屋良朝幸、“THE YARA”としてネクストステージへ。1stデジタルシングルリリース

ダンスを軸に自らのパフォーマンスだけでなく、振付やライブプロデュースなどを手掛ける屋良朝幸。2018年から自身でプロデュースし、音楽プロデューサーにm.c.A・Tを迎えたプロジェクト「THE YOUNG LOVE DISCOTHEQUE」を始動した。
同タイトルのアルバムを2023年にデジタル、2024年1月にCDとしてリリース。2024年1月末にライブ「TOMOYUKI YARA THE NEWLY」でアーティストとしても新たなスタートを切った。
その後、自主レーベル「SONIDO HUMANA」を立ち上げ、7月にデジタルシングル「TOP OF THE MORNING」をリリース。また、12月にはデビュー30周年を迎えたm.c.A・Tの記念盤シングル「ごきげんだぜっ!」に、ISSA (DA PUMP)と共にフィーチャリングでの参加をはたす。
そして、2025年3月より3都市を巡るビルボードライブツアーの開催を控える屋良朝幸が、さらなる進化を求めアーティスト“THE YARA”(ザ ヤラ)としてネクストステージへ。
自身初の試みとして、3月9日に配信されるTHE YARA名義としての1stデジタルシングル「Get It On」を皮切りに10ヶ月連続リリースが決定すると同時に、THE YARA「Get It On 」-Life Art Film(ライフアートフィルム)- Short Ver. が公式YouTubeにて公開された。また、THE YARA 公式X 及び 公式TikTokもスタートすることが決定した。
THE YARAは「目指している景色を見るためにジャンルにとらわれず様々な音楽を通して旅をしていきたいなと思っています。その「Episode 1」として、心から楽しんでもらえるような世界を作れるように、まずは、デビュー曲としてキャッチーで風を感じられる「Get It On」をお届けします。ここから始まる10ヶ月連続リリース乞うご期待!」とコメントしている。
THE YARA 1stデジタルシングル「Get It On」
Rec & Mix 新津智之(POPHOLIC)
3/9(日)各サブスクサービスより配信開始
この記事の関連情報
ゲーム音楽の名曲を新たな歌声とアレンジで再構築『SQUARE ENIX Vocal Covers - Timeless Classics』発売決定
LDHアーティストが自らオファーする新番組『THEオファー』放送決定。第1回はPSYCHIC FEVER・小波がEXILE ATSUSHIへ出演オファー
ZETA DIVISION所属・ファン太、avexからメジャーデビュー
都市型フェス<CENTRAL>、初開催を終えTHE FIRST TAKEにて期間限定アーカイブ配信
V系イベント<MASKED>、出演者対談インタビュー動画公開
オーディションプロジェクト“RO JACK”、TOY'S FACTORYをパートナーに迎えて5年ぶり再始動
日本クラウン、2024年度(第61回)ヒット賞受賞作品発表
世界中で再評価の波、時代が遂に追いついたジャパニーズ・フュージョンの魅力
映像作品『KING SUPER LIVE 2024』トレーラー公開