【インタビュー】Uz:ME、様々なボーダーを越えた異色ユニットが提示する独自の世界観

ツイート

■音楽が良ければどんなジャンルでも聴ける人が増えているので
■Uz:MEだからこそどんな曲も好きになってくれるファンが増えると嬉しい


──現在「SEACHLIGHT」と「ナマエモナイカンジョウ」の2曲を発表されていますが、それぞれカラーがかなり異なりますね。

Patrik:「SEARCHLIGHT」は、田中さんに女性ボーカルのバンドをやりたいという話をしたときには、もうすでに作ってあった曲でした。この曲は私が作曲したんですけど、私が作る曲はロック向きで、Simonさんが作曲した「ナマエモナイカンジョウ」は打ち込みでエレクトロニカルな感じ。まず、その2つの世界観を、最初は完全に別のものとして出して、それをここから少しずつ近づけていって、もっと混ぜていきたいと考えています。

Simon:あと、1曲目はアニメのオープニング曲、2曲目はアニメのエンディング曲っぽくしようという話もありました。

田中:へぇー! それは初めて聞きました!


──「SEARCHLIGHT」はギターがゴリゴリしていてかなりヘヴィですけど、曲の構成はすごくJ-POP的ですよね。

Patrik:私は子供の頃から日本の音楽を聴いているので、その影響を受けていると思います。個人的に、すごく重たいギターにノリやすい歌を合わせるのが大好きなので、そういう曲をよく作る気がします。

──Patrikさんの得意なタイプの楽曲でもあるんですね。

Patrik:そうですね。前のバンドに比べると、女性が歌いやすいようには作ったので、そこは少し違うかもしれないけど、私の個性がたくさん出ている気がします。

──田中さんも、曲に合わせて歌い方をかなり変えていますよね。「SEARCHLIGHT」のほうは歌ってみていかがでした? 1コーラス目と2コーラス目でもかなり声を変えていらっしゃいますけど。

田中:そうですね。高いところは本当に高くて。「SEARCHLIGHT」は、すごく歌いやすいというか、わかりやすいテンポで歌わせてもらえるなと思ったんですけど、前奏がないからライヴのときの歌い出しが大変だったんです。そのことに後から気づきました(笑)。最初は歌いやすいかもしれないと思ったけど、ライヴだと結構大変だなって。

──歌詞は鳴ル銅鑼の三輪和也さんが手がけられていて。

田中:最初に鼻歌で歌っていたときに、どういう歌詞がつくんだろうなと思っていたら、本当に素晴らしい歌詞を書いてくださって感動しました。この歌詞は光がテーマなんですよ。

Patrik:そうですね。

Simon:私達も歌詞に合わせてMVの絵コンテを描いていました。

田中:そうなんです! 三輪さんの歌詞に合わせて、絵コンテをSimonさんが書いてくださって。その絵コンテを見て、こういう表情をしようかなってイメージを膨らませて撮っていきました。あと、三輪さんが仮歌を入れてくださっていたんですが、それも素晴らしくて! これでもうリリースできるんじゃないか!?っていうぐらい完璧に仕上げてくださっていたので、これを聴きながら練習させていただけるのもすごいことだなと思いました。



──ちなみに、田中さんはこういうゴリゴリな曲もお好きだったりされるんですか?

田中:すごく好きですね。音楽はひとつに偏らず、いろんなものを聴いています。

Patrik:最近、海外のバンドをお勧めしているんですけど、田中さんが「良い曲ですね」って言ってくれたりするので、たぶんこれからもゴリゴリなギターが入っている曲を作っても大丈夫かなって思っています(笑)。

──(笑)。ちなみにどんな曲をお勧めされたんですか?

Patrik:Bring Me the Horizonとか、Architectsとか。

田中:めちゃめちゃかっこいいですよね!

Patrik:日本のバンドだったら、DIR EN GREYとかをお勧めしてました。私は子供の頃からDIR EN GREYが大好きで、もう40回以上もライブに足を運んでいるんです。2013年の東京の<Ozzfest>にも観に来たりしていました。

──めちゃくちゃお好きなんですね。Simonさんはどんな音楽が好きなんですか?

Simon:私もメタルが結構好きで、日本のバンドはそこまで詳しくないんですけど、Peripheryとか、テクニカルなメタルバンドが好きですね。

田中:いろんな曲を聴かせていただいたり、MVを観たりしていたんですけど、私はシャウトができないから、どういうふうに出せばいいんですかね?っていう話もしてたんです。喉を痛めてしまうから、ちゃんとした方法でやらないといけないんですけど、でも、できるようになったらかっこいいですよね? 技術があればやりたいんです。

──間違いなくかっこいいですけど、喉だけは本当に気をつけていただいて。

田中:あと、お2人も楽器だけじゃなく、歌に参加していただいたりしてもいいのかなと思っていて。お2人がやっているMVも観せていただいたんですよ。すごくいろんな可能性があるなって思いました。

Patrik:まだ決定はしていないんですけど、私達がシャウトをする曲も作ろうと思ってるんですよ。

田中:どんどんやってください! シャウトティーチングもお願いします!

Patrik:日本語で説明できるかな……(苦笑)。

──日本語で教えるとなると、確かにまた違う難しさがありそうですね。もう1曲の「ナマエノナイカンジョウ」は、それこそSimonさんが作るのが得意な分野の楽曲だったりされるんですか?

