Novelbright、新曲「Cantabile」が『青のオーケストラ』オープニングテーマに

Novelbrightの新曲「Cantabile」が、4月からNHK Eテレで放送されるアニメ『青のオーケストラ』のオープニングテーマに決定した。
◆関連動画、画像
阿久井真の同名漫画が原作の『青のオーケストラ』は、高校のオーケストラ部を舞台にした青春群像劇。演奏キャストとしてヒラリー・ハーンやマリア・ドゥエニャスが参加することでも注目を集めている。
オープニングテーマに採用されるNovelbrightの「Cantabile」は、この作品のために制作されたという書き下ろしの新曲だ。原作の世界観を落とし込み、ストリングスも入った壮大な楽曲に仕上がっているという。放送開始に先駆けて、楽曲の一部が聴ける映像も公開された。
◆ ◆ ◆
■Novelbright 沖 聡次郎(G) コメント
原作を読ませていただき、主人公の一が最初は1人だったのに、いろんな人と音を重ねて出会っていく中で、心情だったり周りの景色が変わっていく様子を楽曲に落とし込んで作らせていただきました。
Gt. 沖 聡次郎
■Novelbright ねぎ(Dr) コメント
僕もこの作品を以前から知っていて、現在進行形で漫画を一から読ませていただいています!
アニメで、音などどんな感じで表現されるのか僕も楽しみです!皆さん一緒に楽しみましょう!
Dr. ねぎ
◆ ◆ ◆
アニメ『青のオーケストラ』
Eテレ 毎週日曜 17:00〜17:25
〈再〉 毎週木曜 19:20〜19:45

この記事の関連情報
【レポート】Novelbright 、アメ村三角公園のフリーライブに2,000人集結
Novelbright、『弱虫ペダル LIMIT BREAK』のアニメ映像使用「ラストシーン」MV公開
『弱虫ペダル LIMIT BREAK』新OP曲をNovelbright、ED曲を山下大輝 with 佐伯ユウスケが担当
<FM802 RADIO CRAZY>にaiko、Superfly、緑黄色社会、マカえん、Vaundy、羊文学ら63組
<テレビ朝日ドリームフェスティバル2022>放送スケジュール発表
Novelbright、初の日本武道館公演を映像作品に。「愛とか恋とか」ライブ映像も公開
スカパラ、GLAY、EXILE ATSUSHI、NiziUら出演<テレビ朝日ドリームフェスティバル>放送決定
『弱虫ペダル LIMIT BREAK』テーマ曲を04 Limited SazabysとNovelbrightが担当
<テレビ朝日ドリームフェスティバル>にスカパラ、GLAY、EXILE ATSUSHI、NiziUら6組
