

ヒグチアイ:全部、「曲にできるな、ラッキー」みたいなことを考えているのが、よくないんでしょうけど(笑)。別にその彼氏がこんな悪いやつではなかったんですけどね。

──こうして曲になって解消できるところもあるんですか。

ヒグチアイ:そうですね。やっぱり聴き手に理解してもらわないといけないから、自分でも曲を書きながらちゃんと理解するようになるというか。そうしたときに、納得できるところもあるんですよね。

──相手の立場、自分の立場、両方で考えてみるという?

ヒグチアイ:相手がなんで自分が悪いって言うのかとかね。言った方は、こっちが折れたんだからいいって思っている部分もあるだろうし、なんで悪くないのに謝ったんだろうって腑に落ちてない部分もあると思うし。そういうお互いが言語化しないようなところも、自分で理解していくというか。人間関係ってそういうところを隠したり、積み重ねたりしながら進んでいくものだから。言わないうちに何かが変わっていってしまうことに、気づいていない人が多いだろうなって思うんです。

──曲を聴いたときに、ふと気づく瞬間ってあると思うんですね。同じ場面ではないけれど、自分もこういうことしていたかもしれないなとか。

ヒグチアイ:本当にそうだと思いますね。こういうことがあったときは、こういうふうにしようっていう流れ作業になっていることって、仕事だけじゃなくて、感情の部分でもあると思うんです。ケンカしたら、仲直りに時間がかかるから先に謝ってしまおうとか。そうなったときに、何でそうするのかをちゃんと理解していた方がいいよなって思うんですけどね……と言っても、なかなか自分も理解せずに発してしまう言葉もあるので。日々精進ですよね、人間関係は(笑)。

──そういう意図や思いを込めたりと、作り手の楽しみは今回たくさんありそうです。

ヒグチアイ:誰かがギクっとするんじゃないかなとか。悪い男はいるのでね(笑)。いいんですけどね、引っかかっても。でも私は、人に時間を使うんじゃなくて、自分のために時間を使ったり、自分のためにお金を使ってあげることがいちばんの贅沢だと思うので。相手が今何してるんだろうとかじゃなくて、自分で自分のことを考える時間をいっぱいとってほしいなって思いますけどね。

──わかっていても、自分に自信がないときほど、相手に依りすぎちゃうこともありますしね。

ヒグチアイ:そういう恋愛はもうなるべくしたくないとは思いつつ、そうなっちゃうときはありますよね。私自身、すぐふらっとしてしまうから、私のことは誘わないでほしいってずっと言い続けているんです(笑)。私、相手のいいところを見つけるのが上手だから、簡単に人のことを好きになれるので。


──こんなに曲を書くときは達観できるのに。

ヒグチアイ:そうなんですよね。それで悪い状態になったとしても、曲書けるからいいかみたいな感じになっちゃうと、身を滅ぼす(笑)。

──アルバム終盤の「火々」が、とてもいい曲で。サビで歌がダブルになってゴスペル的な高揚感がありますね。

ヒグチアイ:オクターブのハモリが本当に好きで、それ用のエフェクターを持っているくらい、オクターブで歌うのが好きなんです。あまり声を張らなくていいというのも、いいなと思って。ライブもしやすそう。

──今回のアルバムでは全体的に、キーは抑え気味ですよね。

ヒグチアイ:あまり高くないと思います。もともと出していたシングルが頑張って歌う曲なので、もうちょっと気楽に歌えて、声の高さや聞こえ方で感情がまた変わって聞こえてくると思うので、あまり感情が変わらないで聞こえるように、キーもそんなに変えないというのも考えて作ってます。

──都会の賛美歌のような心寄せられる曲で、またタイトルにもある“火”という、エネルギーがある曲にもなっている。きっとこれまでだったらもっと、自分の心残りであったり、相手への思いとしても感情のウエイトがあるように描いた曲かもしれないなと思いましたが、そこを風に溶かしている感じがあって、続いていく日常が感じられます。

ヒグチアイ:そうですね。そういうのはやめたと思います。わからないですけどね、またそんな風に曲を書くときが戻ってくるかもしれないですけど。ちょっと一旦、おやすみでというか。何年か前に「東京にて」という曲を書いたんですけど、その頃くらいからあまり自分の曲を書かないようになっていて。俯瞰して書く曲になっていったんですけど。自分の話ではなくてあなたの曲って聞こえるような曲を書いていきたいと思っています。自分のことを書けなくなっちゃったのもあるかもしれないですね。


