<GREENROOM FESTIVAL’23>アーティスト総勢38組、心ゆくまで音楽を楽しんだ2日間が無事終演

<GREENROOM FESTIVALʻ23>が2023年 5月27日(土)28日(日)の2日間に渡り、横浜赤レンガ地区野外特設会場にて開催。2日間計12万人の来場者数を記録した。
◆<GREENROOM FESTIVALʻ23>写真(全201点)
2005年にスタートし、2023年で18回目の開催を迎えた本イベント。フェス本編では [GOOD WAVE]、[BLUE SKY]、[RED BRICK] 、[PORT LOUNGE]と分かれている4つのステージに、総勢38組のアーティストが出演した。声出しがOKとなった今年は来場者の歓声とアーティストとの一体感がうまれ会場を盛り上げ、魅力的な音楽と海の風を感じるゆったりとした時間の中で多幸感に溢れたものとなった。
会場内にあるSurf Marketでは海を感じるビーチアイテムを多数購入できるほか、今年はFILMやART GALLERYも充実。サーフカルチャーをいたるところで堪能できる会場では、チルアウトな空間を楽しむ人々やライブで盛り上がる人々で賑わった。






真夏のような日差しと気持ちの良い海風に恵まれた1日目。TENDREがトップバッターを務め、新曲「DOCUMENTS」などを披露し晴れやかなスタートを切る。GOOD WAVE STAGEではALIがクールな演奏を見せ、続くDragon Ashは「Fantasista」などを披露。観客と一体となってステージ の熱を上げていた。
来場者は会場を自由に移動しながらVintage Trouble、Oscar Jerome、さらさといった個性豊かなアーティストたちを楽しみ、 PORT LOUNGEでは、ZEN-RA ROCK、DJ HASEBEらがMarine Walkでショッピングを楽しむ人をも誘い込み、観客の体を揺らしていた。終盤に差し掛かるころには、会場全体のボルテージは最高潮に。サンセットをバックにUA、Sigridの歌声が響き渡った。そしてラストはAJRが登場。高揚 感あふれるパフォーマンスを見せ、興奮冷めやらぬまま1日目が終了した。





過去最高の来場者数となった2日目はnever young beachからスタート。新曲「らりらりらん」などを披露し、会場の空気を一気にGREEN ROOMらしい色に変えていく。GOOD WAVE STAGEでは、ORANGE RANGEが「以心電信」をはじめとするヒットソングを繰り広げ、続くハナレグミ fever 中納良恵やKREVA、東京スカパラダイスオーケストラによって、観客のボルテージは上がりっぱなしに。
夜風とともに現れたNulbarichはヒットソング「NEW ERA」などを披露し、会場を沸かせた。メインステージのトリにはTASH SULTANAが登場。最高のパフォーマンスでラストを締めくくった。
また、 RINA、grooveman SpotらによるDJや映画の上映、物販、アート、フェスならではのフードなども充実し、会場全体が活気に溢れていた。数年ぶ りに規制なしとなった今年のGREENROOMは、アーティストも観客も、心ゆくまで音楽を自由に楽しんだ2日間となった。
(C)GREENROOM FESTIVAL’23
◆<GREENROOM FESTIVALʻ23>写真(全201点)
<GREENROOM FESTIVAL’23>
<5.27>
AJR / Vintage Trouble / Sigrid / Oscar Jerome / Kamal. / Dragon Ash / UA / SIRUP / The BONEZ / ALI / SOIL&”PIMP”SESSIONS / TENDRE / YONA YONA WEEKENDERS / TRI4TH / さらさ / DJ HASEBE / ZEN-LA-ROCK / ナツ・サマー / 矢部ユウナ
<5.28>
TASH SULTANA / Mamas Gun / UMI / Anomalie / 東京スカパラダイスオーケストラ / KREVA / ハナレグミ fever 中納 良恵 / Nulbarich / ORANGE RANGE / Kroi / never young beach / OAU / ROTH BART BARON / ego apartment / DURDN / grooveman Spot / 松浦俊夫 / 田中知之 (FPM) / RINA
この記事の関連情報
【速レポ】<中津川ソーラー>Nulbarich、今年も中津川をダンスホールに「みんなに会いたくてどんだけの努力をしているか知ってる?」
【速レポ】<中津川ソーラー>OAU、現場判断で“0曲目”演奏「来ている人たちが一番偉い」
【速レポ】<中津川ソーラー>SOIL&“PIMP”SESSIONS、フレーズ毎に更新される最高気温。佐藤タイジとオジーの歌を
<テレビ朝日ドリームフェスティバル2023>、全出演アーティスト発表
YONA YONA WEEKENDERS、全国12ヶ所17公演のツアー開催
KREVA、<NO REASON>日本武道館公演「俺らしさ全開でいくから」
SOIL&“PIMP”SESSIONS、東名阪ワンマンツアーを開催
OAU、<Tour 2023 Tradition>映像作品から「夢の続きを」先行公開
KREVA、<908 FESTIVAL 2023>、日本武道館で完全体で大復活「歌える人はどんどん歌って」