AK-69、新曲「Break through the wall」リリース。密着ドキュメンタリーの放送も

AK-69の新曲「Break through the wall」が4月8日にリリースされた。パフォーマンスアスレチックブランド「アンダーアーマー」とのコラボレーションで、“スポーツの壁”に直面する若者を応援する<スポーツの壁を、突き破れ>キャンペーンのテーマソングとして制作された楽曲だ。
◆AK-69画像
AK-69は楽曲制作に際して女子ラグビーの鈴木実沙紀選手、ブラインドサッカーの川村怜選手ら、性別や障がいの壁と闘うアスリートたちと対談を行い、そこから得たインスピレーションをもとにリリックを書き上げたそうだ。RIMAZIがプロデュースを担当した。
なお、 4月10日22時より、ABEMAにて「Break through the wall」の制作の裏側に密着したドキュメンタリー特別番組『MY NAME IS』が放送されることも決定している。14日にはこの楽曲のミュージックビデオを公開予定とのことなので、そちらもお楽しみに。
◆ ◆ ◆
■AK-69 コメント

UNDER ARMOURとのコラボレーションで書き下ろしたこの「Break through the wall」は、
全ての"壁に挑む人"に向けて書いた楽曲。
様々なジャンルでそれぞれの壁がありますが、そこに真剣に挑んでいるかどうか。
俺は真剣に挑んでいるんで、それをこの曲に詰め込みました。
いわゆるタイアップ的な「頂いたテーマ」に沿って書いた訳では全くなく、
普段の自分の活動や訴えてることが完全にリンクして、最初から最後までAK-69そのものを表現できたので、
とてもオーガニックなコラボになりました。
打ち合わせの段階から、頭の中で曲が鳴っていたし、降りてきた楽曲と言っても過言ではないですね。
UNDER ARMOURからも「こういう曲にして欲しいとか、もっとここは直してくれ」とかそういうオーダーは一切なく、俺を信じて全て任せてくれたのも嬉しかったですし、音楽の力を信じてくれている素晴らしいアスリートブランドだなって感じます。
全ての"壁に挑む人"たちに聴いてもらいたいですね。
◆ ◆ ◆
デジタルシングル「Break through the wall」
https://ak-69.lnk.to/bttwPR

ABEMA『MY NAME IS」

<START IT AGAIN in BUDOKAN>
18:00開演予定
出演者:AK-69
GUEST(五十音順):ANARCHY / ¥ellow Bucks / SALU / ちゃんみな / RIEHATA / DJ RYOW and SECRET
チケット:8,800円
https://ak-69.jp/ticket/StartItAgaininBudokan/

※全席指定
※3歳以上有料。3歳未満のお子様はひざ上鑑賞の場合のみ入場無料。
※本公演は政府の「新型コロナウイルス感染症対策の基本的対処方針」を基に作成されたガイドラインに沿った形で開催されます。
※現時点では当日程で開催予定。感染拡大により延期・中止となった場合のみ払い戻しが実施されます。
この記事の関連情報
AK-69、鈴鹿サーキット無観客超配信ライブ収録映像作品リリース日にライブ音源を同時配信
AK-69、すべての“壁に挑む人”へ贈る新曲「Break through the wall」MV公開
AK-69、「アンダーアーマー」とコラボ。ブランドムービーに楽曲提供
AK-69、鈴鹿サーキットで開催した“超配信ライブ”がDVD化
Kalassy Nikoff「Champion」を歌ってライブフリーパスを当てよう!カラオケDAMコラボキャンペーン開催
Ms.OOJA、日本武道館公演にAK-69がゲスト出演
AK-69、日本武道館ライブ<START IT AGAIN in BUDOKAN>開催決定
AK-69、鈴鹿サーキットでの無観客ライブをオンライン配信
AK-69、ANARCHY参加曲「Pit Road」MV公開
