Electro-Harmonix、「Slap-Back Echo」リイシュー

Electro-Harmonixから1970年代後半にリリースされていたペダル「Slap-Back Echo」が、モダンなアップデートとPicoサイズ化を施しオールアナログ仕様でリイシューした。
本機には、GAINとBLENDノブ、そしてTIMEスイッチを搭載しており、3段階のディレイタイムが選択できるTIMEスイッチと、最大+20dBのブーストが可能なGAINコントロールで、繊細なダブリング効果から強烈なバスルームエコーまで、BBD回路が持つ独特のサウンドを作り出すことが可能。またGAINノブは、エコー回路に前段の入力信号をコントロールし、出力時の全体の音量を最大+20dBまでブーストすることができる。さらにBLENDノブは、ドライ信号とエコー信号を100%ドライから100%エコーまでのミックス具合を調整。TIMEスイッチは、ディレイタイムを45ms、65ms、100msの3種類から選択できる。
Electro-Harmonix「Slap-Back Echo」
定価 20,900円(税込)
◆キョーリツコーポレーション オフィシャルサイト
この記事の関連情報
Electro-Harmonix、カルト的な人気を誇るチェーンソー・ディストーション・ペダルをベースに歪みを極限まで高めた「Hell Melter」リリース
D’Addario、「NYXL」シリーズベース用バラ弦に新たなゲージがラインナップ追加
D'Addario、「XSシリーズ」に新ゲージ追加
MEINLからボンゴ、タンバリンの新製品発表
Darkglass Electronics、ベース用ノイズゲート「NSG Noise Gate」発売
Darkglass Electronics、次世代コンプレッサー「Hyper Luminal Hybrid Compressor」限定復刻
JHS PEDALS、新製品発表
テクニカルなプレイヤーをサポートする強力なツール「Fret Mute」
D’Addario、ギタリスト用エクササイズツール「Varigrip+」