Simon:そうですね。この曲を書くときは、「SEARCHLIGHT」とどうやって違いを作るかということを意識したんですけど、1つひとつのパーツが簡単で、子供でも歌えるようなメロディや、短いセクションを組み合わせて作り上げた楽曲です。自分としてはそういう楽曲を作るのが得意分野でもあるし、Patrikさんにはないところだと思っていて。その一方で、「SEARCHLIGHT」みたいなメタリックでテクニカルな曲、シネマティックな大きいビジョンの楽曲を作ることが、Patrikさんが長けていることなんです。その対比はすごく意識していました。

Patrik:SimonさんはDJの経験もあるんですよ。ループの部分とかは、そういうところからの影響もあるかもしれないです。


──田中さんは、抑揚を抑えて歌われていますね。

田中:そうですね。Simonさんの曲は、初音ミク的な、ボーカロイド的な感じのイメージがありました。なんていうか、無機質なところもあって、メロディなんだけども、ラップでもない感じなんですよね。そういう歌い方を今までやったことがなかったですし、ずっと音程が変わらないところがあったり、いきなり下がったと思ったら一気に上がったり……。

Simon:すみません……(笑)。

田中:いやいや、ある意味チャレンジだったんです。それをSimonさんにOK!って言ってもらえるところまで持っていかなきゃいけないなと思って。

Patrik:さすがプロフェッショナル。

田中:ははははは(笑)。でも、たくさん助けていただきました。「こういう風に歌います」っていう動画を撮って送っていただいて、それを見て練習したりして。ダンスミュージックも初めてでしたし、自分の中でも本当にチャレンジだったんですが、なんとかクリアできました。

──EHAMICさんが手がけられた歌詞をどう受け止めました?

田中:すごく難しい歌詞だなと思いましたけど、バッチリ合わせてきたEHAMICさんは本当にすごいな!って思いました。最初はこのメロディにどうやって文字を乗せるんだろうと思っていたので。

──確かに。言葉遣いが難しい曲でもありますね。

田中:調べないと分からない単語もいろいろありましたね。たとえば、〈久遠〉というところを、私は最初“クオン”と歌っていたんですけど、「そこは“キュウエン”でお願いします」と。「その前にある〈超然〉と〈久遠〉で、読み方が対になっています」とご説明いただいたりとか。すごく複雑な歌詞ではありますけど、すごくぴったりな歌詞だなと思いました。

──先ほどシャウトのお話がありましたけど、作詞に挑戦したいという気持ちはあります?

田中:歌いたい!っていう気持ちはあるんですけど、作詞したい!っていうのはちょっと難しいかな……と思っています。以前やったことがあるんですけど、私には言葉のセンスがあまりないんだな……って痛感したんです(笑)。時間はかかるし、全然だったので、これは無理だなって。

──活動していく中で、もしかしたらやってみることもあるかもしれない……ぐらいの感じというか。

田中:何か間違ってそういうことがあるかもしれないですね(笑)。短いものであればできるかもしれないですけど、起承転結をつけないといけないというのは、やっぱり難しいなぁ……と思います。

──最後に、Uz:MEとして今後どういう活動をしていきたいですか? 理想や野望を教えていただければと。

Patrik:理想としては、1曲目はアニメのオープニング、2曲目はアニメのエンディングのようにしたので、できれば本当にアニメのオープニングとかエンディング曲を作りたいと思いますし、もちろんライヴもやりたいです。いつかはスウェーデンでもUz:MEでライヴができたらいいなと思っています。

Simon:現在の若者は、音楽が良ければどんなジャンルでも聴ける人が増えているので、自分が作るような曲でも、Patrikさんが作るような曲でも受け入れてくれるファンが増えたらいいなと思っています。メタルだけとか、エレクトロだけとかではなく、Uz:MEだからこそどんな曲も好きになってくれるファンが増えると嬉しいですし、メタルしか好きじゃない人が、Uz:MEのおかげでエレクトロも好きになるとか、そういうふうになるのが夢ですね。

──田中さんはいかがでしょうか。

田中:野望は結構あるんですよ。まず、やっぱりライヴをすごくやりたいです。だから今は曲数を増やしていきたいです。アニメファンの方からの反応はすごくよかったと思うんです。私のキャラクターから入ってくださった方も、PatrikさんやSimonさんを受け入れてくれていますし、曲を聴いて徐々にいいねと思ってくれるファンも増えてきたので、次のリリースも早めに、忘れられる前に作っていきたいと思っています!年内は少し難しいかもしれないですけど、来年にはライヴをどこかでやりたいですね!

Patrik:コロナ次第ですけどやりたいですね。

田中:うん。やりたいです。今だとリモートライヴもありますけど、それだとやっぱりちょっとなぁ……って。

Patrik:ちょっと違いますよね。せっかくみんな日本にいるので。

田中:そうですよね。ライヴはやりたいですし、アニサマとか大きなイベントに呼んでもらえるぐらいまで行きたいですね。

Simon:あとは、アニメやゲームに興味がない人達にも、自分達の音楽が届いてほしいなと思います。

田中:そうですね。もちろんアニメのタイアップに「いいね! 使ってみようか?」って思ってもらえるところが増えたら嬉しいですし、アニメの曲だけじゃなくて、こういう曲も声優さんは歌うんですよっていうところまでいけたらいいなって。ここから頑張っていきたいと思っています。

取材・文:山口哲生

リリース情報

「ナマエモナイカンジョウ」
8月19日(金)リリース
https://lnk.to/UzME_NMNK

Debut Digital Single「SEARCHLIGHT」
発売中
https://lnk.to/SEARCHLIGHT

◆インタビュー(1)へ戻る
この記事をツイート

この記事の関連情報

*

TREND BOX

編集部おすすめ

ARTIST RANKING

アーティストランキング

FEATURE / SERVICE

特集・サービス