【俺の楽器・私の愛機】1777「念願のオーダーギター」

ポスト

【combat 35周年キャンペーンオーダー】(群馬県 コロ助 41歳)


ギターやベースを嗜んでいる人であれば誰しもオーダーメイドで自分の好みのスペックの楽器を使ってみたいという願望があると思います。

そんな私もその1人で昔から理想のスペックを色々と想像していました。

はじめはサーのModernのオーダーを検討していましたが、予算と納期の関係で断念。ある日何気なくコンバットギターズのホームページを開いてみたところ、なんとメーカー設立35周年キャンペーンで通常の35万円相当のセミオーダーギターが15万円で先着で制作して頂けるとの事!!

とりあえずオーダーフォームに好みのスペックを書き込んで申し込んだところ、丁寧に対応して頂き迷わずにオーダーしてしまいました。

約1年で無事に完成しました!!

理想的な仕上がりで各部丁寧に仕上げられたまさに国産ハイエンドギターといった仕上がりです。塗装も綺麗で非常に気に入っています。

スペックはキルトメイプルTOPのマホガニーBack、メイプルネック、ステンレスフレット、ハードテイルのブリッジ、ベアナックルPUです。

ディンキーシェイプでアーム無しが欲しかったのでまさに理想的なギターです。

ベアナックルのピックアップも分離が良く弾いていてめちゃくちゃ気持ちいいサウンドです!

これからも大切に使っていきたいと思います。




   ◆   ◆   ◆

35万円が15万円?うっそーん。そんなん反則やん。チートやん。知ってたら絶対オーダーするやつやん。そもそも35万円でもバカ安でしょ。仕上げの美しさは当然として、スペックがイケてるっすね。私の偏見というか固定観念ですけど、ディンキー・シェイプなのにハードテイルってところが漢。2ハムでベアナックルというのも迷いのないセレクトですね。最初はサーでのオーダーを考えていたというのも「なるほど、ですよね」という妙な納得感。こんなん絶対赤字でしょというCOMBATも漢でございました。(BARKS 烏丸哲也)

★皆さんの楽器を紹介させてください

「俺の楽器・私の愛機」コーナーでは、皆さんご自慢の楽器を募集しています。BARKS楽器人編集部までガンガンお寄せください。編集部のコメントとともにご紹介させていただきますので、以下の要素をお待ちしております。

(1)投稿タイトル
 (例)必死にバイトしてやっと買った憧れのジャガー
 (例)絵を書いたら世界一かわいくなったカリンバ
(2)楽器名(ブランド・モデル名)
 (例)トラヴィス・ビーン TB-1000
 (例)自作タンバリン 手作り3号
(3)お名前 所在 年齢
 (例)練習嫌いさん 静岡県 21歳
 (例)山田太郎さん 北区赤羽市 X歳
(4)説明・自慢トーク
 ※文章量問いません。エピソード/こだわり/自慢ポイントなど、何でも構いません。パッションあふれる投稿をお待ちしております。
(5)写真
 ※最大5枚まで

●応募フォーム:https://forms.gle/KaYtg18TbwtqysmR7

◆【俺の楽器・私の愛機】まとめページ
この記事をポスト

この記事の関連情報