ローランド、<日比谷音楽祭2023>で製品展示、プロのミュージシャンによる体験ワークショップやミニステージも開催

ローランドが、6月3日(土)、4日(日)に日比谷公園で開催される<祝・日比谷野音100周年 日比谷音楽祭2023>に出展。電子楽器に自由に触れられる製品展示のほか、プロのミュージシャンによる体験ワークショップやミニステージなどを行う。
日比谷音楽祭は、日本の野外コンサートの歴史をつくってきた音楽の聖地「野音」を擁する日比谷公園で、素晴らしい音楽が体験できる、誰もに開かれた「フリーでボーダーレス」な音楽イベントだ。
日比谷音楽祭の会場では、RolandのLINE公式アカウントを友だち追加して、トーク画面でアンケートに回答すれば、日比谷音楽祭会場限定でオリジナルタオルをプレゼント。さらに、日比谷音楽祭にも展示するエンターテインメント・キーボード「E-X50」を、抽選で3にプレゼント。
※タオルは会場にてお渡し。なくなり次第タオルのプレゼントは終了。
【「日比谷音楽祭2023」 ローランド出展概要】
ウェブサイト: https://blog.roland.jp/event/hibiyamusicfes2023/
内容:■ブース出展 日比谷公園 音楽マーケット(にれのき広場)
製品展示、体験ワークショップおよびミニステージを開催。
●展示機種
「VAD307」「TD-07KV」「TD-07DMK」「エアロフォン・プロ AE-30」「FP-E50」「E-X50」
●体験ワークショップ
プロの演奏家によるレクチャーで、最新のローランド製品を体験。
<Vドラム体験ワークショップ>
6/3(土)、6/4(日) インストラクター:ドラマー 桝谷 マリ
<電子管楽器エアロフォン体験ワークショップ>
6/3(土) インストラクター:サックス奏者 中村 有里
<エンターテインメント・キーボード体験ワークショップ>
6/4(日) インストラクター:ピアニスト・作曲家 広田 圭美
●ミニステージ
<6/3(土)13:25、15:10(各回15分)出演>
中村 有里「AE-30」演奏/原 礼以菜「FP-E50」演奏
<6/4(日)11:40、15:40(各回15分)出演>
桝谷 マリ「VAD307」演奏/広田 圭美「FP-E50」演奏
この記事の関連情報
【俺の楽器・私の愛機】1325「ギター音もシンセ音も良い」
ローランド、架空の駅の発車メロディを作るイベントを開催
ローランド、本格的エレクトロニック・ミュージックを気軽に楽しめるポケットサイズの「AIRA Compactシリーズ」に新モデル登場
BOSS、ギター演奏のライブ配信やレコーディング機能を凝縮したオーディオ・ストリーミング・ミキサーが登場
ローランド、ライブ配信や録画も行えるオールインワン設計のAVミキサー『VR-6HD』発売
ローランド、世界最大級のクラシック音楽祭<ラ・フォル・ジュルネ TOKYO 2023>で製品展示
ローランド、優雅なデザインのキャビネットと最新技術が融合したデジタル・グランドピアノ3モデルが登場
ローランド、往年のアナログからデジタルまで多彩なサウンド作りを楽しめるコンパクトなシンセサイザー発売
ローランド、独自構造を採用し電子ドラムに最適化したヘッドホン発売
