ビリー・コーガン「カート・コバーンは俺らの世代で一番才能がある奴だった」

photo by Paul Elledge
スマッシング・パンプキンズのビリー・コーガンは、ニルヴァーナのカート・コバーンが亡くなったとき、最大のライバルを失ったように感じ、涙したそうだ。
◆スマッシング・パンプキンズ画像
自分の世代のトップに立ちたいとの闘争本能が強いというコーガンは、Apple Musicのインタビューでこう語った。「いつも言っている通り、カートは俺らの世代で最も才能がある奴だった。カートは才能があり過ぎて、怖いほどだった。ジョン・レノン・レベルの才能だ。どうやったら、そんな才能を持てるんだってくらいのね。でも、カートはもうここにいない。悲しいことに……。それで、俺は周りを見回し、“よし。俺は、他の連中全員を負かすことができる”って思った」
「カートが亡くなったとき、俺は泣いたよ。最大のライバルを失ったからな。俺は、一番の奴に勝ちたいんだ。プロレスでいうジャブローニ(負け役)だらけのチャンピオンシップに勝ちたくはない」
コーガンは、スマッシング・パンプキンズが彼らの世代のトップに立つために800曲作らなくてはならないと言われても、それを厭わないという。
コーガンとコバーンはどちらも1967年生まれ。誕生日はコーガンが3月17日、コバーンが2月20日と、ひと月も違わない。デビューはスマッシング・パンプキンズが1990年5月、ニルヴァーナが1988年11月と、ニルヴァーナのほうが早かった。
Ako Suzuki
この記事の関連情報
スマッシング・パンプキンズのビリー・コーガン、長年のガールフレンドと結婚
エアロスミスのジョー・ペリー、カート・コバーンとの対面を回想「彼は大人しかった」
カート・コバーンが破壊したギター、予想価格の約10倍で落札される
スマッシング・パンプキンズ、ニュー・アルバムから新曲「Spellbinding」公開
ブライアン・メイ、カート・コバーンのギター演奏を称賛
ニルヴァーナ、グラミー賞®特別功労賞生涯業績賞を受賞「ロッキンし続けてくれ」
ニルヴァーナのK・ノヴォセリック、テレビを窓から放り投げたいとホテルの承諾を得る
ニルヴァーナ、ハートのウィルソン姉妹らがグラミー賞®特別功労賞を受賞
ビリー・コーガン「トニー・アイオミは俺のヒーロー」