ブライアン・イーノ、音と光の展覧会<BRIAN ENO AMBIENT KYOTO>開催決定

ヴィジュアル・アートに革命をもたらした英国出身のアーティスト、ブライアン・イーノが、コロナ禍において初となる大規模な展覧会<BRIAN ENO AMBIENT KYOTO>を開催する。
◆<BRIAN ENO AMBIENT KYOTO> 関連画像

会場は築90年の歴史ある建築物「京都中央信用金庫旧厚生センター」。そこを建物丸ごとイーノのアートで彩る。本展では、ブライアン・イーノによる音と光のインスタレーションを中心に展開する。音と光がシンクロしながら途絶えることなく変化し続け、その空間のその時に、観客の誰もが違う体験をすることができる、音と光による参加型の空間芸術となる。

芸術家としての活動のみならず、アンビエント・ミュージックの創始者であり、環境問題にも早くから取り組んできたイーノが、世界的文化都市の地で、どのようなメッセージを発するのか。ぜひご注目したい。

<BRIAN ENO AMBIENT KYOTO>
京都中央信用金庫 旧厚生センター
(京都市下京区中居町七条通烏丸西入113)開館時間:11:00〜21:00 入場は閉館の30分前まで
チケット:
[前売り]
平日 / 一般 ¥1,800 専・大学生 ¥1,300 中高生 ¥800
土日祝 / 一般 ¥2,000 専・大学生 ¥1,500 中高生 ¥1,000
前売り購入サイト:www.ambientkyoto/tickets
[当日券]
各200円増 小学生以下無料
主催:AMBIENT KYOTO実行委員会(TOW、京都新聞)
企画・制作:TOW、Traffic
協力:α-station FM KYOTO、京都METRO、CCCアートラボ
後援:京都府、京都市, ブリティッシュ・カウンシル、FM COCOLO
機材協賛:Genelec Japan、Bose、Magnux、静科
特別協力:Beatink、京都中央信用金庫
◆<BRIAN ENO AMBIENT KYOTO> オフィシャルサイト
この記事の関連情報
ブライアン・イーノによる音と光の展覧会<BRIAN ENO AMBIENT KYOTO>開幕
展覧会<BRIAN ENO AMBIENT KYOTO>開催記念、入手困難となっていたブライアン・イーノ90年代名盤4作に超レア盤『77 Million』を加えた5タイトル一挙再発決定
ブライアン・イーノ、初の公式ドキュメンタリーの制作が決定
音と光の展覧会 <BRIAN ENO AMBIENT KYOTO>、チケット販売情報決定&各界著名人からのコメント公開
ブライアン・イーノ、『Rams:Original Soundtrack Album』CDが 限定盤として1月22日発売
ブライアン・イーノ、未発売音源を収録した初のサウンドトラック・コレクション・アルバムをリリース
ブライアン・イーノ、90年代を代表するコラボ作品の名盤2作品が、ボーナストラック2曲を追加収録し15年ぶりにCDとLPで再発決定
ブライアン・イーノ、スティーヴン・ホーキング・メダル受賞
ロキシー・ミュージック「ブライアン・イーノは環境面を考慮しロックの殿堂欠席」
