rikumaru、総勢14名からなるインタビュー誌「KEEP IT REAL no.01」を2022年5月27日(金)12:00よりMakuakeにて先行予約販売開始

DJのrikumaruがプロデューサーを務めた、“今をトキメク仕事人”総勢14名からなるインタビュー誌「KEEP IT REAL no.01」が2022年5月27日(金)12:00よりMakuakeにて先行予約販売を開始する。
◆「KEEP IT REAL no.01」 関連動画&画像
本プロジェクトは、自分を信じて世の中の第一線で活躍し続け人々から“Core”な部分を聞き、読者の方々にとって生きる上でのヒントへ繋げてもらう機会を創り出したいという思いからメディアを作ることとなった媒体だ。現在、仕事との向き合い方に悩まれている人/や3年後〜5年後先のビジョンが持てない人、そしてこれからクリエイティブな仕事をしていきたい人などが悩んだときに立ち返れるバイブルとなる1冊となるだろう。質問内容として主に仕事観、価値観などについてインタビューしたり、学校では教えてくれない3つの価値観としてお金・SNS・愛との向き合い方などについても触れている。

本誌ではプロデューサーであるrikumaruが東京を拠点にDJとして活動する中で知り合った親交のあるメンバーが登場。記念すべき第一弾の出演者には、Netflixオリジナルシリーズ「全裸監督シーズン2」監督である後藤孝太郎や吉本興業の芸人であるオズワルド、また、日本のバーバー文化を牽引する「MR.BROTHERS CUT CLUB」の城間健士など、幅広い業界で活躍する、“今をトキメク総勢14組”の出演者が参加している。

本誌は2022年5月27日(金)12:00より「Makuake」より先行予約受付開始となり、特別に製作されたオリジナル限定グッズなども応援購入可能。Tシャツ・アクリル加工ポスターのほか、京都・伏見で最も古い歴史をもつ造り酒屋の一つ「月の桂」とのコラボレーション日本酒や江戸末期から12代続く「銀師」が作る100%純銀製オリジナルしおりなども予約受付販売する。
なお、出版記念イベントが7月30日(土)に東京都渋谷区にあるTRUNK(HOTEL)にて20:00より開催。当日はKEEP IT REAL × TRUNK(HOTEL)によるオリジナルカクテルもご用意。インタビュー出演者も来場予定となっている。

「KEEP IT REAL no.01」
プロデューサー:rikumaru
Makuakeスタート:2022年5月27日(金曜日)12:00開始
創刊:2022年7月30日(土曜日)23:59終了
発行:年1回(予定)
判型:210×297mm(A4)アジロ綴じ
頁数:カバ+帯+表紙4P+前後見返+本文112P(左開き)
定価:3,000円(税込)
属性:インタビュー・カルチャー誌
備考:FSC認証の再生紙・自然由来のインクを使用
◆「KEEP IT REAL」 オフィシャルサイト
この記事の関連情報
イビサの伝説的DJ“ジョン・サ・トリンサ”、初のジャパンツアー
LA発オールナイト・リスニングエクスペリエンス 「Tonalism(トーナリズム)」が渋谷PARCOで日本初開催
YOJI BIOMEHANIKA、REMO-CON、D.O.D、トム・スターら出演「CLUB VIZEL」8月の注目公演
中島政雄、1979年のデビューAL『Kemo-Sabe』をBBEよりリリース
<gloTM hyper X2 presents「Friday Night Live at BOOST STATION SHIBUYA」>、渋谷道玄坂下交差点に入場無料のライブスペースで4週連続イベント開催
詩の朗読と本のオンラインチャリティーフェス<NAGOYA POETRY BOOK JAM>開催
DJ SOULJAH、Yuri Nagahoriが登場、銀座PLUSTOKYOにて<+TOKYO FRIDAY NIGHT>開催&入場料がお得になる新しい試み第二弾併催
銀座PLUSTOKYOにて<+TOKYO FRIDAY NIGHT>開催&入場料がお得になる新しい試み
世界に誇るターンテーブルの名機Technics SL-1200の50周年を祝う3日間<STORY of TURNTABLE>、8/5(金)〜8/7(日)開催
