シンガーとしてスケール感をひろげながら歩み続ける彼女の“今”

ツイート
~

シンガーとしてスケール感をひろげながら歩み続ける彼女の“今”


記録的な大ヒットとなった中島美嘉の1stアルバム『TRUE』から約1年ぶりに、
待望の2ndアルバムが11/6にリリースされる。

デビューから一心不乱にシーンを駆け抜けた中島美嘉の成長記録集であった前作。
本作は“それから”が描かれているわけだが、歌声の瑞々しさをキープしつつ
シンガーとしてスケール感をひろげながら歩み続ける彼女の“今”を照らし出しだす作品集となった。
頼もしさを感じずにはいられないこの充実盤を作り上げた中島の現在の心境を訊いた。

「自分はすっごくいい曲歌ってたんだな、ってアルバムを通して聴いて気づいた」

中島美嘉さんからBARKSユーザーへ
メッセージが届きました!
画像をクリック♪



最新アルバム


Sony Music Associated Records
2003年11月06日発売
AICL-1494 2,913(tax out)

1 Venus in The Dark
2 Love Addict
3 aroma
4 雪の華
5 RESISTANCE(album version)
6 FIND THE WAY
7 marionette
8 接吻
9 You send me love
10 Be in Silence
11 LOVE NO CRY
12 愛してる(album version)
13 LAST WALTZ


2/14@市原市市民会館
2/17@大宮ソニックシティ
2/21@パシフィコ横浜・国立大ホール
2/25@熊本市民会館
2/27@大分グランシアタ
2/28@長崎ブリックホール
3/1@鹿児島市民文化ホール第1
3/4@倉敷市民会館
3/5@広島厚生年金会館
3/11@静岡市民文化会館
3/13&14
@東京国際フォーラム ホールA
3/18@福岡サンパレス
3/23&24@大阪国際会議場
3/26@京都会館第一ホール
3/30&31
@名古屋センチュリーホール
4/4@北海道厚生年金会館
4/10@石川厚生年金会館
4/11@新潟県民会館
4/13@長野県県民文化会館
4/17@岩手県民会館
4/18@仙台サンプラザ
4/23@宇都宮市文化会館
4/26@神戸国際会館
こくさいホール


【総合info】0180-993-993
(24Hテープ案内/携帯・PHS不可)

<official site>
http://www.mikanakashima.com/
※全ての画像と文章の無断転用を禁止します。
――確か、1stアルバム『TRUE』が完成した直後、「やっとアルバムができた、っていう実感があまり湧かない」っておっしゃっていたけど、今作を作り上げて、前とは違う達成感はありますか?

まだ、全然わかってない。あの時と同じですね。というか、(シングルなど楽曲制作が)ずっと続いているし、今も次の曲制作に入っちゃてるから、全部つながってる感じで。そういう達成感とか今後もわかんないと思いますよ。1stと比べてみて……、難しいですね。でも、いいアルバムができたな、って実感はすごくある、私にしては珍しく…。 自分はすっごくいい曲歌ってたんだな、ってアルバムを通して聴いて気づいたっていうか

――タイトルはときましたね。

それは最後に決まったんです。今年の最初に<愛を歌おう>ってテーマを決めたのは、単なるプロデューサーの思いつきですね(笑)。でもそれって、当たり前のことだよ、って。改めてテーマに、なんて言うことじゃない、って思った(笑)

――デビュー時と比べて、歌に対しての姿勢など変化はありますか?

全然。あんまり考え方も変わってないし、感じ方も

――スローナンバーの良さはさることながら、「Love Addict」のようなアップテンポの曲では、果敢なチャレンジ精神が感じられて、充実の仕上がりですね。

アップは、ジャズっぽいのとか、好きな曲調があって。そういう曲調が好きだってことは元々わかってはいたんですけど、歌わせてもらってよりわかったというか

――そしてミディアム系がすごく充実してる。歌のふくよかさが素晴らしい。

え?エビアン系?(と聞き間違えて)。あぁ、ミディアム。エビアン系、いいかも。私っぽいのはエビアン系(笑)

――(笑)。今回は楽曲やバックサウンドへの注文など結構しましたか?

