YOSHIKI、米・スタンフォード大学 特別講演の映像公開

YOSHIKIが現地時間2月23日(日本時間2月24日)に登壇した、米・スタンフォード大学での特別講演の映像がYouTubeにて公開された。
◆講演映像
スタンフォード大学は、米国・カリフォルニア州にある、世界で最も権威のある大学の一つで、YahooやGoogleの創始者をはじめ、世界で最も多くの起業家を輩出しているほか、大統領、ノーベル賞受賞者、プロアスリートを多数輩出していることで知られている。今回の特別講演の現地受講予約は、受付開始からわずか数分で満席に。オンラインではYouTubeを通じて全世界に配信が行われた。

今回YOSHIKIは、「世界のエンターテインメントとソーシャルテックの未来:グローバルに挑戦する」をテーマとした特別講演で、外務省北米局局長や在アメリカ合衆国日本大使を過去に務め、現在は日米協会の会長である藤崎一郎氏からの質問を受け、全編英語で講演を実施。

公開された動画では『今回スタンフォード大学の講演で、どのような内容の話をすればよいのか、ChatGPTに質問してみた』とユーモアを交えたエピソードで、会場に笑いを巻き起こしながら、AIやテクノロジーの分野についてのトークを展開。

そしてスタンフォード大学といえば、米Apple創業者であるスティーブ・ジョブズ氏のスピーチで語られた“Stay hungry, stay foolish(貪欲であれ、そして愚かであれ)” という有名な言葉があるが、講演の最後「YOSHIKI さんはどのようなメッセージを送りますか?」と問われ、「自分自身のロックスターであれ。人は常に弱い自分と戦っていて、弱い自分に勝たないといけない。自分のことを信じていればなんだって制覇できます」と、ロックスターならではのメッセージを送った。
この記事の関連情報
XYがYOSHIKIの特別映像と共演、『Premium Music 2023』でデビュー曲披露
XY、イベント<D.U.N.K. Showcase>をHulu独占配信+番組『Premium Music 2023』出演決定
【レポート】YOSHIKIプロデュース“XY”、イベント<D.U.N.K. Showcase>にみた進化「今までと違った緊張感を持っています」
【コラム】YOSHIKIプロデュース“XY”、類型化を拒否した前代未聞グループの初ステージと舞台裏に密着
【レポート】XY、YOSHIKIと共に<東京ガールズコレクション>で初パフォーマンス
YOSHIKIとXYが生対談
YOSHIKI、“世界一豪華なディナーショー”早くもチケット争奪戦
YOSHIKI、<世界一豪華なDINNER SHOW>開催決定。新曲も披露予定、さらに新作ワインも発表
<YOSHIKI SUPERSTAR PROJECT X>13人のデビューメンバー決定、グループ名は“XY”
