【俺の楽器・私の愛機】964「終のテレキャスター?」

ツイート

【Fender Fender USA American Elite Telecaster Thinline】(福岡県築上郡 LOW-GUYS(老害ズ) 56歳と72日)


30手前位からずっとテレキャス使い(ジャパン名義を2本)で、いつかはUSA物をと思い購入。B級品だったのでしょう、中古でも無いのに激安でしたw

テレキャスターのジャキジャキした音は確かに好きですけど、そこまで音色的な拘りはありませんw。どっちかっていうと音よりも見た目派です(なので購入せずとも変形ギターとかド派手なフルアコとか好きです)。テレキャスのデザインもですが、シンラインもピックガードのデザインとFホールのデザインありきで購入してます。

バンドもやってはいますが練習頻度は高くなく、殆どDTM用途に使用しております。テレキャスから持ち替えてまず思ったのはその軽さ!!!セミホロウボディなんて事を意識して購入してないので、その軽さにビビりましたw。

あと、アメリカンエリートシリーズ固有なのかブリッジの固定方法が独特で、初めての弦張替えの時にブリッジがボロっと落ちて「どう固定するんだ!?」ってなり焦りましたw。元々、ギタリストとしてプレイしてこなかったので音がどうこうなんて事は一切分かりません!DTMで使う場合でもコンピングを狂った様に多用するので、大したプレイも出来やしません(泣)。まぁ、個人的な感想を述べるなら「セミホロウだろうがなんだろうがテレキャスターの音だなぁ」としかw。

年齢的に考えてもコレをお手入れしながらあの世へと向かうのかなぁーなんて思っています。B級品であれ、US物なので家宝になるやも知れませんw。なお、ピックアップセレクターのスイッチの頭はスタジオかどっかで無くなりました(雑に扱ってる訳じゃないですが、細かい事は気にしないタイプですw)。

ただ、ハムバッカーも一本欲しいなぁーなんてw。335かクソ重いと評判のファイヤーバード(リバース)を狙ってますw





   ◆   ◆   ◆

良いモデルを格安ゲットだなんて羨ましい。テレキャスの魅力をスポイルすることなく最新鋭の設計にリファインしたモデルですから、悪いはずがない。ブリッジはNew Elite Suspension Bridgeという名がつけられていますが、その名の通り、弦のテンションだけで固定されているという革新的なもの。ネジなどで固定するのではなく張力で押さえつけられているわけで、もしかしたら理想の振動伝達法なのかも。ゲージによってテンションも変わるとか、面白いですよね。ネックのシェイプもナット側からヒールにかけて形状が変わるという攻めた設計も◎。ま、そんなうんちくよりカッコいいということが何より正義です。(JMN統括編集長 烏丸)


★皆さんの楽器を紹介させてください

「俺の楽器・私の愛機」コーナーでは、皆さんご自慢の楽器を募集しています。BARKS楽器人編集部までガンガンお寄せください。編集部のコメントとともにご紹介させていただきますので、以下の要素をお待ちしております。

(1)投稿タイトル
 (例)必死にバイトしてやっと買った憧れのジャガー
 (例)絵を書いたら世界一かわいくなったカリンバ
(2)楽器名(ブランド・モデル名)
 (例)トラヴィス・ビーン TB-1000
 (例)自作タンバリン 手作り3号
(3)お名前 所在 年齢
 (例)練習嫌いさん 静岡県 21歳
 (例)山田太郎さん 北区赤羽市 X歳
(4)説明・自慢トーク
 ※文章量問いません。エピソード/こだわり/自慢ポイントなど、何でも構いません。パッションあふれる投稿をお待ちしております。
(5)写真
 ※最大5枚まで

●応募フォーム:https://forms.gle/KaYtg18TbwtqysmR7

「楽器人の投稿がmusic UP'sに掲載されます」

全国約1,000カ所の音楽関連スポットで、毎月20日に配布中されるフリーマガジン「music UP's」にて、楽器人の特集を掲載、【俺の楽器・私の愛機】で紹介された投稿の中からあなたの愛機をご紹介させていただきます。

※毎月の掲載数は2~4件ほどの予定です。選出はBARKS編集部で行ないます。
※掲載の選出対象は【俺の楽器・私の愛機】コーナーにて2022年5月30日以降に掲載された投稿が対象となります。

引き続き【俺の楽器・私の愛機】をお楽しみください。今後ともBARKS楽器人をよろしくお願いいたします。

◆【俺の楽器・私の愛機】まとめページ
この記事をツイート

この記事の関連情報

*

TREND BOX

編集部おすすめ

ARTIST RANKING

アーティストランキング

FEATURE / SERVICE

特集・サービス