【俺の楽器・私の愛機】945「hideに憧れて…」

【FERNANDES MY-95K】(仙台市 行為反価値論者 24歳)

hideさんに憧れてギターを始めました。始めた当初に欲しかったのはもちろんモッキンバード。しかし楽器屋の奥に掲げられたイエローハートは、学生、ましてや初心者にはとてもでないが手は出せないお値段。気持ちが沈んで行くそんな中で見つけたのがこのギターでした。
どこかで見た形だなと思ったら、spread beaverでhideさんと一緒にやってたKIYOSHIさんのモデル。当時はただhideさんに少しでも近いものを…の一心でこのギターを購入しました。しかし練習をしていく中で完全にこのギターの虜になってしまいました。
一見真っ黒だが光を当てると派手に浮き上がる杢目、サウンドは非常にパワフルで文句なし。なによりボディの振動がズンズンとお腹にくる感じが心地好く1番のお気に入りポイントです。
今はメインの座は降りましたが、hideさんの曲をやるときは、やはりこの子が1番です。第1志望が買えずに妥協して手に入れたギターですが、あの時この子を選んでほんとに良かったと思います。


◆ ◆ ◆
これも出会いですね。妥協というと仕方なくとか諦めてといったネガティブな印象を持ちますが、そもそも穏やかに合わせるという、オトナな対応を思わせる意味合いがあります。そう、現実を見定めて最適解を手にするということですから、むしろ理想の追求ができたのではないでしょうか。とても個性的だけど設計は極めてオーソドックスで基本性能の高さが伺えます。いいギターです。(JMN統括編集長 烏丸)
★皆さんの楽器を紹介させてください
(1)投稿タイトル
(例)必死にバイトしてやっと買った憧れのジャガー
(例)絵を書いたら世界一かわいくなったカリンバ
(2)楽器名(ブランド・モデル名)
(例)トラヴィス・ビーン TB-1000
(例)自作タンバリン 手作り3号
(3)お名前 所在 年齢
(例)練習嫌いさん 静岡県 21歳
(例)山田太郎さん 北区赤羽市 X歳
(4)説明・自慢トーク
※文章量問いません。エピソード/こだわり/自慢ポイントなど、何でも構いません。パッションあふれる投稿をお待ちしております。
(5)写真
※最大5枚まで
●応募フォーム:https://forms.gle/KaYtg18TbwtqysmR7
「楽器人の投稿がmusic UP'sに掲載されます」
※毎月の掲載数は2~4件ほどの予定です。選出はBARKS編集部で行ないます。
※掲載の選出対象は【俺の楽器・私の愛機】コーナーにて2022年5月30日以降に掲載された投稿が対象となります。
引き続き【俺の楽器・私の愛機】をお楽しみください。今後ともBARKS楽器人をよろしくお願いいたします。
◆【俺の楽器・私の愛機】まとめページ
この記事の関連情報
