トラヴィス・スコット、リアーナ、ドレイクなどのプロデュースを手がけるWondaGurl来日

オカモトレイジがキュレーションするカルチャームーブメント“YAGI”とUSAプロデューサーレーベル“LUCID MONDAY”がプレゼンツするパーティ<ENJOY LIFE IN TOKYO>が渋谷Studio Freedomにて開催される。
◆ WondaGurl 関連画像

6年ぶりの来日を果たすのが、トラヴィス・スコット、リアーナ、ドレイクなどのプロデュースを手がけるカナダ出身のプロデューサーWondaGurl。またソウルからKollin、LAからlate yearが日本で初のプレイとなる。日本からは、数多くの楽曲やリミックスワークを世に送り出している音楽プロデューサーKM、R&Bとヒップホップをルーツに持ちながら、ワールドワイドなベースミュージック、インダストリアル、エクスペリメンタルなど様々なジャンルをクロスオーバーさせるプShioriyBradshaw、そしてReiji Okamoto、JUN INAGAWA、ececによるYAGIMADが登場する。

<ENJOY LIFE IN TOKYO presented by YAGI & LUCID MONDAY>
23:00〜
渋谷Studio Freedom
DOOR:2000yen
UNDER23/BEFORE12pm:1000yen
WondaGurl(Toronto)
late year(LA)
Kollin(Seoul)
KM
ShioriyBradshaw
YAGIMADS(Reiji Okamoto / Jun Inagawa /ecec)
◆Studio Freedom オフィシャルサイト
この記事の関連情報
<gloTM under the Stars>大阪イベントレポート公開&当日行われた音楽ライブの配信も開始
女性アーティストが主役の音楽&カルチャーフェス<The Alex Blake Charlie Sessions 2023>、シンガポールで開催
<SPRINGLOVE 春風 2023>、開催
MUSIC BAR BOUNCE、1周年記念パーティ開催
<POP YOURS 2023>、ヘッドライナーの¥ellow Bucks、Awichをはじめ第一弾出演者29組発表
神戸の巨大倉庫で3日間限定のメディアアートイベント<KOBE MUSIC & DIGITAL ART EXHIBITION>開催
ロンドン・ジャズ・シーンの中心地トータル・リフレッシュメント・センターで活躍するアーティストによる新録音コンピがリリース&先行SG第1弾配信開始
南アフリカ産ネオソウルの超新星“ザ・チャールズ・ジーン・スイート”、デビュー作世界初CD化
新宿二丁目「第21回 女装紅白歌合戦」、今年の顔ぶれ決まる
