「史上最高傑作」神はサイコロを振らない、“冬の大三角形”第三弾は「夜間飛行」

神はサイコロを振らないが、新曲「夜間飛行」を1月11日に配信リリースすると発表した。11月からスタートした3ヶ月連続新曲デジタルシングルリリース企画『Monthly Winter Release “冬の大三角形”』の第三弾となる楽曲だ。
◆神はサイコロを振らない 画像
神はサイコロを振らないはこの“冬の大三角形”企画を通じ、日本テレビ系『スカウトモンスターズ』のテーマソングに採用された「キラキラ」、asmiとのコラボレーション楽曲「朝靄に溶ける」の2曲をリリースしてきた。第三弾の「夜間飛行」は「僕らは無限じゃないからこそ儚く、今を大切に生きて行きたい。そして、それぞれの目標に向かって日々を頑張っている”あなた”一人に向けて歌った楽曲。そして、“僕ら”と “あなた”が一番明るく輝いている存在なんだ」との意味から、地球から見える恒星の中で太陽の次に明るい星でもあるおおいぬ座の1等星・シリウスに位置づけられる作品だという。
リリースに先駆けて、歌詞検索サービス「歌ネット」では「夜間飛行」の歌詞が公開される。柳田周作(Vo)は次のようにコメントしている。
◆ ◆ ◆
■柳田周作(Vo)コメント

AM4:00、東京。
遠くに見えるのは渋谷スクランブルスクエア。あの街に、この地に憧れて田舎町から出てきた。
そういえば地元宮崎から福岡に出てきた日も、大学の寮を抜け出して親友の家に転がり込んではベランダからの景色を眺めて同じような事を考えていた、なんて思い出す。
煙草の煙は白む。まるで靄がかかった頭の中みたいに。
アイディアが、メロディーが降ってくる瞬間をぼうと待ち望む。
きっと同じように目を擦りながら目の前の壁と向き合っている人間がいる。家族の為、子どもの為、恋人の為、食っていく為、生きる為、自分自身の為。
それぞれの人生が交錯する東京の夜空は無限に煌めく星空のようで、いつか生まれるこのメロディーが、自分の選んだ道が、産み落とした魂の粒があの星みたいに光ってくれたら。
ベランダを後にして再び作業イスに腰掛ける。
頭の中で渦巻く音と言の葉を、稚拙ながらも必死に書き上げました。
「夜間飛行」、史上最高傑作です。
◆ ◆ ◆
Digital Single「夜間飛行」/神はサイコロを振らない
配信リンク:https://kamisai.lnk.to/nightflightPR
歌詞:https://www.uta-net.com/song/330389/

Digital Single「朝靄に溶ける」/神はサイコロを振らない × asmi
配信リンク:https://kamisai.lnk.to/asamoyaPR
歌詞:https://www.uta-net.com/song/328719/
Digital Single「キラキラ」/神はサイコロを振らない
配信リンク:https://kamisai.lnk.to/kirakiraPR
歌詞:https://www.uta-net.com/song/327379/
この記事の関連情報
神はサイコロを振らない、“視覚を裏切る”「修羅の巷」MVをプレミア公開
<RISING SUN ROCK FESTIVAL>第2弾でエレカシ、Creepy Nuts、10-FEET、ホルモン、Awichら34組
【インタビュー】神はサイコロを振らない、日曜劇場『ラストマン』挿入歌に覚悟「たくさんの人に伝えようとすると逆に伝わらない」
『CDTVライブ!ライブ!』にスピッツ、いきものがかり、IVE、ちゃんみな、Travis Japanら13組
神はサイコロを振らない、主演 福山雅治×大泉洋『ラストマンー全盲の捜査官ー』挿入歌を書き下ろし
神はサイコロを振らない、2ndフルアルバム発売+全国ホールツアー開催決定
【ライブレポート】神はサイコロを振らない、初のZeppツアー完遂「本日、願いがようやく叶います」
神はサイコロを振らない、ツアーファイナルにasmiサプライズ出演でコラボ初パフォーマンス
神サイがカップスター新プロジェクトに参加、川床明日香出演の「夜間飛行」MV公開
