Petit Brabancon、5曲収録EPを6月リリース+全6公演のツアーを7月開催

Petit Brabanconが6月、5曲収録のニューEPをリリースすることが発表となった。これに伴って全国6ヵ所を巡るライヴツアー<Petit Brabancon Tour 2023「INDENTED BITE MARK」>を7月に開催することも決定した。
◆Petit Brabancon 画像
これは本日1月28日に豊洲PITで行われた<Petit Brabancon EXPLODE -01->終演後に発表されたもの。京(Voice / DIR EN GREY )、yukihiro (Dr / L'Arc-en-Ciel)、ミヤ(G / MUCC)、antz(G / Tokyo Shoegazer)、高松浩史(B / The Novembers)からなる5ピースは2023年も牙を鋭くして襲いかかる。
ツアー<Petit Brabancon Tour 2023「INDENTED BITE MARK」>は、7月12日の東京・Zepp DiverCity公演を皮切りに、7月13日に愛知・Zepp Nagoya、7月17日に大阪・Zepp Osaka Bayside、7月22日に宮城・SENDAI GIGS、7月23日に神奈川・KT Zepp Yokohama、7月29日に福岡 Zepp Fukuokaといった6都市6公演を廻るもの。バンドとしては初のスタンディングでのライヴツアーとなり、声出しが可能になる。チケットの最速先行予約は本日1月28日19:30より。
また、ツアーにさきがけてリリースされる5曲収録EPは、2022年8月の1stアルバム『Fetish』以来の新曲リリースとなる。
Petit Brabanconは4月1日および2日の2日間、千葉・幕張メッセ 国際展示場で開催される<KNOTFEST JAPAN 2023>のDAY2“FESTIVAL”へ出演することも決定している。
■Petit Brabancon New EPリリース
5曲収録
詳細は後日発表
■<Petit Brabancon Tour 2023「INDENTED BITE MARK」>
open18:00 / start19:00
(問)HOT STUFF PROMOTION 03-5720-9999
7月13日(木) 愛知・Zepp Nagoya
open18:00 / start19:00
(問)サンデーフォークプロモーション 052-320-9100
7月17日(祝/月) 大阪 ・Zepp Osaka Bayside
open17:00 / start18:00
(問)SOUND CREATOR 06-6357-4400
7月22日(土) 宮城・SENDAI GIGS
open17:00 / start18:00
(問)ノースロードミュージック仙台 022-256-1000
7月23日(日) 神奈川・KT Zepp Yokohama
open17:00 / start18:00
(問)HOT STUFF PROMOTION 03-5720-9999
7月29日(土) 福岡・Zepp Fukuoka
open17:00 / start18:00
(問)キョードー西日本 0570-09-2424
▼チケット
・SSスタンディング(前方エリア/オリジナル特典付き):25,000円 ※税込/整理番号付き/ドリンク代別
・一般スタンディング:8,800円 ※税込/整理番号付き/ドリンク代別
・2階SS指定席(2階席前方エリア/オリジナル特典付き):25,000円 ※税込/ドリンク代別
・2階指定席:8,800円 ※税込/ドリンク代別
【オフィシャル最速先行受付】
受付期間:2023年1月28日(土)19:30〜2月5日(日)23:59
イープラス:https://eplus.jp/pb/
■<KNOTFEST JAPAN 2023>
4月1日(土) 幕張メッセ国際展示場 9-11ホール
open9:00 / start11:00 ※変更となる場合がございます
▼DAY2“FESTIVAL” ※2022年4月10日(日)振替公演
4月2日(日) 幕張メッセ国際展示場 9-11ホール
open9:00 / start11:00 ※変更となる場合がございます
※Petit Brabanconは4月2日(日)に出演

この記事の関連情報
【ライヴレポート】Petit Brabancon、4ヶ月ぶりワンマンに狂犬の進化「もっと噛みついてこい!」
Petit Brabancon、メンバーのクロストーク動画を3日連続9本公開
Petit Brabancon、豊洲PITワンマン開催を記念してニコ生にメンバー初出演
Petit Brabancon、ファーストツアーファイナル公演がBlu-ray化
【ステージ楽器紹介】Petit Brabancon、yukihiro Drum Sound System「変わらない本質」
【ステージ楽器紹介】Petit Brabancon、高松浩史 Bass Sound System「初の挑戦も」
【ステージ楽器紹介】Petit Brabancon、antz Guitar Sound System「バリトンと7弦による重低音」
【ステージ楽器紹介】Petit Brabancon、ミヤ Guitar Sound System「無駄なものは一切ない」
【ライブレポート】Petit Brabancon、初ツアーで鬼気と繊細さが共存する圧巻の進化