▲『最悪最愛』初回限定盤 ジャケット

──このアルバムに至る中でも結構な曲数も書いていると思うんですが、なかには今作の収録は見送ったけれど、“自分”を書いた曲というのはあったんですか。

ヒグチアイ:まったくないですね。やっぱりそんなにたくさん出るものではないんですよね。「やめるなら今」くらい、かもしれないですね。自分の曲を書くというのは。そんな簡単に新しく曲にできる感情というのが育たないというか、すごく時間がかかる植物みたいなものを育てている感覚です。なかなか実がなる瞬間って、1年に1曲できたらいいなというくらいなんですよね。ただそれじゃ、アーティストとしてやっていけない。

──そうですね。

ヒグチアイ:もっとたくさん書ける方法で、自分しか書けないようなものを書けるという自信はついてきました。人は成長するので(笑)。聴いてくれる人も、合わない人は離れていくものだと思うし、ずっと同じものを応援したりとか聴き続けるというのは、そもそもちょっと不思議な話だと思うんです。だから、私にあまり委ねずに、それぞれに人生を歩んでいってほしいなとも思いますね。重なったときは、また会いましょうという気持ちです。

──そのくらいが音楽とのいい付き合いなのかもしれませんね。

ヒグチアイ:そうですね。私が大きく変わったとも思わないですし、一貫しているところは一貫している。私の曲がちがうなって思ったら、多分その人が変わった可能性があるというか。でも変われてよかったじゃん、新しい人生がまたこの先にあるじゃんって思う。「劇場」みたいに、ほんと出会うだけでいいというか。出会えるということが奇跡なので。離れてしまうことを考えるよりも、出会ってくれたことの方がとても大切なんですよね。それだけでも、人生の一部になっているので、その人たちは。そっちに目を向けるようになっているかもしれないですね。

──ちゃんと自分の栄養にしたということですね。

ヒグチアイ:なっている気がします。何事も。嫌なことも嬉しいことも、ありがたいなって思えるようになっているかもしれない。大人になりました(笑)。


▲『最悪最愛』通常盤 ジャケット

──アルバムタイトルになった『最悪最愛』という言葉は、どういったところからだったんですか。

ヒグチアイ:「悪い女」の歌詞からとってはいるんですけど。今回、曲を書いていくなかで、好きだけど嫌いだったり、やりたいけどやりたくないとか、両極端な気持ちが常にありながら、曲を書いていて。今まではわかりやすさや伝わりやすさを見せるために、どちらかしか書いていなかったり、ストレートに伝わることを考えて書いていたことも多かったと思うんです。あまりストレートなタイプの歌詞ではないですけどね(笑)。でも、両方ともあるというのがすごく人間らしくて生々しくて、それがちょうど入り混じっているところを書けたらいいなってずっと思っていたんです。そういう入り混じった言葉というのはあまりなくて。こういう両極端の言葉で、伝わる言葉をタイトルにしました。

──両極端であり、なかでも“最”という極端なものがついちゃう。

ヒグチアイ:最も、ですからね。昔はすごいピリピリしていて、自分が傷つけられたくないから、その前にいろんな手を打つタイプだったんですよね。相手に振られそうになったら、先に振るとか。自分が先に好きじゃなくなっておくとか。いろいろ準備をするタイプだったんですけど、いろんな人に仕事を任せたりとか、いろんな人と音を作るとか、いろんな人に何かを任せるようになってから、そういうことがあまりなくなったというか。人を信頼することができるようになってきたんです。人ってそんなに簡単に裏切らないんだなっていうのが、わかってきて(笑)。

──今までよほど、そこを恐れていたんですね。

ヒグチアイ:本当に怖かったというか、裏切られたなと思う瞬間も多かったし。でも、そういうことってじつは稀だったんじゃないかって。そう思ったら、人のことを信頼できたりとか、逆に本当に愛情を注いでくれてさよならしただけの話だったんだなと。ビクビクするのはやめようって思えたのかもしれない。本当に何かされたときには絶対に許さないという、最後のところだけ自分を守っていればいいということがわかったんですよね。そういう両極端なくらいの気持ちを持っている方が、人に対して優しくなれたり、信頼ができることが2021年くらいでわかってきたんです。それは周りの人が信頼させてくれたことも大きくて。そんな気持ちが強いんです。

