<2022 MAMA AWARDS>、京セラドーム大阪で開催決定

CJ ENMが主催する音楽授賞式<MAMA(Mnet ASIAN MUSIC AWARDS)>が<MAMA AWARDS>にリブランディングされる。リブランド実施後初のセレモニーとなる<2022 MAMA AWARDS>が、11月29日と30日に大阪・京セラドーム大阪で開催されることが決定した。
CJ ENMは8月24日、「K-POPの影響力がアジアからグローバルに拡大するなどグローバル音楽市場変化に合わせて<Mnet ASIAN MUSIC AWARDS>を<MAMA AWARDS>にリブランディングする」と発表。「授賞式として差別化されたアイデンティティを確立する一方、<MAMA AWARDS>だけのアイコニックなシーンがあるショーや舞台を見せるだろう。これまでK-POPを全世界に広めてきたMAMAからさらに拡張・進化し、本格的にK-POPの真の価値を全世界に知らせる“世界最大級のK-POP授賞式”になる」と述べている。京セラドーム大阪で行われる授賞式の模様は、YouTubeなどを通じて全世界へ生中継されるそうだ。
同社の音楽コンテンツ本部長、キム・ヒョンス氏は「これまで<MAMA>はアジアの境界を越えて新しい可能性を持続的に提案してきた。その過程で数多くのK-POPアーティストのグローバル進出のスタート、そして海外進出におけるベースキャンプのような役割を果たしてきたと自負する」としながら、「今年はK-POPを代表する授賞式として伝統をつないでいく舞台にするだけでなく、<2022 MAMA AWARDS>だけでしか見られない特別なショーを通じて、<MAMA AWARDS>が全世界にK-POPの差別化された価値と経験を提供する世界最大級のK-POP授賞式であることを証明する」と意気込みを見せている。
この記事の関連情報
HYBEの新ガールズグループデビューサバイバル番組『R U Next?』、ABEMAで放送決定
TANAKA、日本初コンサート開催決定
TXT、fromis_9、BTOB、ZICO、NewJeansら出演<Weverse Con Festival>生配信が決定
HYBE、SM Entertainment株取得へ「世界の大衆音楽市場のゲームチェンジャーに」
韓国ボーイズグループXEED、『Dream land』リリース記念来日公演を2023年1月開催
YOUNITE、初の日本ファンミーティング<Winter Blossom>をライブ配信
dTVで独占生配信「2022 SBS歌謡大典」最終ラインナップ発表
無料ショーケースイベント<KOREA SPOTLIGHT>が日本で初開催
<D’FESTA TOKYOII>、羽田空港で開催決定
