秋元康総合プロデュース、リアルとバーチャルの垣根を越える<IDOL3.0 PROJECT>始動

秋元康が総合プロデューサーを務めるアイドルグループ創造プロジェクト<IDOL3.0 PROJECT>(読み:アイドルサンテンゼロプロジェクト)が始動する。4月上旬にメンバーの募集を開始するという。
<IDOL3.0 PROJECT>は、株式会社オーバースが“リアルとバーチャルを行き来する”新たなアイドルグループを創造すべく展開するプロジェクト。「従来のアイドル像や活動領域、グループ運営にとらわれず、時代の変化やニーズに合わせて“アップデートされる”アイドルグループ」を生み出すことを目指すとしている。キングレコードもプロジェクトをサポートし、AKB48や乃木坂46、日向坂46、櫻坂46、IZ*ONE、=LOVEらの育成に携わったスタッフ陣が参画する予定とのことだ。
この後、全国7都市で説明会が実施され、2023年秋のデビューを目指して複数段階のオーディションが行われる予定となっている。最終オーディションに合格した全員がひとつのグループとしてデビューし、全員が表題曲に参加する“全員選抜”の形式をとる予定だという。新グループはコンサートや握手会などリアルな場での活動と、メタバース空間を含むバーチャルな領域での活動を並行しつつ、“現実空間と仮想空間”、“国内と海外”といった枠を超えて世界のファンへの情報発信や相互コミュニケーションを行っていく。
「グループ運営のシステム」のアップデートも掲げる本プロジェクトでは、オーバースが発行する暗号資産「Nippon Idol Token」を活用して運営資金を募るそうだ。“世界中から愛されるアイドルグループ”をファンと共に創るための試みともなるもので、「Nippon Idol Token」保有者には今後、一部プロデュースへの参加や限定イベントへの招待、NFTの付与などの特典も贈られる予定。3月29日より購入申し込みの受付がスタートする。
◆ ◆ ◆
■株式会社オーバース代表取締役 佐藤義仁氏 コメント
前例のない大きな取り組みになりますが、アイドル業界の絶対的リーダーである秋元 康氏に加え、48グループを時代のアイコン的存在へと成長をさせた経験豊富なキングレコード社に参加いただいて大変心強いです。本プロジェクトを成功させるためには、アイドル業界を熟知した両者の力が違いなく必要です。さらに WEB3.0の技術を駆使し、当社が新たに発行する暗号資産NIDTを活用したアイドルグループの第1弾として、これまで手掛けてこなかったコンセプトでのグループ誕生を実現すべく、ファンの皆さんにも参加いただきながら一緒に創って行きたいと思っています。長年思い描いていたプロジェクトを最高なメンバーとスタートが切れることに期待が高まっています。
■キングレコード株式会社 執行役員 増谷公治氏 コメント
秋元 康氏が総合プロデュースする新しいコンセプトのアイドルグループということで、新時代に何か大きなことが起こりそうだという期待を抱いています。ファンの皆様と創り上げていくグループと聞いておりますので、昨今のアイドル市場の盛り上がりをみても、無限の可能性を秘めたグループになると感じています。当社がこれまで培ってきたノウハウをもってサポートして参ります。
◆ ◆ ◆
この記事の関連情報
【ライブレポート】<POP YOURS>BAD HOP解散発表、大ラスのAwich…ヒップホップが生んだ激震の二日間
Mrs. GREEN APPLEと水曜日のカンパネラ、コカ・コーラ新TVCMで新曲披露。サマーキャンペーン開催
【ライブレポート】良質なバンドが揃いぶみ、新イベント<heaR>開催。ポニーキャニオンが新たな才能を発掘
<Talking Rock! FES.2023>最終出演アーティストにKANA-BOON、マルシィ、WurtS
つばさ男子プロダクション所属アーティスト一挙集合。この日限りのシャッフルユニットも出演
男性声優5人組グループ「GOALOUS5」、1stアルバム詳細&イベント開催など新情報解禁
“ネオ昭和歌謡”男性グループの結成を目指し、25歳以上男性限定オーディション開催決定
<UKFC on the Road 2023>、東京・新宿で開催決定
<湯川トーベン70生誕祭>、湯川潮音の呼びかけで開催