取材・文◎吉羽さおり
写真◎佐藤裕之

4thアルバム『最悪最愛』

2022年3月2日(水)発売
購入リンク:lnk.to/higuchiai_CD

■初回限定盤 [CD+DVD] PCCA-06116 ¥4,950(税込)
■通常盤 [CD Only] PCCA-06117 ¥3,300(税込)
※初回生産限定仕様(初回限定盤のみ):描き下ろしイラスト巻き帯仕様(作画:MAPPA)
※初回・通常共通:短編小説「最悪最愛」収録

【収録内容】
[CD]
1. やめるなら今
2. 悪魔の子
3. 劇場
4. 縁
5. ハッピーバースデー
6. 距離
7. 悪い女
8. まっさらな大地
9. サボテン
10. 火々
11. 悲しい歌がある理由

[DVD] ※初回限定盤のみ付属
ヒグチアイ 5TH ANIV 独演会 [ 真 感 覚 ]
2021.11.26 atよみうり大手町ホール
1. 悲しい歌がある理由
2. 東京にて
3. mmm
4. やめるなら今
5. 前線
6. 備忘録
7. 劇場
8. 縁
全8曲収録


▼法人別特典
音源ランダムDLコード付ポストカード
【TYPE-A】Amazon.co.jp
【TYPE-B】タワーレコードおよびTOWER mini全店、タワーレコード オンライン
【TYPE-C】全国HMV/HMV&BOOKS online
【TYPE-D】楽天ブックス
【TYPE-E】その他法人
DL音源:2021年11月26日(金)東京・よみうり大手町ホールにて開催「ヒグチアイ 5TH ANIV 独演会 [ 真 感 覚 ]」より「悲しい歌がある理由」「やめるなら今」「劇場」

※ダウンロードできる音源はランダムで、上記のうちいずれか1曲です。
※ポストカード裏面にダウンロードコードが印字されます。
※ダウンロード有効期限は2022年8月31日(水)までとなります。
※ダウンロード方法等詳細はポストカードに記載されます。
※タイプによりポストカードの表面絵柄が異なります。
※特典は先着で付与されます。なくなり次第終了となります。
※一部、取扱いのない店舗もございます。予約・購入時にご確認ください。
※ECサイトでご予約の場合、特典付き商品をご希望の場合は必ず特典付きカートからご注文下さい。
(一部ECサイトでは予約済み商品がキャンセル不可の場合がございますのでご注意ください)



ワンマンライブ<HIGUCHIAI band one-man live 2022 [ 最悪最愛 ]>

2022年3月11日(金)東京・EX THEATER ROPPONGI
2022年3月27日(日)大阪・umeda TRAD
全席指定:前売 ¥5,500(税込)+1Drink
チケット販売中
e+ https://eplus.jp/higuchiai2022/
ローソンチケット https://l-tike.com/higuchiai/
チケットぴあ [東京] https://w.pia.jp/t/higuchiai-t / [大阪] https://w.pia.jp/t/higuchiai-o/

弾き語り全国ツアー<HIGUCHIAI solo tour 2022 [ 最悪最愛 ]>

2022年4月9日(土)香川・LIVE HOUSE 燦庫 -SANKO-
2022年4月16日(土)広島・Live Juke
2022年4月23日(土)兵庫・海辺のポルカ
2022年4月24日(日)福岡・ROOMS
2022年4月28日(木)石川・もっきりや
2022年4月29日(金・祝)愛知・BL cafe
2022年5月1日(日)長野・長野市芸術館 アクトスペース
2022年5月6日(金)京都・磔磔
2022年5月8日(日)東京・早稲田奉仕園スコットホール(講堂)
チケット販売中
https://eplus.jp/higuchiai-solotour2022/

*各公演、地方自治体/会場ごとの感染拡大防止ガイドラインに従い開催されます。状況により、開場/開演時間が変更になる場合がございます。

この記事をツイート

この記事の関連情報

*

TREND BOX

編集部おすすめ

ARTIST RANKING

アーティストランキング

FEATURE / SERVICE

特集・サービス