羊文学、台湾アーティスト”LÜCY”とのコラボ制作曲「OH HEY」配信開始
羊文学が、台湾のアーティスト“ LÜCY”とのコラボレーション曲「OH HEY」の配信を発表した。
4月に最新アルバム『our hope』をリリースし、今月末からの初全国ツアーも全公演をSOLD OUTさせている羊文学。夏には大型フェスへの出演も控えている。
そんなタイミングで送り出す本楽曲「OH HEY」は、かねてより羊文学の音楽が好きだったLÜCYよりアプローチを受け、羊文学の3人もまた、LÜCYの音楽性に共感したことでコラボレーションが実現した。楽曲制作は台湾と日本という遠隔の地ながらリモートセッションを通して行われたという。
楽曲のバンドアレンジは羊文学が担当。作詞はLÜCYとVo.の塩塚モエカが共作で手掛け、お互いの言語が共存するスタイルの歌詞に仕上がっている。
■羊文学&LÜCY「OH HEY」Streaming&Download
https://fcls.lnk.to/OHHEY
2ndフルアルバム『our hope』
Streaming & Download:https://fcls.lnk.to/hitsuji_ourhope
【初回生産限定盤】CD + Blu-ray Disc KSCL-3368 \5,000 (in Tax)
【通常盤】CD KSCL-3370 \3,300 (in Tax)
<収録内容>
【CD】 ※初回生産限定盤 / 通常盤 共通
1.hopi
2.光るとき ※T Vアニメ「平家物語」オープニングテーマ
3.パーティーはすぐそこ
4.電波の街
5.金色
6.ラッキー ※DOCOMO ahamoX music webキャンペーンソング(2021年春)
7.くだらない
8.キャロル
9.ワンダー ※コニカミノルタプラネタリウムドラマ主題歌
10.OOPARTS
11.マヨイガ ※2021年公開アニメ映画「岬のマヨイガ」主題歌
12.予感
【Blu-ray】 ※初回生産限定盤のみ
「羊文学Tour 2021 “Hidden Place” at USEN STUDIO COAST 2021.9.24」
2021年9月に行われた単独公演のライブ映像をフル収録
01. mother
02. ブレーメン
03. 変身
04. 踊らない
05. 砂漠のきみへ
06. おまじない
07. 花びら
08. 人間だった
09. powers
10. ハロー、ムーン
11. ロックスター
12. Girls
13. 涙の行方
14. マフラー
15. 1999
16. ghost
17. あいまいでいいよ
<アンコール>
18. 銀河鉄道の夜
19. マヨイガ
20. 夜を越えて
この記事の関連情報
<LIVE AZUMA 2022>第一弾でDragon Ash、スカパラ、ユニコーン、羊文学ら6組
『CDTVライブ!ライブ!』に岡野昭仁×井口理、羊文学、JO1、Original Loveら7組出演
ドラマ『17才の帝国』、主題歌は坂東祐大 feat. 塩塚モエカ(羊文学)「声よ」
<RISING SUN ROCK FESTIVAL>にナンバガ、BiSH、ずとまよ、羊文学、坂本慎太郎ら20組
羊文学、「THE FIRST TAKE」で「光るとき」を君島大空とオリジナルアレンジで披露
羊文学、Apple Musicのラジオ番組『Tokyo Highway Radio』に出演
羊文学、「THE FIRST TAKE」で「あいまいでいいよ」披露
【コラム】鋭さと包容力で混沌とした時代を描く、羊文学の独創的な世界
羊文学、初全国ツアー追加公演に東京・Zepp DiverCity決定