こういう曲が欲しいって言って決めたものもある。「Love Addict」は、100曲ぐらいの候補の中から決めたんです。もうあの時は頭おかしくなるかと思った。ずっと絞っていった中の最後にこの曲が入ってたんですよ。でもね、そういう作業が実は好きみたい。全然飽きなかった。ホント、音とか曲とか全部グレードアップしてますよね。なんか、シングルごとにそう感じてた

――スタッフやらミュージシャンやらいろんな人と中島さんとの出会いによって出来上がった幸福なアルバムって印象を受けますね。大勢の人の熱やら理想やらが幾重にも折り重なって、この煌めきに溢れたサウンドが作り上げられている気がするんです。やっぱり出会いの喜びって大きいでしょ?

うん。でも、現実には出会いが多すぎるし、そのスピードが速すぎて、追いつけてないですね…

――なるほど、そうか。レコーディングでの辛かったエピソードなどあります?

スタジオが建物の4階にあるんですけど、そこに階段で行かなきゃならなかったこと(笑)。それも、段の高さが一つずつ違うんだよね(笑)。ボロボロなんですよ、そこ。震度4ぐらいで倒れちゃうんじゃないか、ってぐらいで。でも、そこはデビュー時から使っているスタジオでなんか居心地がいいんです。妙にキレイなスタジオだと落ち着かない。いかにも、仕事しに来ました、って感じになっちゃうし

――作詞を手掛けた曲もどんどん増えてきてますね。いざ書くにあたって前もっていろいろ考えたりしているのですか?

でも、ほとんどフィクション。だいたいが想像の世界で。書く場所は、別に決まっているわけじゃなくて、どこでも

――描かれている世界を読み進めると、現実と想像の狭間を揺れているような微妙な感覚が浮かんできますね。例えば聴いた人の感想など、どういうものが多いですか?

大きく二つに分かれることが多いですね。すごくリアルに「わかります!」って人もいれば、「メルヘンチックですね」っていう人もいたり

――新曲のうちの一つ「LOVE NO CRY」の歌詞は、<笑うし かない程 重くなっていく『期待』から 逃げ場を遮って/自分を映す 鏡を探した>と語られているように、中島さんの心情がストレートに綴られていると思うんですけど。

うん。でも、みんなこういうシチュエーションってあるんじゃないかな、って思って書いたんです

――今、余裕を持って自分を客観的に見るってことは難しいだろうと想像するんですが、例えば、中島美嘉とはどういうシンガーなのか?なんて考えたりすることはないですか?

自分が歌うことに関しては、絶対に、冷静に、客観的に見れない。例えば、バックの音に関してとか、今回アコースティックな感じですごくいい、と思ったりするけど……自分に関しては無理。周りから、こういう風だね、って言われても、そう思われてるんだなってぐらいしか考えないし

――先の話ですが、2004年2月14日からスタートするツアーは前回より本数も増えて、かなりの長期ロードですね。

ツアーの時は、それだけに専念できるからいい。地方にも行けるし。東京のことは嫌いかどうか? 嫌いっていうか、ここは仕事の街ですね。すごく楽しいんですけどね、かつてより楽になったし。なんだけど、たまには誰も知らないところに行きたくなる。どうしても、今日歌いたくないって日もあるし…(携帯の)電波の届かないところがいい。圏外でひっそりとしたい。みんな……よく頑張ってるよね。なんだかんだ言いながら全然休みとらずにずっと仕事している人いるでしょ? 仕事が好きなんだろうな…もちろん好きなんだよ、私も!(笑)

取材・文●桑原シロー

この記事をツイート

この記事の関連情報